chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
耳のないパンを焼く41の方法。 https://pan-mimi.hatenablog.com/

40代の専業主婦が子育て・社会・ペット・趣味などについて書きます。料理やインテリア、ファッション、旅行、インスタ映えなどにはほぼ触れません。

山名美穂
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/27

arrow_drop_down
  • レビュー・シャドウサイド#35 「うさんくさい『啓発』の言葉」

    「うさんくさい『啓発』の言葉」 うさんくさい「啓発」の言葉 人”財”って誰のことですか? (朝日新書953) [ 神戸郁人 ]価格: 957 円楽天で詳細を見る タイトル詐欺70%くらいの、わりに酷い本だった。新書だし多少覚悟はしてたけど、想像以上に酷い。権力・政治・教育への批判。筆者と、インタビュイーの「それってあなたの感想ですよね?」の連続で。全体的に主観的で批判的すぎる。にわかライターとして考えさせられるところもあったけど、読後ちょっと啓発のことばを擁護したくなるような気持になった。啓発に使われがちな全体的にフォギーな言葉。NLP的にいうとミルトンモデルの悪いところだけ、この世界で悪用さ…

  • *このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 お弁当などの記録。 ・塩鮭・春巻き・卵焼き・ひじきと大豆の煮もの ・鶏もも肉の塩こうじから揚げ(焦げ)・卵焼き・スティックカツ(冷凍)・ほうれん草のおしたし・ひじきと大豆の煮もの 米の上のゆかり、狙いが外れる。 おやつ。鈴懸のわらび餅。おいしいは高い。安いのもおいしい。 旅に出たい。切実に。控えめに言って気が狂いそうである。

  • 「お金のブロック」にモノ申したいのだがいいだろうか。

    *このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 このところまた、チラチラと「お金のブロック」ということばが、わたしの目に入るようになった。「お金のブロック」に関しては以前も投稿にしている。そのときは、・お金については予算決めれば概ね解決する・「お金のブロックはずしひゃっはー!」は理性の破壊であるから気をつけようというようなことを書いている。↓コレ pan-mimi.hatenablog.com んで、最近「お金のブロック」について改めて「うわー……」と思いながら、以下のような結論が出た。 そもそも「お金のブロック」なんてものは存在しない のだと…

  • ごはんと1日記。

    *このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 文章の気分ではないのが続いてる。食べ物の記録と、ささやかな日記ひとつ。 スーパーで100円くらいで売ってたケーキ。オレンジかなにかのムースみたいなやつ。不味くもなく100円の味。 お昼ごはん たらこクリームパスタのソースに、ホタテとマッシュルームを加えた、プリン体の高そうなパスタ。 夜ごはんのための一品 ・買ってきたローストビーフ・買ってきた野菜のサラダ・買ってきたポテトサラダ 盛り合わせた。 週末に東大の学祭「五月祭」に行った。タイミングもあったのだけどすごい人。歩き回ってポケモン部みたいなとこ…

  • お弁当記録。

    なんだか文章を書く気分にもなれないので、お弁当やおやつの記録。 ・唐揚げ・卵焼き・ほうれん草のおひたし・シュウマイ おやつ ミッドタウン東京日比谷のフィナンシェ屋さんのガレット。いつのまにか賞味期限が切れてた。 お弁当 ・なんだろう……カツかな(冷凍の)・卵焼き・きんぴらごぼう・ピーマンのおかか和え・鮭の味噌漬け

  • 業務スーパーのいただき女子。

    たまに業務スーパーみたいなとこにいく。そこでの出来事。そのお店のレジの店員さんは↓のような感じの人が多い。・女性・40代以降・酒焼けした声・白髪を茶色一色で染めた感じの茶髪・眉毛は鋭角・レジ打ちの手際はすごくいい・接客も丁寧 総じて「地元のスナックかなんかで働いてた?」って感じの「お姐さん」が多い(気配りができて、水割りとか作る手際がよくて、愛想がよくて、でも六本木とか銀座とかじゃなくて地元で働いてそうな感じ)。先日レジにいたお姐さんもそんな風貌だった。お会計して、お釣りがお札と小銭だったんだけど、わたしが小銭のことを忘れてしまい、お札だけ受け取って手を引っ込めてしまったのよ。したらば姐さん「…

  • 息子が誕生日にショートケーキを買って帰ってきた。

    *このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 アルミカップが減らない レンジ対応のお弁当カップを切らして、業務スーパー的なところで急遽アルミのカップを買った。大容量過ぎて使っても使ってもなくならない。白米用に買った100円の弁当箱、今にも壊れそうな、儚い少女のこころみたいた強度です。 お弁当・照り焼きチキン・ハンバーグ(冷凍)・卵焼き・ほうれん草おひたし・ひじきの煮物 下にもうひとつ日記があります。 日記 息子がショートケーキを買ってきた 先日、無事ひとつ歳を重ねた。平均健康寿命まで30年弱。解脱へのカウントダウン。 息子がショートケーキをひ…

  • 寿司屋で肉とラーメン。

    *このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 クマのモナカ。長野土産。 息子との長野の旅の記録は↓ pan-mimi.hatenablog.com pan-mimi.hatenablog.com 下にもうひとつ日記があります。 日記 小さくていいから 小さくていいから、確実な成功体験を積むこと。小さくていいから、確実な幸せを掴むこと。おお、45歳にしてやっと村上春樹の「小確幸」のリアルミーニングにたどり着いた気がする。ハルキ元気かな。 お弁当・豚肩ロースの塩麹炒め・ベーコンエッグ・つくね(冷食) ほうれん草の胡麻和えを作ったけど入れ忘れた。 …

  • お釈迦様は正しい。

    日記 カネ持ちトド🦭母さん 休みがない・心配性がすぎる・心身が疲れる・すぐ横になる最近のわたし。布団に倒れながら、ハタから見たらトド🦭みたいなおばさんが転がってる絵面なんだなと切ない客観視をして絶望的な気持ちになる。わが家で唯一「休日」の概念がある夫は毎日るんるんでサウナ遠征に出かけるなんなの。大丈夫、大変な今はきっといい思い出になる。大丈夫、カネがあればいい人生になるなんなの。疲れすぎて上手にパスタを吸い込めない現象が起きた(´・ω・`)なんなの。 タリーズでレモンクリームパスタ的な。タリーズとプロントはどんなパスタを頼んでもタバスコついてくるよね? (もう2日記あります) 日記 料理の腕よ…

  • 複雑なバカ。

    *このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 日記 「ママだってキャンペーン」をそろそろ終わりにしないか /ママだって好きを仕事に\ キャンペーンがなかなか終わらない。なんか「職業:主婦」が許されないような「主婦と事業的なものを両立してるのがカッコいい」みたいな思想が継続してんだろうなって思う。 仕事はパートとか正社員とかじゃなくて、料理家とか起業家とかインフルエンサーとか自分がブランドみたいな仕事が、カッコよく見栄えするわけだ。わたし達は主婦だろうとなんだろうと、自分の人生を好きなように生きればいいんだけど、気をつけたいのは、誰かが意図を持…

  • ロゴTに描いてある文章が気になって買えない(マーガレット・オーストラリア・リバー)。

    日記 JR新宿駅にて。普段あまり縁のない新宿に行った。JR南口を出て、ふらと駅を外れて歩いたが最後、南口に戻れなくなった。新宿駅西口、東口、南東口…どこだよ南口! しかしながら、思い起こせば昔から、新宿で出口を間違えると悲惨だから気をつけるよう言われてた。新宿はずっとラビリンスなのだ。 そして思い起こせば上京当初、「東京の人は乗り換え案内なしでは電車に乗れない」と知り「なんで?」と思ったが、いざ自分が鉄道利用しようとすると、その意味がよく分かった。東京の交通網は昔からラビリンスなのだ。 数多ある経路から、常に最適化された出口・路線を選べる都民は少ない。迷いなく進んでいる人は、多分その場所に「慣…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山名美穂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山名美穂さん
ブログタイトル
耳のないパンを焼く41の方法。
フォロー
耳のないパンを焼く41の方法。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用