福島木の家株式会社氏家物価の高騰がすごいです。ニュースでも食品などの「モノの値段」が上がる報道を毎日聞かない日がないくらいです。燃料なども上がっているので、12月、1月の電気代に驚いた方は多かったのではないでしょうか。自宅もそうですが、使った量は去年よりも少ないにも関わらず、去年の1.3倍~1.5倍くらいでした。2月からは政府の補助金が出るため、少し安くはなるものの、じわじわとボディブローのように、家計に響いてきます。 この流れで、2018年の1月にお客様向けの広報誌に、「電気の政策はドイツをお手本にして自由化をすすめたということで、電気代高くなっていく」と書いたことを思い出しました。ロシアのウクライナ侵攻や円安(現在は少し円高になっているものの)などの世界的な情勢もありますが、やはりそうなっているように...値段が上がる
「ブログリーダー」を活用して、氏家工務店さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。