桜木町駅から徒歩5〜10分ほど、観光にも便利な場所にある【ファーイーストビレッジホテル横浜】に宿泊しました。 泊まったのは「デラックスルーム プラス」のツインルーム。専用ラウンジが使える“ヴィレッジフロア”のお部屋です。
40代の専業主婦が子育て・社会・ペット・趣味などについて書きます。料理やインテリア、ファッション、旅行、インスタ映えなどにはほぼ触れません。
2025年5月
ファーイーストビレッジホテル横浜 宿泊レビュー|観光拠点に便利な立地とラウンジ付きフロア@横浜
桜木町駅から徒歩5〜10分ほど、観光にも便利な場所にある【ファーイーストビレッジホテル横浜】に宿泊しました。 泊まったのは「デラックスルーム プラス」のツインルーム。専用ラウンジが使える“ヴィレッジフロア”のお部屋です。
ザ・クレストホテル柏 宿泊記|帝国ホテルグループの上質な滞在をレビュー(スーペリアツイン)@千葉柏
以前も宿泊した【ザ・クレストホテル柏】。が良かったので、今回は3回目の訪問です。 1度目はデラックス・ツイン、前回はダブルルーム。今回は「スーペリアツインルーム」にステイ☆してきました。
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、山名美穂さんをフォローしませんか?
桜木町駅から徒歩5〜10分ほど、観光にも便利な場所にある【ファーイーストビレッジホテル横浜】に宿泊しました。 泊まったのは「デラックスルーム プラス」のツインルーム。専用ラウンジが使える“ヴィレッジフロア”のお部屋です。
以前も宿泊した【ザ・クレストホテル柏】。が良かったので、今回は3回目の訪問です。 1度目はデラックス・ツイン、前回はダブルルーム。今回は「スーペリアツインルーム」にステイ☆してきました。
*このブログではアフィリエイト広告を利用しています 「たまには主婦を休みたい!」そう思ったこと、ありますよね。 家事や育児、追い打ちをかける在宅勤務……。私たち主婦がこころ休まる場所や時間って、ほとんどありません。限界がくる前にホテルにステイ☆しちゃいましょう。 この記事では、40代主婦である筆者が実際に1泊&デイユース利用した、東京都内・千葉県内のホテルをご紹介します。 2025/4/26更新 \よく利用するサイト・アプリはコレ!/ [:contents] またリピート【ザ・クレストホテル柏】(スーペリアツイン) 初リピート【ザ・クレストホテル柏】(ダブルルーム・朝食つき) 池袋に泊まる【サ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 /前回の宿泊は【サンシャインシティプリンスホテル】\ 春は慌ただしいからキライ。山名です。 以前、宿泊した【ザ・クレストホテル柏】。良いホテルだったので再訪してきました。前回はツイン・ルームでしたが、今回はノーマルなダブルベッド1台のお部屋にステイ☆してきました。 【ザ・クレストホテル柏】は帝国ホテルグループのホテル ダブルベッドルームに宿泊 アメニティは2セット 朝食付きプランで和定食がいただけました ダブルベッドルーム、朝食付きで12,501円 【おすすめホテル一覧】 【ザ・クレストホテル柏】…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 /前回の宿泊は【ホテルイースト東京21】\ どうも、山名です。 サンシャインシティに行くと入り口前を通る、プリンスホテル。豪華な感じがするのでいつか泊まってみたいな〜なんて思っていました。 今回はその、東京都池袋にある【サンシャインシティプリンスホテル】にステイ☆してきました。 【サンシャインシティプリンスホテル】は池袋サンシャインシティにあるホテル 【サンシャインシティプリンスホテル】は 、池袋のサンシャインシティにあるホテルです。 www.seibuprince.com 各線「池袋」駅から徒歩…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 /前回の宿泊は【ホテルグラフィー根津】\ どうも、山名です。 今回は東京都江東区にある【ホテルイースト21東京】にステイ☆してきました。 【ホテルイースト21東京】はオークラグループのアーバンリゾートホテル 【ホテルイースト21東京】は オークラホテルズ&リゾーツグループの「国際級アーバンリゾートホテル」(とは?)。 www.hotel-east21.co.jp 最寄り駅は、東京メトロ東西線「東陽町」。駅から徒歩7分と少し歩きます。地下鉄出口を出るとすぐホテルの建物が見えてくるので、さほど遠いとい…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 わが家の猫に野生を取り戻して欲しい。どうも、山名です。 今回は、東京都台東区根津にある【ホテルグラフィ―根津】にステイ☆してきました。 / 前回はナインアワーズウーマン神田のデイユース利用 \ 築40年の旅館をリノベーション【ホテルグラフィー根津】 【ホテルグラフィー根津】は東京都文京区にある、ホステル&ホテル。 最寄り駅は地下鉄千代田線「根津」駅です。 表記的には駅から徒歩5分の駅近なのですが、住宅地の細い道を進むため、体感としてはもう少し長く思いました。 【ホテルグラフィー根津】は、古い旅館を…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 ハイどうも、山名です。ずっと気になっていたカプセルホテル。泊まる勇気が出ないので、デイユースで使ってきました。 今回は【ナインアワーズウーマン神田】に4時間ステイ☆ / 前回の宿泊記は【ホテルサンクローバー三郷】 \ 【ナインアワーズウーマン神田】駅徒歩5分の女性専用カプセルホテル キレイで広々、快適なカプセル内 シャワー・トイレなど共用スペースについて 女性とカプセルホテルの相性は良くないような……? 【ナインアワーズウーマン神田】はこんな人におすすめしたい デイユースでカプセルホテル体験ができ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 多くは語るまい。どうも、山名です。今回は初・埼玉県出張、ホテルサンクローバー三郷にステイ☆してきました。 /前回の宿泊記は 【ザ・クレストホテル柏】\ 三郷駅から徒歩2分、2021年開業の【ホテルサンクローバー三郷】 レディースシングルに宿泊 充実設備がアダに?「些細な違和感」の積み重ねがストレスを生む 大浴場が人気の理由 公式HPからが最安値。チェックインは有人フロントがおすすめ 都内では見かけない価格は魅力! 主婦におススメのホテル一覧 三郷駅から徒歩2分、2021年開業の【ホテルサンクローバ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 都内が高くて泊まれない。ワンダリング主婦、山名です。 千葉県柏(かしわ)にある【ザ・クレストホテル柏に】ステイ☆してきました。 /前回の宿泊記は 【新横浜プリンスホテル】\ 【ザ・クレストホテル柏】は帝国ホテルグループ デラックスツインルームにグレードアップ 客室と設備を紹介 水回りと寝室を区切る内扉、飲料も充実 バスルームも広い、バスタブも大きい ソファ・デスク・ベッド2台を置いても余裕がある寝室 【ザ・クレストホテル柏】良くない点はある? 運がよければ約14,000円で豪華客室に宿泊可?わたし…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 翼がないなら歩けばいいじゃない。永遠の電車と徒歩ガール、山名です。 横浜出張2回目、神奈川県新横浜にある【新横浜プリンスホテル】にステイ⭐︎してきました。 /前回の宿泊記は 【京急EXイン東京 日本橋】\ 新横浜プリンスホテル 19階のコンフォートシングルルームに宿泊 コンビニ併設、商業施設もすぐ 悪い口コミは見当たらず。個人的には気になる点も…… 感じられる「ホテル」の心意気、アリーナライブ参戦者に人気? 【agoda(アゴダ)】で13,446円 主婦におススメのホテル一覧 新横浜プリンスホテル…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 はい、どうも。リモートワークの夫が会議をしていないのに会議の声が聞こえる、聴覚のゲシュタルト崩壊を起こしている山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく格闘中。東京都内を中心に、実際泊まったりデイユースプランを使ったりしたホテルをレビューしています。 今回は久しぶりの東京都心、日本橋(茅場町)にある【京急EXイン東京・日本橋】にステイ☆してきました。 /前回の宿泊記はこちら 【三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド】\ 茅場町徒歩2分、ビジネス街にあるビジネスホテル レディースフロアの客室に…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 はい、どうも。山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく格闘中の主婦です。東京都内を中心に、実際泊まったりデイユースプランを使ったりしたホテルをレビューしています。 今回は千葉出張、千葉県柏市にある【三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド】にステイ☆してきました。 /前回の宿泊記前編はこちら 前編【ホテルニューアカオ】\ 病院の敷地内にある緑豊かでリーズナブルな三井ガーデンホテル 広く清潔な客室 基本はセルフチェックイン、1階は広々ロビー・2階には24時間利用可能なラウンジ 清潔さは病院並み…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 どうも、山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく格闘中。東京都内を中心に、実際泊まったりデイユースプランを使ったりしたホテルをレビューしています。 静岡出張、静岡県熱海にある【ホテルニューアカオ】のレビュー後編です。 / 前編はこちら 前編【ホテルニューアカオ】 \ お食事のビュッフェは「メインダイニング錦」で 夕食は時差式で混雑緩和。18:00~19:30は実質選択不可? 想像を超えるおいしさ。「ビュッフェはそこそこ」の固定概念が外れました 食べたものを載せていきます(キレイな盛り付け…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 気づけば前回ホテルステイから1ヶ月が経ってしまいました。多忙感放出が止まらない在宅勤務の夫とゲームプレイの終わらない反抗期息子との同居生活がアレな山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく格闘中。東京都内を中心に、実際泊まったりデイユースプランを使ったりしたホテルをレビューしています。 今回は静岡出張、静岡県熱海にある【ホテルニューアカオ】にステイ☆してきました。 / 前回のホテルステイはこちら【シタディーンハーバーフロント横浜】 \ 昭和レトロなリゾートホテル【ホテルニューアカオ】 チェ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 そろそろ主婦労働が「こんなもんか」と諦めの境地に達してきた山名です。東京都内を中心に、日帰りで散策できるスポットを紹介しています。 今回は、東京、銀座にある「カフェーパウリスタ」に行った記録です。 文豪が愛したカフェ「カフェーパウリスタ」 夜は居酒屋で焼き鳥。新橋の飲み屋のエネルギーに飲まれて、おかしなテンションに。 友だちに感謝 /友だちと泊ってきたホテルはこちら \ 【レムホテルプラス銀座】宿泊記はこちら /他のレムホテルの宿泊記\ 【レム六本木】宿泊記はこちら<<2023年の山名的ベストホテ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 多忙感放出が止まらない在宅勤務の夫と課題の終わらない反抗期息子との同居生活がアレな山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく格闘中。東京都内を中心に、実際泊まったりデイユースプランを使ったりしたホテルをレビューしています。 今月何度目かの現実逃避、神奈川県横浜市にある【シタディーンハーバーフロント横浜】にステイ☆してきました。 / 前回のホテルステイはこちら【アパホテル名古屋駅前】 \ 駅直結!おしゃれな外資系【シタディーンハーバーフロント横浜】 ハーバービューで冷蔵庫&電子レンジつき!住…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 夫のほぼ毎日テレワークと思春期男子の育児に疲れを隠せない山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく格闘中。東京都内を中心に、実際泊まったりデイユースプランを使ったりしたホテルをレビューしています。 今月2回目の名古屋出張編、愛知県名古屋市にある【アパホテル名古屋駅前】にステイ☆してきました。 てか、今月忙しいな。 / 前回の名古屋出張はこちら【アパホテル名古屋伏見駅北】 \ 名古屋駅に近くて大浴場つき【アパホテル名古屋前】 「名古屋駅前」とは言うものの、駅からは少し歩きます。 立地的に仕方…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 在宅勤務の夫とティーンエイジャー息子との共同生活に疲れを隠せない山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく格闘中。東京都内を中心に、実際泊まったりデイユースプランを使ったりしたホテルをレビューしています。 今回は友だちと一緒に、東京都銀座にある【レムプラス銀座】にステイ☆してきました。 お母さん達の夏休み◎【レムプラス銀座】は新橋駅から徒歩4分、銀座駅から徒歩7分の「眠りをデザインするホテル」 窓が二面の角部屋「コーナーツイン」を利用 レムホテルと言えば!マッサージチェアが疲れた体を癒しま…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 夫のほぼ毎日テレワークと思春期・反抗期の子育てに瀕死の山名です。月に1度は現実逃避、ホテルステイをすべく、ふんばって生きています。 今回は千葉県流山市、流山おおたかの森駅にある【ホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森】にステイ☆してきました。 駅直結2分!【ホテル ルミエール グランデ流山おおたかの森】 部屋が広い!大浴場も広く、ホテルお籠り勢にかなりおすすめ 最上階11階の大浴場も広い!サウナもあり、湯上りは夜風に当たるさー 客室のバスルームも広い 近くに大型ショッピングセンターあり。食…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 テンプル・グランディン「ビジュアル・シンカーの脳『絵』で考える人々の脳」を読みました。いや、途中で読むのをやめたので読んだとは言えない。 ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界 [ テンプル・グランディン ]価格: 2640 円楽天で詳細を見る YouTubeのあるチャンネルで紹介されていて、紹介者たちがえらい盛り上がっていたので購入しましたが、全く持って面白くなかった……。 世の中には「言語思考者」と「視覚思考者(ビジュアル・シンカー)」がいて、言語思考者中心に作られた社会では、ビジ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 宮島未奈「成瀬は信じた道をいく」を読んだ。「成瀬は天下を取りにいく」の続編です。→「成瀬は天下を取りにいく」のレビュー 成瀬は信じた道をいく/宮島未奈【1000円以上送料無料】価格: 1760 円楽天で詳細を見る 小学生やらクレーマーやら、インフルエンサーやら出てきて、おもしろかったです。クレーマー主婦、通常だったら煙たい存在だと思うのですが、成瀬のキャラもあり作品のなかでなんとなく在るがまま受け入れられ、ひと役買っているのが良いです。クレーマーはいやですが、彼らなりの事情とか葛藤とか、重くなりす…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 水車小屋のネネ [ 津村 記久子 ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る 「家出ようと思うんだけど、一緒に来る?」身勝手な親から逃れ、姉妹で生きることに決めた理佐と律。ネネのいる水車小屋で番人として働き始める青年・聡。水車小屋に現れた中学生・研司…人々が織りなす希望と再生の物語。(作品データベースより) 良かったです。素晴らしかったです。 主人公はじめ、登場人物がみんな、ちょっとずつ「なにか」を抱えている。過去とか環境とか家族とか、見方によってはわりにシリアスな事情でもあるし、登場人物たちがそれら…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 7時間睡眠を死守したい。そうすると21時に寝ないと足りない計算になる日が出てきた。さすがにムリでしょオイ。世の中稼働しすぎだって。 おやつ:桃 お弁当:タンドリーチキン・卵焼き・コロッケ(冷凍)・ピーマンのおかか和え お弁当:鶏の照り焼き…?・卵焼き・タコさんウインナー・緑色のはなんだろう 旅に出たい。切実に。控えめに言って気が狂いそうである。 おやつ:70円の杏仁豆腐にメロンとキウイ乗せ お弁当:鶏のから揚げ・シュウマイ(冷凍)・卵焼き・オクラのおかか和え・タコだんウインナー お弁当:豚の生姜焼…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 近距離で人と過ごすのが向いてないというか、人の動きとか気配とか音とかにおいとか、かもす雰囲気とかを気にしすぎてしまうので、家族とずっと一緒にいることに、ときどき絶望したりする。好きとか嫌いとかじゃなくて、物理的距離≒心理的距離になりがちでしんどいのだ。特に最近は頻繁に孤独を欲するワケ。 で、ひとりを求めて区民センターみたいなとこにきて、和菓子屋の団子をたべてコンビニのコーヒーを飲んでいる。 さっきから近くでふたりの老女が話に花を咲かせており、人と会わない日が続くと寂しいとか、みなさんの顔が見られる…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 子どもが高校生になって、意外と出かけられないんだが。いろいろ改善の余地はあるとは分かりつつ、慣れていくしかないのだろうか。そうこう言ってるうちに介護とか始まったらと思うと人生とは。 ・タンドリーチキン ・卵焼き ・ソースメンチカツ ・ブロッコリー ・マヨネーズ先生 ・サーモンのお刺身と新玉ねぎとパプリカでマリネ 旅に出たい。切実に。控えめに言って気が狂いそうである。 ピーマンの肉詰めを肉が離れないように詰め込んだら「肉詰め」というより「肉詰まり」って感じ。 ・ピーマンの肉詰まり ・卵焼き ・かぼち…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 お弁当などの記録と雑記。 ・塩鮭・春巻き・卵焼き・ひじきと大豆の煮もの せめてもの緑、菜飯?というのか? ちょっと前に、Instagramのお弁当写真へ「揚げ物はマストですよね!」ってコメントいただいたんだけど、その日のお弁当には揚げ物は入ってなかった。恐らくタンドリーチキンがから揚げかなんかに見えたんだと思うんだけど、返事が書けないまま今日にいたる。 ・鶏もも肉の塩こうじから揚げ(焦げ)・卵焼き・スティックカツ(冷凍)・ほうれん草のおしたし・ひじきと大豆の煮もの 米の上のゆかり、狙いが外れる。 …
「うさんくさい『啓発』の言葉」 うさんくさい「啓発」の言葉 人”財”って誰のことですか? (朝日新書953) [ 神戸郁人 ]価格: 957 円楽天で詳細を見る タイトル詐欺70%くらいの、わりに酷い本だった。新書だし多少覚悟はしてたけど、想像以上に酷い。権力・政治・教育への批判。筆者と、インタビュイーの「それってあなたの感想ですよね?」の連続で。全体的に主観的で批判的すぎる。にわかライターとして考えさせられるところもあったけど、読後ちょっと啓発のことばを擁護したくなるような気持になった。啓発に使われがちな全体的にフォギーな言葉。NLP的にいうとミルトンモデルの悪いところだけ、この世界で悪用さ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 お弁当などの記録。 ・塩鮭・春巻き・卵焼き・ひじきと大豆の煮もの ・鶏もも肉の塩こうじから揚げ(焦げ)・卵焼き・スティックカツ(冷凍)・ほうれん草のおしたし・ひじきと大豆の煮もの 米の上のゆかり、狙いが外れる。 おやつ。鈴懸のわらび餅。おいしいは高い。安いのもおいしい。 旅に出たい。切実に。控えめに言って気が狂いそうである。
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 このところまた、チラチラと「お金のブロック」ということばが、わたしの目に入るようになった。「お金のブロック」に関しては以前も投稿にしている。そのときは、・お金については予算決めれば概ね解決する・「お金のブロックはずしひゃっはー!」は理性の破壊であるから気をつけようというようなことを書いている。↓コレ pan-mimi.hatenablog.com んで、最近「お金のブロック」について改めて「うわー……」と思いながら、以下のような結論が出た。 そもそも「お金のブロック」なんてものは存在しない のだと…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 文章の気分ではないのが続いてる。食べ物の記録と、ささやかな日記ひとつ。 スーパーで100円くらいで売ってたケーキ。オレンジかなにかのムースみたいなやつ。不味くもなく100円の味。 お昼ごはん たらこクリームパスタのソースに、ホタテとマッシュルームを加えた、プリン体の高そうなパスタ。 夜ごはんのための一品 ・買ってきたローストビーフ・買ってきた野菜のサラダ・買ってきたポテトサラダ 盛り合わせた。 週末に東大の学祭「五月祭」に行った。タイミングもあったのだけどすごい人。歩き回ってポケモン部みたいなとこ…
なんだか文章を書く気分にもなれないので、お弁当やおやつの記録。 ・唐揚げ・卵焼き・ほうれん草のおひたし・シュウマイ おやつ ミッドタウン東京日比谷のフィナンシェ屋さんのガレット。いつのまにか賞味期限が切れてた。 お弁当 ・なんだろう……カツかな(冷凍の)・卵焼き・きんぴらごぼう・ピーマンのおかか和え・鮭の味噌漬け
たまに業務スーパーみたいなとこにいく。そこでの出来事。そのお店のレジの店員さんは↓のような感じの人が多い。・女性・40代以降・酒焼けした声・白髪を茶色一色で染めた感じの茶髪・眉毛は鋭角・レジ打ちの手際はすごくいい・接客も丁寧 総じて「地元のスナックかなんかで働いてた?」って感じの「お姐さん」が多い(気配りができて、水割りとか作る手際がよくて、愛想がよくて、でも六本木とか銀座とかじゃなくて地元で働いてそうな感じ)。先日レジにいたお姐さんもそんな風貌だった。お会計して、お釣りがお札と小銭だったんだけど、わたしが小銭のことを忘れてしまい、お札だけ受け取って手を引っ込めてしまったのよ。したらば姐さん「…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 アルミカップが減らない レンジ対応のお弁当カップを切らして、業務スーパー的なところで急遽アルミのカップを買った。大容量過ぎて使っても使ってもなくならない。白米用に買った100円の弁当箱、今にも壊れそうな、儚い少女のこころみたいた強度です。 お弁当・照り焼きチキン・ハンバーグ(冷凍)・卵焼き・ほうれん草おひたし・ひじきの煮物 下にもうひとつ日記があります。 日記 息子がショートケーキを買ってきた 先日、無事ひとつ歳を重ねた。平均健康寿命まで30年弱。解脱へのカウントダウン。 息子がショートケーキをひ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 クマのモナカ。長野土産。 息子との長野の旅の記録は↓ pan-mimi.hatenablog.com pan-mimi.hatenablog.com 下にもうひとつ日記があります。 日記 小さくていいから 小さくていいから、確実な成功体験を積むこと。小さくていいから、確実な幸せを掴むこと。おお、45歳にしてやっと村上春樹の「小確幸」のリアルミーニングにたどり着いた気がする。ハルキ元気かな。 お弁当・豚肩ロースの塩麹炒め・ベーコンエッグ・つくね(冷食) ほうれん草の胡麻和えを作ったけど入れ忘れた。 …
日記 カネ持ちトド🦭母さん 休みがない・心配性がすぎる・心身が疲れる・すぐ横になる最近のわたし。布団に倒れながら、ハタから見たらトド🦭みたいなおばさんが転がってる絵面なんだなと切ない客観視をして絶望的な気持ちになる。わが家で唯一「休日」の概念がある夫は毎日るんるんでサウナ遠征に出かけるなんなの。大丈夫、大変な今はきっといい思い出になる。大丈夫、カネがあればいい人生になるなんなの。疲れすぎて上手にパスタを吸い込めない現象が起きた(´・ω・`)なんなの。 タリーズでレモンクリームパスタ的な。タリーズとプロントはどんなパスタを頼んでもタバスコついてくるよね? (もう2日記あります) 日記 料理の腕よ…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 日記 「ママだってキャンペーン」をそろそろ終わりにしないか /ママだって好きを仕事に\ キャンペーンがなかなか終わらない。なんか「職業:主婦」が許されないような「主婦と事業的なものを両立してるのがカッコいい」みたいな思想が継続してんだろうなって思う。 仕事はパートとか正社員とかじゃなくて、料理家とか起業家とかインフルエンサーとか自分がブランドみたいな仕事が、カッコよく見栄えするわけだ。わたし達は主婦だろうとなんだろうと、自分の人生を好きなように生きればいいんだけど、気をつけたいのは、誰かが意図を持…
日記 JR新宿駅にて。普段あまり縁のない新宿に行った。JR南口を出て、ふらと駅を外れて歩いたが最後、南口に戻れなくなった。新宿駅西口、東口、南東口…どこだよ南口! しかしながら、思い起こせば昔から、新宿で出口を間違えると悲惨だから気をつけるよう言われてた。新宿はずっとラビリンスなのだ。 そして思い起こせば上京当初、「東京の人は乗り換え案内なしでは電車に乗れない」と知り「なんで?」と思ったが、いざ自分が鉄道利用しようとすると、その意味がよく分かった。東京の交通網は昔からラビリンスなのだ。 数多ある経路から、常に最適化された出口・路線を選べる都民は少ない。迷いなく進んでいる人は、多分その場所に「慣…
日記 夫の体調不良 夫という生き物はなぜ、体調不良を起こすと大袈裟にも見える言動をとるのだろう。 そう。オンタイムでそんな状況。 わたしが体調が悪い&とても疲れていると彼は「スーパーで寿司でも買ってこようか?寿司好きでしょ?」とかいう。なので今回、「スーパーでカツ丼でも買ってこようか?好きでしょ?」と言ってみた。胃にもたれそうだから要らないとのこと。 体調不良時の寿司はわたしの胃にやさしいと思われてるのだろうか。 お弁当・手羽中の唐揚げ・卵焼き・焼売・ほうれん草のおひたし・高菜ごはん 日記 新生活にて「母」うなされる 特に進学直後は、新しい環境にどの子も大変疲れると思う。 うちの子も(多分)例…
*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 日記 「成瀬は天下を取りにいく」読了。読後頭に浮かんだのが「こんな終わり方するんだ!素敵!」…という著しくアホっぽい感想ですみません。 自分を、自分の在り方を、主人公や登場人物が、自身で気づき発見していく様は…素敵(語彙量ないな)。今っぽくライトでありながら、ビビットに人間を表現している良い作品だと思います。 本屋大賞に選んでくれた書店店員さんあなた達は尊い。ありがとう。 お弁当・ジャークチキン・ゆで卵・ハンバーグ(冷凍)・ピーマンのおかか和え・麦飯 高菜の混ぜ込みご飯にしたくて、また時間配分を間…