2018年5月から一人暮らしをはじめました。 家計簿、貯金、生活の事、何気ない日々の暮らしについて綴っていきます!
久しぶりにリップを買いました! ここ数年は1本だけ買ってなくなるまで使ってから次ぎを購入しています。 AUBE BE41 です。 自分のパーソナルカラーは秋なのでオレンジ系にしようと思ってなぜか(?)ベージュに惹かれて買いました。 前回もピンクを購入したし、似合うものでないものをつい買ってしまいます。 つけごごちはというと、すぅーっとのびてしっとり潤います! 色もきれいにつきますよ。さすがAUBE!! いつものプチプラコスメとは違います。 ポーチに入りやすいようにシンプルで細めなものを選んでいるので自分好みでそこもいいです。 もう1本購入して気分でつけたいと思いました。 AUBE 花王ソフィー…
9月の家計簿です。 結論からいいますと、今月も赤字でございます。 電気・ガス・・・気候が良いので少ないです。 水道・・・基本料金内に収める事ができました。 食費・・・相変わらず多いですが、なぜ毎回多いのか原因はわかっています。家族と食事をして家族分の支払ったものも入れているからです。交際費とかに入れようか毎回悩んでいるところです。 医療・・・歯のホワイトニング料金です。 日用品・・・増税前に買い込みしたから支出が多いです。 衣類・・・増税前という理由をつけて購入したため出費がかさんでしまっています。自分に甘いです。 実は今日が10月分の〆日なので慌てて書いています。 いつか資産(というほどでも…
21日に出雲大社に参拝に行ってきました! 時差ぼけのなか行ってきました。 10月は神在月なので御利益がありそうなので多少寝ていなくとも行くしかないでしょ。 平日だから少ないと思っていたけど、休みの人って多かったんですね。 22日が即位礼正殿の儀で祝日なので少ないと思っていた自分は見通しが甘かったです。 先ずは本殿参拝。 出雲大社とういことで、もちろん良いご縁がありますようにとお願いしてきました。 前日だけどもう準備がしてありました。 本殿向かいの御朱印の列が凄かった・・・並ぶのに心が折れそうになりましたよ。 本殿前御朱印。ついでに出雲大社の御朱印帳(¥1200)も購入しました。 北島さんは2ヶ…
昨日から7連休に入りました。 数日前まで連休があるなんて気づかなかったので予定なしです・・・。 連休に気づかないなんて社畜すぎる私。 仕事の事でイライラしていて、折角休みに入ったのに仕事に追われる夢を見るという悪夢。 うちの会社は昇格試験があるのですが、 合格すれば昇級+ボーナスUPになりますがその分、仕事の量、質もUPするのでストレス半端ないです。 自分の仕事なら全然大丈夫なんですが、仕事が間に合わなかった人(遅い人)の仕事もやらなければならないのがイライラの原因です。 人の仕事までこなす時間なんて何処にもないわけで。残業禁止だし。 世の中の仕事量が多い人はどうやって発散させているのでしょう…
お久しぶりです。 仕事が終わるとクタクタでブログをサボる癖がついてしまい、ダメですね。 さて、この前DRUM TAOの公演を見に行って来ました!! 1度目→疾風、2度目→時空旅行記を観ましたが、今回は3度目→ザ・ドラマーズ!! いつもすごく楽しめるのですが、今回のザ・ドラマーズは今までで一番楽しかったです!! 体力的にも激しい動きでハードなはずなのに皆さんいつも楽しそうに舞台に立っていらっしゃるのが毎回観て思う1番の感想です。 日々の稽古は厳しいと聞いた事があるし、裏ではもの凄い努力をしているんだろうなぁとか、でもそんな素振りは微塵も感じさせない舞台を観るとあの笑顔に癒やされる&元気がもらえて…
「ブログリーダー」を活用して、cyaaaakoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。