はい、告知です!その前に家で初めてのルチノー。♀がプリンの子。プリンと同じカラー。ナッツがYFシナモンパイド。SPルチノーないんだよなぁ。遺伝は理論じゃ語れな…
セキセイインコ、オカメインコ、ウロコインコのお世話日記です。 止まり木や備長炭の止まり木などの依頼があれば、趣味で制作しております。 試行錯誤しながら記事にしてます。 病気のことなども記事にしておりますので、お気軽に覗いてください。
つくしちゃんのお迎えです。こんな光景も昨日の事お迎えに来て頂きました鳥の仲間達と育った子。オマケに鳥は群で過ごす個体が多い。多羽飼いの方にお迎え頂けるのがいい…
明日はお迎えにこられます。喧嘩ばっかりしてた3羽も。今では仲良し募集中の4号の仲が悪かった、ゾロちゃんだけど。今では仲良しそう言えば、明日にオクラも鳥舎に移動…
少し前に作ったトマトソース。料理につかわないとー思いつくのはミネストローネしかなかった。簡単に野菜取れていいよねーおいしく出来ましたそれと頼んでた岡山の白桃が…
最近はどうしても若達の相手をする事が多い。そのせいかウルとめろんもお怒りチャピーも機嫌が悪い鳥達もしっかり見てますねやっぱり4号とそっくりですね。今はかなりア…
コロナが大増殖中なのに・・・抗生剤の効果を確認する為に今日は病院へこんな時に耳鼻咽喉科なんて行きたくねー前回も水抜きをお願いしたんですが、水はでないかもだから…
ウロコインコの若達。よく喧嘩してましたやっと落ち着いてきましたね三羽で遊んでます。これも今週末まで今週末はお迎えに来られます。兄弟の遊びー家族募集中の4号ちゃ…
さてさて、色んな農家さんから頂いたモノ。しっかり料理していきますよ冷製コーンスープです。トマトはモッツァレラチーズとオリーブオイルでの一品。コーンご飯ですねー…
いつもの農家様とご飯を食べながら。トウモロコシの話から、最近の野菜は糖度で付加価値をつける。なんでも甘ければいいそんな野菜増えましたよね野菜本来の青臭さ、風味…
お久しぶりの番長です少しスリムになりましたね諸事情により別宅でお預かりになりました今日は飲み過ぎなのでこれぐらいででは、また明日ポチっお願いします。にほんブロ…
今日はオカメインコの握力を使わない子用の備長炭を探そうと思ってました。オカメインコ用サイズが入ってる45kgの備長炭を見たら・・・表記とサイズが違う・・・コザ…
今日は耳がずーっと痛かったので!耳鼻咽喉の病院行ったんですよ。凄い行列喉に違和感とかは、外での診察と待ちな感じでした。それでもすごい列私は耳なので、中でまたせ…
何気なくYouTubeのお勧めに上がってきた『ホリエモンちゃんねる』。仲がいいと思ってる人でも、おかしいっと思ったら否定しますよ!っだって。私もそっち側の人間…
中々難しいねーオカメインコの握力を使わない子と使う子。使わない子用に考えた備長炭を設置。左がナッツで握力を使わない子。ナッツにはいいと思うあられにはダメかもな…
思った事、気づいた事、想像した事。検証しましょう。前回の気づきから新たに備長炭を作りました。取り付けはしてませんが、これを試してみましょう失敗してもいいんです…
三連休の真ん中ですが、お仕事しております京都は祇園祭真っ只中。コロナが増えてるのに30万人ですか収束したって事ですねそれと仕事に向かってる最中に怪メール。ドコ…
メルカリのポイントの期限が切れそうなので。ホワイトコーンを購入しました皮を付けたままレンジで3分。鳥が食べる分だけを外してー。それから塩もみをして頂きますうみ…
オカメの長い指の爪が削れない子が一定数いる件。その対策の第一段。マロンです。一見当たってそうに見えますけどねこのサイズ感じゃないのかーもう5mmぐらい太いのが…
一日中歌いまくりのあられオカメのオスらしいオスワキワキご機嫌で首を振りながら歌っておりますこの子の相手を探さねばそして今日も相変わらずのつくしと4号。いい子で…
今日は久しぶりに鳥舎へ。オヤツのリクエストを持ってふーちゃんも元気鏡に吐き戻しもしてないし、いい変化ですねマヨちゃんも元気投薬中のタラちゃん。おもち後、1週間…
自分の記憶を信じるべきだったうち用の備長炭を作成。465の1本物。ケージを測り記憶より5mm短くしたら・・・付けれるけど・・・ダメだな明日にでもカットして2本…
今日の放鳥。久しぶりにチャイとれもんも飛んできましたこの横のケージのモカとチョコも。しっかり運動して貰わないとねそれと備長炭。ここ最近にある想像がありましてそ…
今日は小動物飼育管理士の講習&テストでした。第一種動物取扱業の動物取扱責任者に必要になったので受けました。鳥なんて極僅かな事しか書いてませんけどね今日はしっか…
今日は何時もお世話になってる方の誕生会。大好きなケンサキイカのお造り、イカソウメン、イカメンタイでおもてなしコシナガマグロのお造り色は白いけど味は極上の完熟ト…
なんだー、この子達。ケージ開けて30分・・・おいおい運動しなさい出無精なんですがまぁまぁ、今日はそんな気分じゃなかったっと思ってようでは、また明日ポチっお願い…
今日はこの表題でいきましょうウロコインコは比較的ニギコロしやすいです。オカメはあまりさせてくれません。今日のウロコの放鳥。よもぎです。ウルちゃん。ウロコインコ…
可愛い子がーーーー本日に無事に巣立って行きましたゆずちゃん元気でねー現在も甘噛みが強くなく、少し不安調子のって甘噛みが強くなりだせば、ドンドンと・・・喜怒哀楽…
可愛い子達です。常にベタベタです常に3羽揃って可愛い本当いい子達。安心してお迎えして頂ける子達に仕上がりましたぼけてたバイオレットのダブルファクターですね。4…
再び梅雨なので、室内トレーニングですよ備長炭やらで余り時間がとれないけど基礎トレーニングを小一時間ほどこれでも汗が滝のように週末も休みなかったので、明日を休み…
今日もauの通信がダメですね。公式アナウスね西日本は11時に作業が完了しております。ね。何故、電話できない❓️通信の流量制御しております。えっ、まだ作業してる…
はいauユーザーです。本日未明からの通信障害まぁまぁ機械物だからあるよねーっと思ってました。流石に半日以上経って回復させれないのは問題ありですよ明日は仕事です…
昨日に続きですがケージを横並びにして慣れさせます一番最初にバトったのはつくし。もう、つくしとはバトりませんね今日のバトルは4号ですしつこかったので離しました疲…
「ブログリーダー」を活用して、tootamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
はい、告知です!その前に家で初めてのルチノー。♀がプリンの子。プリンと同じカラー。ナッツがYFシナモンパイド。SPルチノーないんだよなぁ。遺伝は理論じゃ語れな…
ご無沙汰しております。まずは、無事に廃業しまして・・・無事に開業しました12月ぐらいの開業でいいかなっと思ってたのですが、愛護センターから期限が切れると同時に…
皆様、ご無沙汰しております。健康的に疲れております10月6日はトリサミットでした。ご参加頂きありがとうございました今回はサプライズです。トリサミットの参加者が…
ご無沙汰しております。最近はあまりやる気がございませんでも、しっかり鳥のお世話はしております少し前ですが、ふーちゃんが帰省しておりました。オカメウロコインコは…
今日は異変から始まりました。何故か血まみれ出血した部分を探すも、見つからず・・・ケースも血まみれ元気そうですが、不安です。そして原因はこの子。黒いからわかりに…
さてさて、blogをサボっておりますが次回トリサミットは7月7日にバーベキューです。会費は3,000円を予定しております。天候次第ですがね天候悪い時も想定しと…
報告が遅れましたが・・・トリサミットのご参加ありがとうございました。ペスカトーレ、ミートソース、牛すじの土手煮風コチュジャン煮込みでした。次回トリサミットは7…
長らくメルカリからでの販売をしておりましたが!度重なるメルカリ事務局の対応の悪さで購入者に迷惑をおかけするので撤退致します。簡潔に言いますが!最後にトドメをさ…
昨日に鳥舎のウロコインコの巣上げです。3羽ですね。ダイリュート。サンチーク。ダイリュート。お迎えをお待ちしてます。5月26日のトリサミット。若干名の募集となり…
さて、今年初のトリサミットです5月26日の11時~となります。鳥談義しながらお昼でも食べましょう。会費2000円となります。パスタ2種類とその他ぐらいのメニュ…
最近もバタバタしておりまして・・・うちの新しい血を入れました。ゴマちゃんです。たまちゃんです。たぶん・・・メスです。只今、隔離投薬中です。健康診断で問題ありま…
今回はコレルリコンゴウインコ用のケージに作った止まり木です。ネジが出るほどに破壊されてますルリコンゴウインコ相手に2年ほど持ちましたね大型の止まり木は消耗品で…
相変わらずですね。うちにフォロー頂きました。まだまだ現役ですよ。台湾卵の鳥の寿命は1年以内にほぼ死にます。いや、オキナインコは生存率がましだったかなこれはブリ…
本日にお迎え頂きました。最後のツーショット。あらー、微妙にボケてる・・・離れ離れにっと、思ったら・・・このケース事お迎えして頂きました最近はオカメの原色系が少…
引越後ね。オカメ先生と生徒って感じですね。こちらは・・・違うのが混じってるこれも可愛い初めてのケージを堪能しておりますねいやー、ホント可愛いですでは、またポチ…
そろそろプラケースも狭くなったのでファローの子も一緒に入れてオカメだけにしようそう思ったのに・・・ピーピー鳴くので・・・ウロコインコと一緒に戻しました可愛いで…
昨日は中々の緊張感だった子達ね上の子はもう少し早くあげたかったけど、下の子とのバランスを考えてね。3羽以上だったら、また違った感じだったけどね。そんな事で昨日…
今日はモカのところの巣上げでした。亡きプリンと入れ替わりのモカ。しっかりパパをしてくれるマロンのペアです。威嚇がとまりませんシナモンパイドです。3月14日生ま…
さて、ウルちゃんです。繁殖状況で生まれてないのに、しばらくして繁殖状況になったウル。雛が産まれる事を想定して、カルシウム補助を止めてました。前回の状況でカルシ…
繁殖はリスクがつき物。人間も出産は、命がけですよね。昨晩の産卵でウルちゃんが脱卵管夜勤中に連絡を受けたけど。出た卵管が気になって嘴で触られるのが一番怖い。それ…
ご無沙汰しております。最近はあまりやる気がございませんでも、しっかり鳥のお世話はしております少し前ですが、ふーちゃんが帰省しておりました。オカメウロコインコは…
今日は異変から始まりました。何故か血まみれ出血した部分を探すも、見つからず・・・ケースも血まみれ元気そうですが、不安です。そして原因はこの子。黒いからわかりに…
さてさて、blogをサボっておりますが次回トリサミットは7月7日にバーベキューです。会費は3,000円を予定しております。天候次第ですがね天候悪い時も想定しと…
報告が遅れましたが・・・トリサミットのご参加ありがとうございました。ペスカトーレ、ミートソース、牛すじの土手煮風コチュジャン煮込みでした。次回トリサミットは7…
長らくメルカリからでの販売をしておりましたが!度重なるメルカリ事務局の対応の悪さで購入者に迷惑をおかけするので撤退致します。簡潔に言いますが!最後にトドメをさ…
昨日に鳥舎のウロコインコの巣上げです。3羽ですね。ダイリュート。サンチーク。ダイリュート。お迎えをお待ちしてます。5月26日のトリサミット。若干名の募集となり…
さて、今年初のトリサミットです5月26日の11時~となります。鳥談義しながらお昼でも食べましょう。会費2000円となります。パスタ2種類とその他ぐらいのメニュ…
最近もバタバタしておりまして・・・うちの新しい血を入れました。ゴマちゃんです。たまちゃんです。たぶん・・・メスです。只今、隔離投薬中です。健康診断で問題ありま…
今回はコレルリコンゴウインコ用のケージに作った止まり木です。ネジが出るほどに破壊されてますルリコンゴウインコ相手に2年ほど持ちましたね大型の止まり木は消耗品で…
相変わらずですね。うちにフォロー頂きました。まだまだ現役ですよ。台湾卵の鳥の寿命は1年以内にほぼ死にます。いや、オキナインコは生存率がましだったかなこれはブリ…
本日にお迎え頂きました。最後のツーショット。あらー、微妙にボケてる・・・離れ離れにっと、思ったら・・・このケース事お迎えして頂きました最近はオカメの原色系が少…
引越後ね。オカメ先生と生徒って感じですね。こちらは・・・違うのが混じってるこれも可愛い初めてのケージを堪能しておりますねいやー、ホント可愛いですでは、またポチ…
そろそろプラケースも狭くなったのでファローの子も一緒に入れてオカメだけにしようそう思ったのに・・・ピーピー鳴くので・・・ウロコインコと一緒に戻しました可愛いで…
昨日は中々の緊張感だった子達ね上の子はもう少し早くあげたかったけど、下の子とのバランスを考えてね。3羽以上だったら、また違った感じだったけどね。そんな事で昨日…
今日はモカのところの巣上げでした。亡きプリンと入れ替わりのモカ。しっかりパパをしてくれるマロンのペアです。威嚇がとまりませんシナモンパイドです。3月14日生ま…
さて、ウルちゃんです。繁殖状況で生まれてないのに、しばらくして繁殖状況になったウル。雛が産まれる事を想定して、カルシウム補助を止めてました。前回の状況でカルシ…
繁殖はリスクがつき物。人間も出産は、命がけですよね。昨晩の産卵でウルちゃんが脱卵管夜勤中に連絡を受けたけど。出た卵管が気になって嘴で触られるのが一番怖い。それ…
上の子達と下の子達で挿し餌の回数を変えようかと思ってたタイミング。今朝の挿し餌の時に下の子達も食いが悪かったので2回に変更です慣れてないと病気かなっと思うけど…
雛達お疲れ様昨日に無事に帰還しました。移動中は狭い方がいいので小さいケースでしたが今日、少し広くしましたよ歴代の雛達で磨り硝子のようになってますがさて、雛達で…
昨晩にモカのところが産まれましたね相手は子育て上手のマロンです。プリンと変わりモカと組みました。どんな子になるか楽しみですねさて、白馬に移動です。夕方ぐらいで…