chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆかちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/09

arrow_drop_down
  • 【映画:バッドボーイズ】ボーイズでいいんか問題

    早いものでもうすぐ2024年上半期が終わりますね今年は元旦から大きな地震があったりあらゆるものが値上がりしたり異常気象や不安定な世界情勢などいつになく波乱の上半期だったのではないでしょうか下半期は平和で平穏な世の中になってほしいものです 2ヵ月ぶりに映画を観てきました バッドボーイズ RIDE OR DIE※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 監 督:アディル・エル・アルビ ビラル・ファラー 出 演:ウィル・スミス、マーティン・ローレンス、バネッサ・ハジェンズ、ジョー・パントリアーノ 公開年:2024年製作/115分/PG12 製作国:アメリカ ざくっとストーリー「バッドボーイズ」シ…

  • 【女子会レポ】夏は焼き鳥とキンキンに冷えた(ノンアル)ビール!

    毎日、暑いですね夏になると食べたくなるのが「焼き鳥」低脂肪、低カロリーなのに高タンパクさらにビタミンB1・B2を多く含む焼き鳥は夏バテ防止にはもってこいだそうです身体が暑さに負けないように欲しているに違いないもちろん素直に従います(笑) 禁酒は続く 荒町にある「炭火串焼 よか鶏」さん スタイリッシュな店内カウンターに座ると目の前で大将が一本一本丁寧に焼いている二本単位のオーダーってお店が多いなか一本づつの注文が可能っていうのも嬉しいですよね お通し友人は角ハイボール、わたしはノンアルビールで乾杯!旅行ではお酒飲んでましたが今日もノンアルですだって車なんですもん今のところお酒を飲むために車を使わ…

  • 【滋賀旅:終章】イケオジ と とびたくん

    ホテルに早目にチェックインして明るいうちから大浴場「城見の湯」につかりベッドでひと眠り目覚めたら小腹が減っていることに気づく居酒屋さんでも探しに行くか・・・え?自由すぎる?(笑) なかなかビビビとくるお店が見つからず歩いていたら彦根駅まで来てしまった適度に人が入っているけど騒がしくないそんなお店はないかと駅周辺を徘徊 ちょいモテ・ジジの作り方すると彦根駅前にあるホテルサンルート彦根の1Fのバーが目に止まる「サロンバー・シスル」サロンバーって何やろ?サロンってことは女ひとりでもヘーキってことかなヘアサロンとかエステサロンとかあるもんねま、ホテルのバーだから大丈夫でしょ 歴史を感じる佇まい古くから…

  • 【滋賀旅:2日目②】ミッション失敗のリベンジはいつか必ず果たすと誓う

    今回の旅に掲げたミッション 【食のミッション】 1.近江牛を食べる 2.近江ちゃんぽんを食べる 3.ビワマスを食べる 【旅のミッション】 1.ひこにゃんを探せ 2.とびたくんを探せ 残念ながら、食のミッションの「3.ビワマスを食べる」のみ達成できませんでした ゴリ (id:kagenogori) さん、すまん m(_ _)mせっかく紹介してもらったのに・・・現地の方に尋ねたところ ビワマスの旬は 6月〜9月上旬だそうです漁の解禁が6月からとのことで今回旅した5月は新鮮なビワマスが一番お目にかかれない季節でした肝心のところでスカを食らうのは、いかにもわたしらしい(笑)新鮮で脂ののったお刺身を食べ…

  • 【滋賀旅:2日目①】さすが国宝!彦根城

    2日目朝方は薄曇りでしたが雨女にしては珍しくすっきりと晴れました「これは天守閣日和!」と意気揚々と彦根城へ ひこにゃんのスケジュールが貼りだされてる!さすがゆるキャラ界のスターだわ入場料はそれぞれ見学したい場所によって異なりますがひこにゃんは博物館に現れるらしいので彦根城と玄宮園と博物館のセット券(1200円)を購入 彦根城博物館刃物好きには堪らないであろう数々の刀剣類や骨董好きが唸りそうな壺や美術品など様々なお宝が展示されていました中でもわたしの目を引いたのはこの甲冑彦根藩井伊家の甲冑は、朱色で統一したそうです「井伊の赤備(あかぞな)え」と呼ばれ戦では「井伊の赤鬼」と恐れらたとのこと確かにこ…

  • 【滋賀旅:お宿】世が世ならお殿様に成敗されそうなホテル

    お宿選びは旅の良し悪しを左右する重要なポイントですよね失敗しないためには、とにもかくにも情報収集特にマイナス評価をヒントにしています「わたしもそれはムリ」と思うものや「それくらいなら許容範囲」と思うものなど様々予算と評価と朝食(これ重要)から選んだのがこのお宿www.hch.jp もはや城内この立地すごくないですか?ここはもう城の中よね(笑) 黒板塀もお城っぽい 部屋少々狭いですが、明るさと清潔感は充分部屋着が浴衣と羽織なんですができれば作務衣のような上下に分かれているやつがよかったな 大浴場その名も「城見の湯」 写真は、彦根キャッスル リゾート&スパのHPよりお借りしましたラウンジバーのフリ…

  • 【滋賀旅:初日②】天国をハシゴする

    残念ながら既に滋賀県を離れてしまわれましたが滋賀県を代表するブロガー うめじろう (id:a-jyanaika)さん自らをスイーツザムライと名乗る大のスイーツ好きそんなうめじろうさん紹介のこのお店にどうしても行ってみたかったんですa-jyanaika.hatenablog.com ここは天国か!八幡掘から情緒あふれる街並みを歩くこと20分いきなりオサレな入り口に少しひるむここ「ラ コリーナ近江八幡」はさきほど「あんまみれ」になった老舗和菓子店「たねや」さんとバームクーヘンで有名な「クラブハリエ」のフラッグシップ店です とてつもなく広い敷地に目を引く草の生えた屋根うしろの山と一体化してますよね多…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかちんさん
ブログタイトル
ほんの少しだけ楽しく
フォロー
ほんの少しだけ楽しく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用