chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
参 ずんういあ http://iunz3.blog.fc2.com/

トイラジコンなどのおもちゃをいじって遊んでます。 しょうもない物を作ったりもしております。

よこちぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/02

arrow_drop_down
  • フエラムネ おもちゃばこキーチェーン

    最近は色々なカプセルトイがありますが、コリスのフエラムネのカプセルトイもあります。実は結構昔からフエラムネが大好きだったのですがそんなフエラムネのガチャがあるならぜひ回したい、という訳で回しました。弐ずんういあ 以前書いていたフエラムネがメインだったブログです。いきなり書き始めましたが、フエラムネとは関西のコリス株式会社が販売する、ピーピーなってスーッとさわやか・・・な吹くと音の鳴る小さなおまけ付...

  • HALINA 1950TLのレンズを移植しよう!その2

    前回はHALINA 1950TLというレンズ切り替え式のコンパクトカメラのレンズ部分をマイクロフォーサーズに移植しようととりあえずは撮影が出来るところまでは終わったのですが、その状態ではレンズに光が入り込んでしまうので、今回はレンズに外装を作っていきます。前回の時はここまでやりました。とりあえず撮影は出来ます。今回はこの外装のカバーの一部を使いカバーを作ります。まずはケースを切り取ります。レンズ周りだけを使い...

  • HALINA 1950TLのレンズを移植しよう!

    少し間が空いてしまいましたが今回はHALINA 1950TLというカメラのレンズをミラーレスカメラに移植してみました。久し振りに行ったお店でジャンクで見かけたカメラなのですがHALINAというメーカーも初めて知りました。海外のメーカーなのでしょうか、ネットにも情報がほとんどありませんせんでした。しかしカメラはとても凝った物でレンズがターレット式でテレとワイドに切り替えが出来るという物です。面白いと思い買ってきました...

  • ”PANORAMA”のレンズを移植しよう!

    前回の4コマカメラを買ってくる前に買っていたPANPRAMAというフィルムカメラがあったのですが、今回はパノラマのレンズを移植しました。こちらがそのPANORAMAカメラです。とてもシンプルでフラッシュも付いておりません、下の隅にはEssoと書かれております。Esso石油のノベルティーだったのでしょうね。実はこのカメラ名前の通りパノラマ撮影専用のカメラで、昔良くあったL版とパノラマの切り替え式ではありません。フィルム室には...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よこちぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よこちぃさん
ブログタイトル
参 ずんういあ
フォロー
参 ずんういあ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用