記事を書くのをサボること早2年ちょっと。 この間に起きたことをちょっと書いてみます。 ①下の子がチェ […]
今日からツール・ド・フランス開幕!プライムビデオで映画『ランス・アームストロング ツール・ド・フランス7冠の真実』を見る。
今日の日本時間よる8:30頃からついにツール・ド・フランスがはじまります。 旦那さんが友達からロード […]
第18回東京音楽コンクールの弦楽部門でチェロの北村陽くんが第3位。そしてBS世界のドキュメンタリー 兄と奏でるノクターン~発達障害。
第18回東京音楽コンクールの弦楽部門でチェロの北村陽くんが第3位を受賞しました。 天才チェロ少年とし […]
日本音コン、はじまる。インディ500に続いて週末はあのスポーツも開催!
学生音コンに続き、日本音コンも始まり、今日付けの毎日新聞に作曲部門の結果が掲載されていました。 作曲 […]
学生音コン、はじまる。と、佐藤琢磨さんがインディ500で優勝!最後に2020年8月15日放送、題名のない音楽会で佐藤晴真さんが出演。
今日の毎日新聞に学生音コン・ヴァイオリン部門・小学生の部の予選の結果が載っていました。 ついに始まり […]
久しぶりの投稿です。 あんな記事を書いたあとに長期でお休みをしてしまったので、 「もしかしてチェロっ […]
オンライン無料コンサート『第1回!Paulownia Cello Quartet オンラインコンサート』。
オンラインで見られる無料コンサート、 『第1回!Paulownia Cello Quartet オン […]
コロナの影響でいろんなコンクールの審査がYoutube提出に切り替わっています。 今年の学生音コンや […]
4月からピアノの先生が変わったのもあり、チェロとともに練習する日々。 副科のつもりですから…なんて甘 […]
「ブログリーダー」を活用して、チェロっ子かあさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
記事を書くのをサボること早2年ちょっと。 この間に起きたことをちょっと書いてみます。 ①下の子がチェ […]
2024年5月4日。大阪府泉佐野市・エブノ泉の森ホールにて。 《審査員》 河野 文昭・上森祥平、苅田 […]
目次 1. 小学校中学年の部2. 小学校高学年の部3. 中学校の部4. 高校の部5. 大学の部 小学 […]
目次 1. 小学校高学年の部2. 中学校の部3. 高校の部4. 大学の部5. 一般の部 小学校高学年 […]
毎日新聞社が主催する、第77回全日本学生音楽コンクール チェロ部門が開催されました。 各日程は↓ ■ […]
2023年10月25日、第92回日本音楽コンクールのチェロ部門本選が東京オペラシティコンサートホール […]
今回から弦楽器部門からチェロ部門が独立しました。チェロだけのコンクールは日本になかなかないのでチェロ […]
兵庫県養父市にあるビバホールにて、第15回ビバホールチェロコンクールが開催されました。 このコンクー […]
2023年5月4日。大阪府泉佐野市・エブノ泉の森ホールにて。 《審査員》 河野 文昭・菊池知也・銅銀 […]
目次 1. 小学校中学年の部2. 小学校高学年の部3. 中学校の部4. 高校の部5. 大学の部6. […]
毎日新聞社が主催する、第75回全日本学生音楽コンクール チェロ部門が開催されました。 各日程と審査員 […]
2022年5月4日。大阪府泉佐野市・エブノ泉の森ホールにて。 《審査員》 河野 文昭・菊池知也・銅銀 […]
目次 1. 小学校低学年の部2. 小学校中学年の部3. 小学校高学年の部4. 中学校の部5. 高校の […]
毎日新聞社が主催する、第75回全日本学生音楽コンクール チェロ部門が開催されました。 審査結果は以下 […]
兵庫県養父市にあるビバホールにて、第14回ビバホールチェロコンクールが開催されました。 このコンクー […]
2ヶ月以上も書いていなかった…月日が立つのって本当に早いですね。 この2ヶ月の間に右隣のアパートのお […]
お久しぶりです。 ちょっとバタバタしていて、放置したら前回更新から2ヶ月経っていました。すみません。 […]
目次 1. チェロ部門 グランプリ2. 小学校低学年の部3. 小学校中学年の部4. 小学校高学年の部 […]
毎日新聞社が主催する、第74回全日本学生音楽コンクール全国大会のチェロ部門高校の部が11月25日、横 […]
さて、先日は激安チェロを購入して、弦の張替え、テールピースの交換。 そして先日のレッスンで先生に 「 […]
2024年5月4日。大阪府泉佐野市・エブノ泉の森ホールにて。 《審査員》 河野 文昭・上森祥平、苅田 […]
目次 1. 小学校中学年の部2. 小学校高学年の部3. 中学校の部4. 高校の部5. 大学の部 小学 […]