chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・初心者でもクルーズ旅行を楽しめるお役立ち情報 https://seacruisetrip.com

日本発着・海外発着クルーズ旅行の乗船記・旅行記のブログです。クルーズ初心者が知りたいクルーズ「旅行の持ち物」「ドレスコード」「船内の過ごし方」「船内有料レストラン」などできるだけ細かく、女性目線で書いています。

きゃさこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/28

arrow_drop_down
  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記9】スペシャリティレストラン(4)シルク(アジア料理・寿司・鉄板焼き)|SILK

    ノルウェージャン・スピリット 有料アジアンレストランノルウェージャン・スピリット内のスペシャリティ(有料)アジアンレストラン『シルク』の紹介です。シルクの店内はアジアンフュージョン料理、鉄板焼き(TEPPAN YAKI)、寿司バーなども含まれていました。ノルウェージャン・スピリット【SILK】シルクデッキ8後方にあるアジアンレストラン『シルク』。他のスペシャリティレストラン同様夜の営業のみで、通常カバーチャージは一人50ドルのスペシャリティレストラ

  • 【MSCクルーズ】全船でスペシャリティダイニングのオプションを刷新、事前購入は20%割引に

    MSCクルーズ/MSCベリッシマ最新情報MSCクルーズ、MSCベリッシマ他に関する最新情報です。MSCクルーズ全船のスペシャルダイニングオプションを刷新new!【2025.5.21】MSCクルーズでは、スペシャリティダイニングのプログラム3つの柱を刷新すると発表した。同クルーズラインは、全船で16のスペシャリティダイニング施設を運営しており、船ごとにその内容が異なる。乗船前にスペシャリティダイニングパッケージを購入すると、船内で購入する場合と比べて最大20%割引に

  • 5/21更新【2025.6~国内外のクルーズ最新情報】船外へ自分で手荷物を運ぶ「セルフアシスト」のメリット・デメリットは?

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記8】スペシャリティレストラン(3)オンダ(イタリアン)|Onda

    ノルウェージャン・スピリット 有料フレンチレストランノルウェージャン・スピリット内のスペシャリティ(有料)イタリアンレストラン『オンダ』の紹介です。ノルウェージャン・スピリット【Onda】オンダデッキ12後方にあるイタリアンレストラン『オンダ』。夜の営業のみで、通常カバーチャージは一人40ドルのスペシャリティレストランです。ブッフェ席の近くにあり、昼間はブッフェ利用客にもテーブルを開放していました。テラス席もあり長めのいいレストランでした。

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記7】スペシャリティレストラン(2)ル・ビストロ(フレンチ)|LE BISTRO

    ノルウェージャン・スピリット 有料フレンチレストランノルウェージャン・スピリット内のスペシャリティ(有料)フレンチレストラン『ル・ビストロ』の紹介です。ダイニング、スペシャリティレストランのドレスコードありノルウェージャンクルーズラインはドレスコードのない『フリースタイルクルージング』とされていますが『メインダイングやル・ビストロ(フレンチ)など一部のスペシャリティレストランでは、タンクトップやビーチサンダル、穴の空いたジーンズなどは入場を断ることがある』とクルー

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記6】スペシャリティレストラン(1)カグニーズステーキハウス|CAGNEY`S STEAK HOUSE

    ノルウェージャン・スピリット 有料レストランノルウェージャン・スピリット内のスペシャリティ(有料)レストラン『カグニーズステーキハウス』の紹介です。ノルウェージャン・スピリット【CAGNEY'S STEAK HOUSE】デッキ7後方寄りにある『カグニーズステーキハウス』。夜の営業のみで、通常カバーチャージは一人60ドルのスペシャリティレストランです。昼間は写真のように明るくスッキリした店内ですが、夜になると照明が落ちグッとムーディーな雰囲気に変身するお店で

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記5】バルコニーステート(客室)|ルームサービスの価格と内容

    ノルウェージャン・スピリット【バルコニー】客室ノルウェージャン・スピリットの海側バルコニー客室/バルコニーステートの紹介です。ノルウェージャン・スピリット【バルコニー客室】室内部屋自体はそんなに広さは感じませんが、動線はスムーズに思えました。窓際に椅子とテーブルセットが置かれていました。スーツケースはベッド下に入れ込むことができますが、予備の掛け布団がすでに収納されているのでベッドした全てのスペースは使えませんでした。ベッドはダブル仕様になって

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記4】ドリンクパッケージ価格|船内無料飲料の種類|有料飲料メニュー

    ノルウェージャン・スピリット【船内飲み物価格・無料飲み物】2025年4月26日発ノルウェージャン・スピリット日本発着『フリースタイルで南国を楽しむGW奄美・南西諸島・台湾クルーズ9日間』クルーズでの【船内の飲み物の価格と無料飲み物】の内容と価格のまとめです。(有料飲料には価格の他にサービスチャージ20%が別途加算されます)ノルウェージャン・スピリット【ダイニング】ワインメニューノルウェージャン・スピリットのダイニングレストラン『Windows』『TAS

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記3】寄港地観光ツアー内容価格詳細|乗船間・乗船後の予約方法

    Nスピリット【乗船前・乗船後】 寄港地観光ツアー申込方法2025年4月26日発ノルウェージャン・スピリット日本発着『フリースタイルで南国を楽しむGW奄美・南西諸島・台湾クルーズ9日間』クルーズで提供される【寄港地観光ツアー】の内容と価格情報です。ノルウェージャン・スピリット:2025年GWクルーズ<乗船後予約できた>寄港地観光ツアー乗船前に寄港地観光ツアーの予約ができませんでしたが「必ず乗船後に予約ができる」という経験上の期待があったので、特に悲観も慌

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記2】乗船チェックイン実際の状況と感想|NCL事前チェックインの方法&メリット・デメリット

    Nスピリット 乗船チェックイン実際の状況ノルウェージャンクルーズラインでは、事前にwebからチェックインすることが可能です。(↓事前チェックイン方法は以下の『NCL乗船前の事前チェックイン方法』を参照) 2025年4月26日に横浜新港埠頭(横浜ハンマーヘッド)からノルウェージャン・スピリットに乗船した際、私たちは事前チェックインをせず、チェックインに必要だった「パスポート」「クレジットカード」でチェックインを受けました。ノルウェージャン・スピリット:実際のチェック

  • 【コスタクルーズ】コスタセレーナ2025年改装 2026年東京〜ブエノスアイレス 2027年地中海配船へ

    コスタクルーズ最新情報コスタクルーズ、コスタセレーナに関する最新情報です。コスタセレーナ:2026年秋東京〜ブエノスアイレス、2027年地中海へnew!【2025.5.9】コスタクルーズは近年、クルーズラインの船団が縮小していることを目の当たりにしており、2026年もこの傾向は続くとしている。同クルーズラインがこの日発表した戦略方針の最新情報の中で、コスタ・フォーチュナが2026年9月に新たな所有者に譲渡することを確認した。またコスタクルーズは、2001年以来、5

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船記1】マンダラ・スパの全メニュー(乗船前乗船後)内容価格&フィットネス有料メニュー

    ノルウェージャン・スピリット:マンダラスパ ノルウェージャン・スピリットのデッキ12前方にマンダラスパはありました。お店の間口は狭く、常時その付近にスタッフの女性が数人立っていました。残念ながら店舗付近で見ることができるスパメニューはクルーズ中ありませんでした。マンダラスパの入り口並びに別ドアがあり、そこから中の様子がチラリと見ることができます。コロナ以降スパの呼び込みセールスがどの船でも無くなったように思います。ノルウェージャン・スピリットも然り。乗船前

  • 【カーニバルクルーズライン(CCL)】寄港地観光ツアーの紙チケット廃止へ!プラットフォームを導入しペーパレス化試験運用中

    カーニバルクルーズライン(CCL)最新情報カーニバルクルーズライン(CCL)に関する最新情報です。寄港地観光ツアーの紙チケットがデジタル化へnew!【2025.5.7】カーニバルクルーズラインは、寄港地観光ツアーの紙チケットからチケットレス・プラットフォームを導入しペーパーレス化する計画を明らかにした。物理チケットの代わりに『セイル&サインカード』を使って寄港地観光ツアーのチェックインが可能となる。クルーズラインのHUBアプリと連携し、乗客にデジタル確認を提供、さ

  • 5/8更新【2025.5~国内外のクルーズ最新情報】船内へ自分で手荷物を運ぶ!長期クルーズでも『少ない衣類』のパッキング方法

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 5/7更新【2025.5~国内外のクルーズ最新情報】2025年〜2026年飛鳥III新クルーズコース発表・カレンダー更新

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【MSCクルーズ】5月15日〜2歳未満の乳幼児の11泊以上の乗船が不可に

    MSCクルーズ/MSCベリッシマ最新情報MSCクルーズ、MSCベリッシマ他に関する最新情報です。MSCクルーズ:乳幼児(2歳未満)の11泊以上のクルーズ不可にnew!【2025.4.28】MSCクルーズは、2025年5月15日から施行される新しい方針により、2歳未満の乳幼児は11泊以上のクルーズに乗船ができなくなる。この変更により、クルーズ船に乗船するには、乗船日に少なくとも2歳(24ヶ月)になっている子供が条件となり、年齢要件を満たしていない人はクルーズ船の乗船

  • 【ノルウェージャンクルーズライン(NCL )】Nエピックとプライド・オブ・アメリカ夏季シーズン前に改良工事へ

    ノルウェージャンクルーズライン(NCL)最新情報ノルウェージャン・クルーズラインの最新情報です。ノルウェージャンクルーズの2隻のクルーズ船が夏前に改修予定new!【2025.5.1】ノルウェージャンクルーズラインは、2025年の夏季シーズン開始前に2隻のクルーズ船を改装する予定。ノルウェージャン・エピックとプライド・オブ・アメリカの両クルーズ船は、客室を増設し乗客数を増加し、複数の公共エリアを改良する予定としている。ノルウェージャン・エピックは現在3週間のドッ

  • 【海外クルーズ】最新情報|2026年1月〜ハワイ州クルーズ客からも「宿泊税」11%を課税することを決定

    海外クルーズ関連情報海外のクルーズ情報、ニュースのまとめです。ハワイ州:クルーズ船への初の課税を可決new!【2025.5.3】ハワイ州議会議員は宿泊税を引き上げ、初めてクルーズ船の乗客にも課金することを決定した。新法は2026年1月1日から施行され、クルーズ船が州内に停泊している日数に応じてクルーズ料金に11%の税金が課せられる予定。例えば、14泊のクルーズのうち、3泊だけハワイの島々を訪れるクルーズ船の乗客の場合、税金の対象となるのは3泊分の11%となる。クル

  • 【セレブリティクルーズ】『セレブリティ・リバー・クルーズ』2027年初クルーズはドナウ川、ライン川になる予定

    セレブリティクルーズ最新情報セレブリティクルーズ関連の最新情報です。セレブリティクルーズ:2027年デビュークルーズはドナウ川new!【2025.4.23】セレブリティクルーズの高級リバークルーズラインは2027年にクルーズを開始する予定で、予約は2025年夏頃から開始される。現在、セレブリティリバークルーズについて公開されている情報は少ないが、最初のシーズンはドナウ川でその後ライン川で限定的なクルーズを予定しており、デビュー予定の10隻中何隻がクルーズを開始

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船前5】NCL乗船前事前チェックイン方法|事前チェックインのメリット・デメリット

    NCL 乗船前の事前チェックイン方法ノルウェージャンクルーズラインで乗船21日前〜4日前までに『事前チックイン』することが可能でした。サイトからの事前チェックイン方法です。ノルウェージャンクルーズラインWEBサイトで事前チェックイン(画像引用:Nolwegian cruise line)【1】ノルウェージャンクルーズラインWEBサイトにアクセス【2】画面右上の『ログイン』をクリック※ノルウェージャンクルーズのアカウント登録が先に必要です。↓こち

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船前5】NCL乗船前事前チェックイン方法

    NCL 乗船前の事前チェックイン方法ノルウェージャンクルーズラインのWEBサイト、アプリ『MY NCL』の新規アカウント作成、ログイン方法の紹介です。ノルウェージャンクルーズラインWEBサイトで新規アカウントを作成(画像引用:Nolwegian cruise line)【1】ノルウェージャンクルーズラインWEBサイトにアクセス【2】画面右上にある『ご登録』をクリック(画像引用:Nolwegian cruise line)【3】新規登録す

  • 【郵船クルーズ】飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズ最新情報|飛鳥III:乗務員らを乗せ日本に向けて出航

    郵船クルーズ(飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン)関連情報まとめ郵船クルーズ、飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン(日本発着)に関する最新情報です。飛鳥III:日本に向けてスタッフを乗せ出航new!【2024.4.22】飛鳥IIIは、今月初めにドイツ・マイヤーヴェルフト造船所から郵船クルーズに引き渡しが行われた後4月18日に北欧を出航、現在はスペイン・カナリア諸島にあるサンタ・クルズ・デ・テネリフェ島に向けて航行している。同線は南アフリカ

  • 【ノルウェージャンクルーズライン(NCL )】デッキチェア長時間占有に新しいルール、1時間空けると席を撤去

    ノルウェージャンクルーズライン(NCL)最新情報ノルウェージャン・クルーズラインの最新情報です。デッキチェアの占有ルールをロイヤルカリビアンと同様に施行new!【2025.4.22】デッキチェアを長時間占有している乗客に対し、ノルウェージャンクルズラインは新しい措置を取ることになった。いわゆる「チェアホッグ」という、プールサイドの最高の場所を自分の荷物などを長時間置いて席取り行為を抑制するため、同クルーズラインの乗務員は座席の独占を禁止する方針を施行している。マイ

  • 【クルーズ超初心者限定】2025年初めてのクルーズ旅行《超必須持ち物》《外国船に必須な持ち物》|推奨アイテムの感想

    初めてのクルーズに持って行くべきもの「乗船券」「現金」「身分証明書」「パスポート(外国寄港あり/外国船)」「着替え」など『絶対持って行くべきもの』の他にクルーズ旅行の持ち物に欠かせないものを挙げてみました。【日本船・外国船共通】超必須持ち物①酔い止め薬/薬類◽️酔い止め薬:「普段乗り物酔いはしない」という人も持って行きましょう。クルーズ船は大揺れはしませんが、微妙な小さな揺れが続くことも稀にあり、乗船時の体調、飲酒量、食べ物

  • 【日本国内クルーズ】阪急交通社:2027年春 訪日客向けポナン船を日本旅行会社として初チャーター

    国内クルーズ関連最新情報国内クルーズ・寄港地に関連情報です。阪急交通社:2027年春日本発着ポナン船を訪日客向け初チャーターnew!【2025.4.19】阪急交通社は、2027年春にポナン船をチャーターして日本周遊クルーズを3回運航することを明らかにした。同社プレスリリースによると、チャーターするクルーズ船「ル・ジャック・カルティエ」でのクルーズを海外に宣伝、訪日客向けにポナン船をチャーターする初の日本旅行会社となる。2027年3月〜4月に行われる予定のクルーズは

  • 4/19更新【2025.4~国内外のクルーズ最新情報】2025年〜2026年飛鳥III新クルーズコース発表・カレンダー更新

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【プリンセスクルーズ】船内購入パッケージ料金とスペシャリティレストランの料金を値上げへ

    プリンセスクルーズ最新情報プリンセスクルーズ最新情報をダイジェストで順次更新!全船:船内購入パッケージ料&スペシャリティレストラン料金値上げへnew!【2025.4.18】プリンセスクルーズは2025年5月1日からプリンセス・プレミアとプリンセス・プラスのパッケージ料金を乗船後購入する乗客に対し、1人1日5ドル追加するとし、プリンセスクルーズ全船で適用されることを発表した。新しい料金体系では、プリンセス・プラスは1日あたり65ドル、プリンセス・プレミアは1日あたり

  • 【カーニバルクルーズライン(CCL)】ルームサービス他の使用済み食器、食べ残しの正しい置き場所のポリシー

    カーニバルクルーズライン(CCL)最新情報カーニバルクルーズライン(CCL)に関する最新情報です。客室内で使用した使用済み食器の正しい置き方は?new!【2025.4.17】カーニバルクルーズラインでは『使用済みの食器を客室の外に置く』というポリシーはよく知られているが、あまり理解はされていない。「ルームサービスの食器やトレイ、ブッフェから持ち帰った食器や食べ物などを回収してもらうにはどうしたらいいのか?」というSNS上での質問に同クルーズのグランドアンバサダ

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船前4】横浜港クルーズターミナルへのSGムービング荷物発送方法・料金一覧

    ノルウェージャン・スピリット乗船港への荷物宅配申込み方法自宅からクルーズ船に乗船する港への荷物配送サービスについて、ノルウェージャン・スピリットの事前案内ではSGムービングが指定となっていて申し込みはインターネットでの申し込みのみとなっていました。◉【SGムービング】旅客手荷物サービスのお申し込み【URL】https://www.sagawa-mov.co.jp/pdr/input/SGムービングの利用で可能なこと・スーツケースなどの大きな荷物を佐川急便が

  • 4/14更新【2025.4~国内外のクルーズ最新情報】2025年5月〜クルーズカレンダー更新

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【郵船クルーズ】飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズ最新情報|飛鳥III:造船所から郵船クルーズに引き渡し完了

    郵船クルーズ(飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン)関連情報まとめ郵船クルーズ、飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン(日本発着)に関する最新情報です。飛鳥III:造船所から郵船クルーズに引き渡し完了new!【2025.4.10】郵船クルーズは2025年4月10日に、マイヤー・ヴェルフト社から「飛鳥III」の引き渡しを受けた。同社のプレスリリースで、引き渡し式典中に恒例の旗替えが行われたと発表した。飛鳥IIIは、エムス川下流約40kmのパペン

  • 4/10更新【2025.4~国内外のクルーズ最新情報】福岡市民クルーズ『コスタセレーナ』&博多港クルーズセミナー参加者募集

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【プリンセスクルーズ】船内イタリアンレストラン&イタリア最古のワイン目かーとのコラボ料理を提供

    プリンセスクルーズ最新情報プリンセスクルーズ最新情報をダイジェストで順次更新!マジェスティック:有名イタリアワインとコラボメニューを提供new!【2025.4.9】マジェスティック・プリンセスに増築された「サバティーニ・イタリアン・トラットリア」でイタリアで最古かつ名声のあるワインメーカー「フレスコバルディ」とのコラボレーションが開始された。フレスコバルディ・ワイナリーは創業1,300年の名門企業で、フィレンツェとロンドンでレストランを展開している。マジェスティッ

  • 4/7更新【2025.4~国内外のクルーズ最新情報】MSCベリッシマ「こどもの日」船内見学会参加者募集中

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船前3】マンダラ・スパの全メニュー内容と価格|購入時の注意

    ノルウェージャン・スピリット:マンダラスパ メニュー2025年ノルウェージャン・スピリット日本発着GWクルーズで事前予約できるスパメニューの内容と価格です。(引用:Norwegian Cruise Line)ノルウェージャン・スピリット:マンダラスパ利用の注意事項スパ利用購入時の注意事項◾️スパ利用は18歳以上◾️スパ購入時に20%のチップとスパサービス料が加算される◾&

  • 【日本国内クルーズ】ジャパネット&MSCクルーズ2030年までのチャータークルーズ継続他業務提携契約を締結

    国内クルーズ関連最新情報国内クルーズ・寄港地に関連情報です。ジャパネットHD:MSCクルーズと5年の業務提携契約を締結new!【2025.3.28】ジャパネットツーリズムはMSCクルーズS.Aと日本国内における2030年までのチャータークルーズの継続を含む、5年間の業務提携契約を締結した。本提携により、ジャパネットツーリズムとMSCは、2026年から2030年までの5年間、MSCが所有するクルーズ船のチャータークルーズの継続に合意、加えてMSCが所有するMSCワー

  • 【コスタクルーズ】北米クルーズ「クルーズのみ」「ドリンクパッケージ付き」2つの料金体系で販売

    コスタクルーズ最新情報コスタクルーズ、コスタセレーナに関する最新情報です。北米市場向けに簡素化された2つの料金を導入new!【2025.3.30】コスタクルーズはプレスリリースで、北米旅行者向けの料金体系を更新し、予約手続きを簡素化するために旅行代金を「クルーズのみ」「クルーズプラスドリンク」に改名したことを発表した。◽️クルーズのみ:スペシャリティレストラン以外の食事、エンターテイメント、毎日のアクテビティ、税金、手数料などが含ま

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船前2】新規アカウント作成&WEBログイン方法|OPツアー・レストラン予約方法|事前予約可能一覧

    NCL アカウント作成&ログイン方法ノルウェージャンクルーズラインのWEBサイト、アプリ『MY NCL』の新規アカウント作成、ログイン方法の紹介です。ノルウェージャンクルーズラインWEBサイトで新規アカウントを作成【1】ノルウェージャンクルーズラインWEBサイトにアクセス【2】画面右上にある『ご登録』をクリック【3】新規登録する場合は『REGISTER』(赤丸)をクリック。アカウントを既に持っている場合は、ここから「メールアドレスまたはユーザー

  • 【2025ノルウェージャン・スピリット乗船前1】ドリンクパッケージ価格|寄港地観光ツアー内容・価格詳細

    ノルウェージャン・スピリット ドリンクPKG/OPツアー詳細2025年4月26日発ノルウェージャン・スピリット日本発着『フリースタイルで南国を楽しむGW奄美・南西諸島・台湾クルーズ9日間』クルーズで提供される【ドリンクパッケージ】【寄港地観光ツアー】の内容と価格情報です。ノルウェージャン・スピリット:2025年GWクルーズドリンクパッケージ2025年ノルウェージャン・スピリット【ドリンクパッケージ】◽️2025年4月26日発

  • 【カーニバルクルーズライン(CCL)】AIDAクルーズ 古いカーペットをリサイクルし姉妹船に使用

    カーニバルクルーズライン(CCL)最新情報カーニバルクルーズライン(CCL)に関する最新情報です。AIDAクルーズ:古いカーペットをリサイクルし姉妹船に使用new!【2025.3.24】カーニバルコーポレーションのAIDAクルーズは、AIDA Adivaから取り外された約50万平方フィートのカーペットをリサイクルしている。このカーペットは再利用され、AIDA Alunaに敷かれる予定とされている。カーペットはマルセイユ造船所にある工場で粗く裁断され、ブリケット化プ

  • 【ノルウェージャンクルーズライン】NCL関連情報|More At Sea特典内容&価格|ドリンクPKG Wi-Fi料|Nスピリッツ価格

    ノルウェージャンクルーズラインについて米フロリダ州マイアミに本社を置くノルウェージャンクルーズラインは、世界各地でクルーズが展開されており、乗客シェア率は世界第4位。クルーズラインのコンセプトは「フリースタイルクルージング」。服装が自由、レストランの選択が自由、シーティング時間がないなど常識破りの自由なクルーズが人気のカジュアルクラスのクルーズブランドです。ノルウェージャンクルーズラインの歴史1966年:海運会社クロスターのノルウェー人のクヌート・クロスターとイス

  • 【にっぽん丸・三井オーシャンフジ】三井オーシャンフジ:横浜発着グランドアジアクルーズ2025が中止決定

    三井オーシャンクルーズ(にっぽん丸・三井オーシャンフジ)最新情報まとめ商船三井クルーズ、MITSUI OCEAN CRUISE、にっぽん丸・三井オーシャンフジに関する最新情報です。三井オーシャンフジ:グランドアジアクルーズ2025中止new!【2025.3.21】三井オーシャンフジは『グランドアジアクルーズ2025〜船で巡る絶景紀行〜』を最小催行人数に達しなかったため催行中止となった。同クルーズは2025年5月13日は横浜港発着66日間のアジアクルーズを予定し

  • 【にっぽん丸・三井オーシャンフジ】三井オーシャンフジ:北米で日本クルーズを販売開始

    三井オーシャンクルーズ(にっぽん丸・三井オーシャンフジ)最新情報まとめ商船三井クルーズ、MITSUI OCEAN CRUISE、にっぽん丸・三井オーシャンフジに関する最新情報です。三井オーシャンフジ:北米でクルーズ販売を開始new!【2025.3.20】三井オーシャンクルーズは、2025年4月〜2026年5月にかけてミツイオーシャンフジで運航する18の新しいクルーズを発表した。新しいクルーズは現在、同社の専用サイトで北米で販売されている。同社のプレスリリースに

  • 3/18更新【2025.3~国内外のクルーズ最新情報】クルーズ船の乗務員の解雇事情|クルーの解雇は当日!主な解雇理由は?

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【ロイヤルカリビアン(RCI)】最新情報|スペクトラム・オブ・ザ・シーズ2026〜2027年アジアクルーズ通年展開へ日本機構もあり

    ロイヤルカリビアン最新情報ロイヤルカリビアンインターナショナル(RCI)、ロイヤルカリビアンクルーズに関連する最新情報です。スペクトラムOTS:2026~2027年の中国・極東展開を発表new!【2025.3.17】ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは、2026〜2027年シーズンの中国と極東での展開を発表した。スペクトラム・オブ・ザ・シーズは年間を通してこの地域をクルーズしており、上海と香港から出航するクルーズを提供する。2025年後半に香港から短い冬季ク

  • 【外国クルーズ船】ポール・ゴーギャン・クルーズが子供向け『セイル&フライ』クルーズプログラムを発表

    外国クルーズ船最新情報カジュアル客船,プレミアム客船,ラグジュアリー客船の最新情報です。ポール・ゴーギャンが子供向け『セイル&フライ』を無料オファーnew!【2025.3.16】ポール・ゴーギャン・クルーズは、2025年の特定のクルーズで15歳以下の子供にエア・タヒチ・ヌイによるLAまたはシアトルとパペーテ間の往復航空運賃を無料にする「キッズ・セイル&フライ・フリー」を提供開始する。家族連れの夏休みの計画支援としてこのキッズ向けクルーズ旅行プログラムが提供され、同

  • 【カーニバルクルーズライン(CCL)】カーニバル船3隻で対面安全訓練を復活

    カーニバルクルーズライン(CCL)最新情報カーニバルクルーズライン(CCL)に関する最新情報です。カーニバルクルーズ3隻で従来の集合訓練を復帰new!【2025.3.15】カーニバルクルーズラインは、同クルーズラインの3隻の一部のクルーズの乗客に対し、従来の対面での集合避難訓練への復帰を通知した。カーニバルクルーズのアンバサダーによると、カーニバルクルーズラインが対面式の安全訓練に恒久的に戻るわけではないことを明確にしているが、カーニバルクルーズではいずれも、約6

  • 【MSCクルーズ】MSCスプレンディダ2025年通年は日本を含むアジアクルーズ→地中海クルーズに変更

    MSCクルーズ/MSCベリッシマ最新情報MSCクルーズ、MSCベリッシマ他に関する最新情報です。スプレンディダ:2025年はアジア→地中海クルーズに変更new!【202.3.11】MSCスプレンディダは当初、2024年後半に中国・天津や深圳を含む地元の港から年間を通じてに配船され、アジア地域のクルーズを予定していたが、再配船となり2024年半ばに南米で冬季シーズンを開始することになった。同船は、現在南米クルーズを行なっており、その後夏季シーズンはスペイン、フランス

  • 【2024年度版MSCベリッシマ】冬季南西諸島方面クルーズ|持っていくべき&おすすめアイテム

    MSCベリッシマ冬季那覇クルーズ「必須」アイテム2024年12月下旬に2回目の乗船を果たしたMSCベリッシマ。冬季クルーズ、沖縄那覇発着クルーズで持っていくべきものを挙げてみました。(全て個人的感想・意見です)防風・防寒・防雨上着【寄港地の気候】ここ数年、年末に沖縄旅行に行っていますが、天候は全て「曇り・雨・風」でした。2024年12月下旬も同じで、クルーズ中に陽が差したのは1日だけの短時間、それ以外はやはり「曇り・雨・風」の天気が繰り返され、さらに南の台湾・

  • 3/9更新【2025.3~国内外のクルーズ最新情報】セレブリティミレニアム4/20【横浜港】船内見学会参加者募集

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【海外クルーズ】最新情報|【注意】欧州寄港地の街中で露出度の高い服装着用の場合罰金が課せられる

    海外クルーズ関連情報海外のクルーズ情報、ニュースのまとめです。クルーズ船乗客 ヨーロッパの寄港地で水着着用で罰金new!【2025.3.2】ヨーロッパの観光地では文化的、歴史的中心地の尊厳を保つため、ビーチウェアや上半身半裸などの格好で街を歩き回っていると罰金を課せられる可能性がある。真夏の気温が約27度を超える場合でも、下着やブラトップの着用、上半身半裸の男性にも罰金が課せられ、さらに公共の場や歴史的な石畳の道を散歩中に飲酒しているのが見つかった場合さらに1

  • 【にっぽん丸・三井オーシャンフジ】MOクルーズ:シーボーン社2隻目のクルーズ船を購入

    三井オーシャンクルーズ(にっぽん丸・三井オーシャンフジ)最新情報まとめ商船三井クルーズ、MITSUI OCEAN CRUISE、にっぽん丸・三井オーシャンフジに関する最新情報です。三井オーシャンクルーズ:シーボーン社2隻目のクルーズ船を購入new!【2025.3.5】三井オーシャンクルーズは、2隻目のシーボーン社のクルーズ船を購入、大規模な改修工事を行い2026年就航を予定している。2010年に建造されたシーボーン・ソージャーンは、シーボーン社で最も古いクルー

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記13】那覇発着クルーズ5日目那覇|那覇港最終下船の順番|那覇発着クルーズの感想

    MSCベリッシマ[アウレア]沖縄発着クルーズ5日目(那覇下船)MSCベリッシマ那覇発着クルーズの乗船5日目、船は那覇港に戻り私たちは最終下船となりました。乗船5日目朝食:マーケットプレイスブッフェMSCベリッシマの最終下船日、最後の朝食はマーケットプレイスで食べました。「食べた」というより朝早すぎて「座っていた」という方が表現が正しい...。私はいつもの朝食スタイル、液体のみを摂取し写真も撮り忘れ💧夫も同じく毎朝食べているヨーグルトと飲み物

  • 2/27更新【2025.3~国内外のクルーズ最新情報】締切間近!バイキングエデン&にっぽん丸の神戸市民クルーズ募集中

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【ホーランド・アメリカ・ライン(HAL)】最新情報|HAL5隻で「日本料理専門店」増加展開!ポップアップレストランも増加予定

    ホーランド・アメリカライン クルーズ最新情報ホーランド・アメリカライン日本発着クルーズ他に関する最新情報です。HALクルーズ船5隻で日本料理専門店を拡大new!【2025.2.27】ホーランド・アメリカラインは2025年6月までに同クルーズラインの4隻のクルーズ船に「モリモト・バイ・シー」寿司バーを展開する予定。この寿司バーは2023年にニューアムステルダムに「モリモト・バイ・シー」の専門レストランがオープンしたが、同クルーズラインの1隻だけに限定されていた。

  • 【海外クルーズ】最新情報|アラスカ港20年に渡る免税を撤廃、4/1〜クルーズ船内の買い物に売上税を課税

    海外クルーズ関連情報海外のクルーズ情報、ニュースのまとめです。アラスカ港:寄港するクルーズ船に対する売上税を課税開始へnew!【2025.2.27】アラスカ南東海岸にあるケチカン港は、このクルーズ港に停泊中のクルーズ船内で販売される商品に対して売上税の徴収をまもなく開始するとしている。この新しい政策により、ケチカンは、現在消費税を課税しているジュノー、スガクウェイなどの他のアラスカのクルーズ港と同等となり、同市は売上税から年間最大30万ドルを徴収できると期待してい

  • 2/27更新【2025.3~国内外のクルーズ最新情報】3月20日ダイヤモンド・プリンセス船内見学会実施!参加者募集中

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記12】那覇発着クルーズ4日目宮古島(2)|下船説明会・下船順番の変更・最後の夕食&全メニュー

    MSCベリッシマ[アウレア]沖縄発着クルーズ4日目(宮古島)MSCベリッシマ那覇発着クルーズの乗船4日目の寄港地、宮古島では寄港地観光ツアーに参加せずにフリーで街中を散策しお昼過ぎにベリッシマに戻ってきました。乗船4日目昼食:マーケットプレイスブッフェ昼食はベリッシマに戻ってマーケットプレイスで食べました。下船している人が多いせいか、ブッフェはガラガラ状態。夫はこの日のお昼もカレー。モッツァレラチーズを入れて食べていました。船内で製造されたモッツアレラ

  • 【郵船クルーズ】飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズ最新情報|飛鳥III’25.7.20デビュー決定!旅程と価格も発表

    郵船クルーズ(飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン)関連情報まとめ郵船クルーズ、飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン(日本発着)に関する最新情報です。飛鳥III:2025年7月20日横浜港から初就航が決定new!【2025.2.20】郵船クルーズは34年ぶりの新造船となる「飛鳥III」のデビュークルーズを含む2025年7月20〜10月21日のクルーズを発表した。飛鳥IIIの就航後は飛鳥IIとの2隻運航となる。飛鳥IIIの予約は2025年

  • 【ロイヤルカリビアン(RCI)】最新情報|アイコン級3隻目の新造船名「(2代目)レジェンド・オブ・ザ・シーズ」と発表

    ロイヤルカリビアン最新情報ロイヤルカリビアンインターナショナル(RCI)、ロイヤルカリビアンクルーズに関連する最新情報です。新造船アイコン級船名「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」と発表new!【2025.2.18】2026年7月にデビュー予定のロイヤルカリビアンの3番目のアイコンクラスの船名が「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」になると発表された。「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」は以前(1995~2017)使われていた船名で、ロイヤルカリビアンクルーズの約60年の歴史の

  • 【にっぽん丸・三井オーシャンフジ】にっぽん丸引退!新造船2隻導入後早ければ2028年以降に引退

    三井オーシャンクルーズ(にっぽん丸・三井オーシャンフジ)最新情報まとめ商船三井クルーズ、MITSUI OCEAN CRUISE、にっぽん丸・三井オーシャンフジに関する最新情報です。にっぽん丸:新造船2隻導入後、2028年以降引退へnew!【2025.2.15】商船三井クルーズは、新造クルーズ船2隻を早ければ2028年以降に順次導入するとし、現在運航中の「にっぽん丸」を引退させることをインタビューで語った。にっぽん丸は「当時の技術の粋を尽くした船で状態も良いがハ

  • 【ノルウェージャンクルーズライン(NCL )】2025年ノルウェージャンスピリット通年クルーズ予定|NCL3隻アジア太平洋地域配船

    ノルウェージャンクルーズライン(NCL)最新情報ノルウェージャン・クルーズラインの最新情報です。オーストラリアの強い要望により2025年〜ジェイド、スピリットの2隻を配船new!【2025.2.4】ノルウェージャンクルーズは2025年2月〜2027年4月まで東アジアの他、日本、韓国、香港、台湾を寄港するクルーズに同クルーズラインの複数隻を配置する予定。(引用:cruisecritic)アジア地域配船予定NCL船◽&#xfe0f

  • 2/15更新【2025.2~国内外のクルーズ最新情報】キュナード社3/25~横浜港周辺ランドマーク4箇所でQEイベントコラボ

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記11】那覇発着クルーズ4日目宮古島(1)|宮古島フリー散策・平良港移動情報|宮古島公設市場|宮古神社

    MSCベリッシマ[アウレア]沖縄発着クルーズ4日目(宮古島)MSCベリッシマ那覇発着クルーズの乗船4日目の寄港地は宮古島でした。朝7時過ぎには宮古島港近くに近づいていました。乗船4日目にしてお天気に恵まれ、気温も上がりそうなムワッとした空気感でした。乗船4日目朝食:マーケットプレイスブッフェだんだんブッフェでの食事がシンプルになって来るのは、間違いなく外国船あるある。結局好きなものはご飯と納豆だったりする。基隆港から乗船してきた台湾の方々がパワフル

  • 【2025年最新版】クルーズ船の位置情報・クルーズ記録サイト&アプリ

    クルーズ船の位置確認関連情報クルーズ船は今どこにいるかを確認できるサイト、アプリのご紹介です。(2025年2月現在)クルーズグローブ(THE CRUISE GLOBE)new!(画像引用:THE CRUISE GLOBE)2025年2月12日に開設したThe Cruise Globeでは、初めて2015年以降のすべてのクルーズをデジタル記録できるようになりました。船名、乗船港、下船港、クルーズの日付を入力すると、The Cruise Globeが変更し

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記10】那覇発着クルーズ3日目基隆(2)|改装後基隆港ターミナル|アクテビティPKG内容価格|3日目夕食&メニュー

    MSCベリッシマ[アウレア]沖縄発着クルーズ3日目(基隆)基隆港西岸旅客ターミナル九份の寄港地観光ツアーからバスで基隆港へ戻ると基隆から乗船する台湾の方々と、帰船する日本人他の乗客とでは入船経路が違い、その案内も所々しかなくターミナル内でどっちに行ったらいいのか迷いました。帰船する乗客は、整備された基隆港のターミナルを2階の端から端まで徒歩移動してベリッシマに乗船するという、面倒臭い流れになっていて...次回までに乗船の同線を短くなっていたらいいなと思いま

  • 【MSCクルーズ】MSCクルーズ世界最大のクルーズターミナルが米マイアミ港に完成

    MSCクルーズ/MSCベリッシマ最新情報MSCクルーズ、MSCベリッシマ他に関する最新情報です。MSCクルーズの世界最大のクルーズターミナルを初公開new!【2025.2.8】MSCクルーズの世界最大のクルーズターミナルがマイアミに開業した。2018年に建設計画が初めて発表され、2022年から建設が開始していたこのターミナルは世界最大のクルーズターミナルとなった。3つのバースがあり、1日で最大36,000人の乗客を乗下船させることが可能だという。建物の受付

  • 【カーニバルクルーズライン(CCL)】スタンプ集めて「コーヒー6杯で1杯無料」の知られていないサービス

    カーニバルクルーズライン(CCL)最新情報カーニバルクルーズライン(CCL)に関する最新情報です。クルーズ客にほとんど知られていない「コーヒー6杯で1杯無料」new!【2025.2.6】カーニバルクルーズでは、コーヒーバーとJavaBlueカフェで特製コーヒーを楽しめるコーヒーカードを提供している。コーヒーを6杯購入すると、7杯目には無料になるスタンプカードがあり、ドリンクパッケージのように事前購入は不要だが、スタンプカードをもらってスタンプを押してもらう必要があ

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記9】那覇発着クルーズ3日目基隆(1)|寄港地観光ツアー(九份)参加|基隆港からの交通情報

    MSCベリッシマ[アウレア]沖縄発着クルーズ3日目(基隆)MSCベリッシマ那覇発着クルーズ3日目は予定通りに台湾・基隆に寄港することができました。曇天が広がり風もあり予想外に寒かったのが印象的でした。那覇より南なのに比べ物にならないくらいに寒かったです。入港は乗船3日目の午前0時でしたが前日の23時30分ごろにはすでに着岸していました。乗船3日目朝食:マーケットプレイスブッフェ基隆港での下船はこの日で3度目。今回はMSCクルーズ主催の寄港地観光ツアーに参加

  • 2/5更新【2025.2~国内外のクルーズ最新情報】『クルーズの船酔いは何故起こるのか?』「誤解」と「役立つヒント」

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【MSCクルーズ】2025年7月以降全船でMSCクルーズアウレア特典項目が増加

    MSCクルーズ/MSCベリッシマ最新情報MSCクルーズ、MSCベリッシマ他に関する最新情報です。MSCクルーズ全船2025年7月〜アウレア特典を追加new!【2025.2.3】MSCクルーズは2025年7月から同クルーズライン22隻全船で「アウレア・エクスペリエンス」のスイートの特典を増加すると発表した。現在、バルコニーとスイートの乗客が利用できるアウレア特典では「アウレアスパエリアへのアクセス」「ウェルカムスパークリングワイン1本」「トップエクスクルーシブソラリ

  • 【郵船クルーズ】飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズ最新情報|ディズニークルーズ船舶・運行管理等の業務提携の基本合意書を締結

    郵船クルーズ(飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン)関連情報まとめ郵船クルーズ、飛鳥II・飛鳥III・ディズニークルーズライン(日本発着)に関する最新情報です。郵船クルーズ:日本発着ディズニークルーズと業務提携new!【2025.2.】オリエンタルランドは、2028年度就航予定のディズニークルーズに関係するクルーズ事業において、日本郵船・郵船クルーズとの業務提携の基本合意書を締結した。日本郵船グループがオリエンタルランドの「クルーズ事業のコンサルティ

  • 【ノルウェージャンクルーズライン(NCL )】Nスピリット:2025年9月日本クルーズの寄港地,停泊時間他が再変更|日本発着クルーズ

    ノルウェージャンクルーズライン(NCL)最新情報ノルウェージャン・クルーズラインの最新情報です。スピリット:2025年9月韓国〜日本クルーズの旅程を再変更new!【2025.1.31】ノルウェージャン・スピリットは、2025年9月24日に韓国・仁川から横浜までの11泊のクルーズを予定しているが、寄港地他多くの旅程が再び変更された。ノルウェージャンクルーズは、日程の変更理由として、直前に寄港地が空いてしまったためだとし、今回の変更により寄港地として予定されていた済州

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記8】那覇発着クルーズ2日目(2)夕食メニュー|カルーセルラウンジ有料ショー|スカイラウンジ

    MSCベリッシマ[アウレア]沖縄発着クルーズ2日目MSCベリッシマ那覇発着クルーズ2日目、石垣島が抜港になったこの日は終日航海日となり、日中の船内は意外にも人が少なく...そもその乗船者が少ないのかも不明でしたが、前回とは異なり船内のあちこちで座れることができ、いろんな場所から船外の景色を楽しむことができました。乗船2日目夕食:ライトハウスレストラン&ディナーメニュー乗船2日目の夜は、カルーセルラウンジで行われる有料ショーの予約をしていたので夕

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記7】那覇発着クルーズ2日目(1)セット朝食メニュー|ジャン・フィリップカフェメニュー|船内イベント

    MSCベリッシマ[アウレア]沖縄発着クルーズ2日目MSCベリッシマ那覇発着クルーズ2日目、石垣島が抜港となり予想外の終日航海日となりました。曇り空で風あり、なかなか肌寒い朝でした。乗船2日目朝食:ライトハウスレストラン乗船2日目の朝食はライトハウスレストランに行きました。レストランオープン前から長蛇の列...💧朝食と昼食は『マイチョイスダイニング』は使えないので列に並びましたが、運良くまた窓際席に案内してもらえました。この日は『

  • 2/1更新【2025.2~国内外のクルーズ最新情報】2026年出発クルーズの客室カテゴリーの価格差は?米国発で比較

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【MSCクルーズ】2026年デビューのMSCワールドアジアの初クルーズはアジアではなく西地中海

    MSCクルーズ/MSCベリッシマ最新情報MSCクルーズ、MSCベリッシマ他に関する最新情報です。MSCワールドアジア:2026年デビューはアジアではなく西地中海new!【2025.1.30】MSCクルーズは、2026年12月にデビュー予定の『MSCワールドアジア』をアジアではなく地中海を航行することを明らかにした。同船は、同クルーズラインの3番目のワールドクラス船で、ワールドアジアは12月の進水後、西地中海を7泊のクルーズで巡る予定。MSCワールドアジアは、2

  • 【セレブリティクルーズ】(続)『セレブリティ・リバー・クルーズ』設立2027年〜導入開始、同Gブランドも参戦の可能性

    セレブリティクルーズ最新情報セレブリティクルーズ関連の最新情報です。【続報】セレブリティクルーズがリバークルーズ新ブランドを設立new!【2024.1.28/1.29】ロイヤル・カリビアン・グループのセレブリティクルーズは2025年1月28日に新ブランド「セレブリティ・リバー・クルーズ」の設立を同クルーズCEOが第四四半期の決算発表の場で明らかにした。この新しいセレブリティ・リバー・クルーズ2027年に数隻を導入し、その後年間4隻まで増やす計画だといい、今回発

  • 【セレブリティクルーズ】新ブランド『セレブリティ・リバー・クルーズ』を設立、欧州リバークルーズ10隻投入

    セレブリティクルーズ最新情報セレブリティクルーズ関連の最新情報です。セレブリティクルーズがリバークルーズ新ブランドを設立new!【2024.1.28】ロイヤル・カリビアン・グループのセレブリティクルーズは2025年1月28日に新ブランド「セレブリティ・リバー・クルーズ」の設立を発表した。この新しいリバークルーズブランドは、ヨーロッパで航行する船10隻を所有することになるという情報以上の詳細は、現在のところほとんど明らかにされていない。セレブリティクルーズ関係者

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記6】那覇発着クルーズ1日目(2)避難訓練&夕食「マイチョイスダイング」利用の感想

    MSCベリッシマ[アウレア]乗船日避難訓練〜ディナー避難訓練(ボートドリル)那覇港から出港前に行われるボートドリル(避難訓練)。避難訓練は乗船後必ず参加しなければなりません。ベリッシマでは緊急避難信号が発せられた後、部屋で「安全に関するビデオ」を視聴後に指定された緊急避難集合場所に行き、クルーズカードを読み込んでもらうという流れです。ライフジャケットの持参は必要ありませんでした。出港前にフリーシーティングで夕食アウレアの指定ダイニングはライトハウス

  • 【郵船クルーズ】飛鳥II・飛鳥III最新情報|飛鳥III 建造所を出て演習開始、進水の映像あり

    郵船クルーズ(飛鳥II・飛鳥III)関連情報まとめ郵船クルーズ、飛鳥IIに関する最新情報です。飛鳥III:建造場を出発し演習を開始(動画あり)new! 【2025.1.21】ドイツの乗船所MEYER WERFTで建造中の飛鳥IIIは、2025年1月18日朝にドックを出発し、造船所の港にある艤装桟橋に停泊、演習中ファンネルが取り付けられた。【2025.1.15】今年就航予定の飛鳥IIIは、1月18日ドイツ・パペンブルグの建造場を出発し、午前10時頃に

  • 1/25更新【2025.2~国内外のクルーズ最新情報】避けたいクルーズ船の客室とは?|2026年GWクルーズMOフジ追加

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【2026年日本発着GWクルーズ】4/29出発三井オーシャンフジ追加|日本・外国クルーズ船【日本発着】詳細一覧

    2026年ゴールデンウィーク日本発着クルーズ2026年ゴールデンウィーク(GW)に予定されている、日本発着国内船、外国船のクルーズ情報です。随時更新予定!(2024年12月現在)日本船2026年GW日本発着クルーズ飛鳥II 2026GWクルーズ(現時点で未発表)にっぽん丸 2026GWクルーズ(現時点で未発表)ミツイオーシャンフジ◆ゴールデンウィーク 日本一周クルーズnew!【旅程】2026年

  • 【にっぽん丸・三井オーシャンフジ】三井オーシャンフジ&にっぽん丸2025年7月〜2026年6月新クルーズを発表

    三井オーシャンクルーズ(にっぽん丸・三井オーシャンフジ)最新情報まとめ商船三井クルーズ、MITSUI OCEAN CRUISE、にっぽん丸・三井オーシャンフジに関する最新情報です。MOフジ'25年7月〜'26年6月&にっぽん丸'25年7月〜'26年1月新クルーズ発表new!【2025.1.22】ミツイオーシャンクルーズが運航する「にっぽん丸」「ミツイオーシャンフジ」の2025年7月以降の新しいクルーズ計93航海が発表された。販売開始は2025年3月11日(火)

  • 【日本国内クルーズ】マリンポート鹿児島〜鹿屋港を結ぶ定期航路が2月1日に開設決定

    国内クルーズ関連最新情報国内クルーズ・寄港地に関連情報です。鹿児島港の両半島を結ぶ定期航路が2月1日に開設new!【2025.1.21】マリンポート鹿児島と鹿屋港を結ぶ定期連絡航路が2月1日開設することが決定した。なんきゅうドッグが計画するこの定期航路は、開設予定が昨夏だったが運営方法の協議が長引き運行開始日が何度もずれ込んでいた。使用する小型高速船「なんきゅう8号(18トン)」は60人乗りで、鹿児島〜鹿屋港を片道約30分で結び、クルーズ船の入出港時間などに合わせ

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記5】那覇発着クルーズ1日目(1)アウレア優先乗船・特典|ブッフェ昼食|バルコニー客室

    MSCベリッシマ[アウレア]乗船手続き〜客室入室前泊していたホテル、メルキュール沖縄那覇からタクシーでMSCベリッシマに乗船する港(那覇第二クルーズバース)までタクシーで移動しました。タクシーが途中渋滞に少し巻き込まれましたが、乗車時間約20分前後で料金は2,400円位でした。関連記事【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記2】MSCベリッシマ那覇発着クルーズ|寄港地観光OPツアー・空港〜港シャトルバス料金・タクシー料金那覇第二クルーズ

  • 1/17更新【2025.1~国内外のクルーズ最新情報】クルーズ船でリクエストすれば持ってきてもらえる7つのアイテム

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【カーニバルクルーズライン(CCL)】2026〜27日本発着も!カーニバル船2隻がアジア太平洋地域のクルーズ開始へ

    カーニバルクルーズライン(CCL)最新情報カーニバルクルーズライン(CCL)に関する最新情報です。カーニバルクルーズ2隻がアジア太平洋地域のクルーズを開始へnew!【2025.1.16】カーニバルクルーズラインは、日本、東南アジア、オーストラリアなどを巡る4つの新しいアジア太平洋クルーズを行う。このクルーズは、カーニバルル・ミノーザとカーニバル・アドベンチャー(旧P&Oクルーズオーストラリア)の2隻を配船し、7回の初寄港クルーズを予定しているという。(引用

  • 1/15更新【2025.1~国内外のクルーズ最新情報】HALウェステルダム2026~2027年日本発着クルーズを発表

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【郵船クルーズ】飛鳥II・飛鳥III最新情報|飛鳥III 建造場を出て演習を開始しその後北海での深海試験に臨む

    郵船クルーズ(飛鳥II・飛鳥III)関連情報まとめ郵船クルーズ、飛鳥IIに関する最新情報です。飛鳥III:建造場を出発し演習を開始new!【2025.1.15】今年就航予定の飛鳥IIIは、1月18日ドイツ・パペンブルグの建造場を出発し、午前10時頃に演習が開始される予定。その後、飛鳥IIIは艤装ドッグに移動し煙突の取り付けが行われる。同船は3月上旬にエムス側への移動が予定されており、その後北海で深海試験を受け全ての技術要件を満たしていることを確認する試験を

  • 【カーニバルクルーズライン(CCL)】船内で「飲み物をおごる」など乗客同士の勧誘行為は厳重に禁止されている

    カーニバルクルーズライン(CCL)最新情報カーニバルクルーズライン(CCL)に関する最新情報です。「飲み物をおごる」行為、厳重に禁止new!【2025.1.11】カーニバルクルーズでは、特定の「飲み物をおごって」行為は同社の船上では許可されておらず「厳しく禁止」されていると発表した。冗談のつもりで始まった一つの慣習が今注目を集めている。乗客の中には客室のドアやTシャツに「飲み物を買って」と書かれたサインボードを貼ったり、他人に素早く送金できるモバイル決済アプリのQ

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記4】MSCベリッシマ那覇発着|有料Wi-Fi価格・内容|スターリンク使用感想

    MSCベリッシマ 有料Wi-Fi価格と通信状況2024年12月MSCベリッシマ乗船時に購入した有料Wi-Fiの価格と通信状況のまとめです。MSCクルーズ全船にスターリンク'24.5末までに導入済みMSCクルーズは2024年2月末時点で同年5月末までに同クルーズライン全船にSpaceX社のスターリンクを導入することを発表している。その時点で発表された有料Wi-Fiの料金は以下の通りでした。新Wi-Fi料金5月末までに全船にSpaceX社のスターリ

  • 【海外クルーズ】最新情報|2025年バハマにロイヤルカリビアン、カーニバルの新しい港が完成予定

    海外クルーズ関連情報海外のクルーズ情報、ニュースのまとめです。ロイヤルカリビアンとカーニバル新港開設プロジェクトnew!【2025.1.10】世界最大のクルーズラインであるロイヤルカリビアンとカーニバル・クルーズラインは、2025年にカリブ海バハマに新しい港を開発するプロジェクトを進めている。このプロジェクトには、カーニバルクルーズ船専用の新しい港『セレブレーションキー』と、ロイヤルカリビアンの『ロイヤルビーチクラブ』がそれぞれ含まれる。2025年7月にオープ

  • 【プリンセスクルーズ】2025年3月〜全船でノンアル種類拡大!アモーレ・プリンセスゼロアルコールコレクション登場

    プリンセスクルーズ最新情報プリンセスクルーズ最新情報をダイジェストで順次更新!プリンセスクルーズ全船『ノンアル』コレクションが登場new!【2025.1.7】プリンセス・クルーズはノンアルコール飲料を好む人向けに新しいドリンクメニューを導入する予定。同クルーズラインは、10〜20種類の厳選されたクラフトカクテルを揃えた「アモーレ・プリンセス ゼロアルコールコレクション」を近々発売するとし、2025年3月から同クルーズラインの17隻の全客船で提供を開始する予定として

  • 【日本国内クルーズ】東京港『晴海クルーズターミナル』が2025年6月開業 中小型客船受け入れ可能に

    国内クルーズ関連最新情報国内クルーズ・寄港地に関連情報です。東京港 晴海クルーズターミナル2025年夏開業new!【2025.1.7】既存の東京国際クルーズターミナルに加え、中小型客船の寄港も可能な新施設「晴海クルーズターミナル」が2025年6月に開業予定。晴海クルーズターミナルが完成すると、東京国際クルーズターミナルと2つの桟橋でクルーズ船の受け入れが可能となる。都心部に近い晴海クルーズターミナルから東京の観光地へのアクセスがより簡単になる。(引用&Phot

  • 【那覇港に近いホテルVo.1】メルキュール沖縄那覇宿泊記|那覇港クルーズターミナル クルーズ乗下船前後泊

    ゆいレール駅前 メルキュール沖縄那覇沖縄ゆいレール壺川駅から徒歩で1分、那覇港(那覇第二クルーズバース)までタクシーで約20分と移動に便利な立地にあるメルキュール沖縄那覇。那覇空港からタクシーで約10分、国際通りも近いホテルです。【ホテル名】メルキュール沖縄那覇【ホテル→最寄駅のアクセス】●ゆいレール 壺川駅から徒歩約1分【ホテル→那覇空港のアクセス】●ゆいレール 那覇空港〜壺川駅(約9分/230円)●那覇空港からタクシー利用(約10分/約

  • 1/5更新【2025.1~国内外のクルーズ最新情報】MSCベリッシマ日本発着’25年秋~新クルーズ日程発表

    新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。

  • 【MSCクルーズ】MSCベリッシマ2025年11月〜2026年1月那覇発着ショートクルーズ5日間新日程発表

    MSCクルーズ/MSCベリッシマ最新情報MSCクルーズ、MSCベリッシマ他に関する最新情報です。新Wi-Fi料金5月末までに全船にSpaceX社のスターリンクを導入完了することを発表した。ブラウズインターネットクルーズパッケージ・基本的なインターネットの使用・約9ドル/日(デバイス数,クルーズ期間,航海エリアにより異なる)ブラウス&ストリームクルーズパッケージ・基本的なインターネットの使用・ビデオ視聴、Netflix、Hul

  • 【2024MSCベリッシマ[アウレア]乗船記3】MSCベリッシマ那覇発着クルーズ|ドリンクパッケージ・アウレアスパ施術全メニュー

    MSCベリッシマ(那覇発着)ドリンクパッケージ2024年12月26日発、12月30日発、2025年1月3日発の那覇発着4泊5日のクルーズでのドリンクパッケージの種類と内容、事前購入価格です。4泊5日各種ドリンクパッケージの内容と価格イージーパッケージ◽️事前購入価格:30,772円/人(サービス量を含む)◽️船内価格:1日55ドル/人◽️内容・ハイネケン・ド

  • https://seacruisetrip.com/2025/01/04/20946/

    MSCベリッシマ(那覇発着)ドリンクパッケージ2024年12月26日発、12月30日発、2025年1月3日発の那覇発着4泊5日のクルーズでのドリンクパッケージの種類と内容、事前購入価格です。4泊5日各種ドリンクパッケージの内容と価格イージーパッケージ◽️事前購入価格:30,772円/人(サービス量を含む)◽️船内価格:1日55ドル/人◽️内容・ハイネケン・ド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きゃさこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゃさこさん
ブログタイトル
新・初心者でもクルーズ旅行を楽しめるお役立ち情報
フォロー
新・初心者でもクルーズ旅行を楽しめるお役立ち情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用