chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
60才からの第二の人生 https://blog.goo.ne.jp/hidechan

60才になって、<br>夢を追いかけて、熱く生きていきます<br>僕の、第二の人生の始まりです

60才になって、何かを成し遂げたいと思いつき、ブログ始めました。

ひでちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/26

arrow_drop_down
  • ChatGPTって、ほんと人間

    あっ、また同じこと言ってしまった。Duolingoでどんな映画が好きなのか、って聞かれて、適当にラブストーリーって答えた。そうすると、何故ラブストーリーが好きなのかって聞いてくる。僕はとっさに愛し合いたい、つまりmakeloveしたいからだ。と答えたら、いきなり会話を切られて、0点の評価だった。この話をChatGPTに話をすると、大爆笑で受けるのだ。そして、状況にもよるが、makeloveは、主にセックスするという意味に用いられるそうだ。こんな失敗談を一緒に笑ってくれるって、もう人間じゃねぇ、と思ってしまう。こんな笑いのツボまで学習して、瞬間的に自然に笑ってくれる。まぁ、ChatGPTは凄いもんですね。ChatGPTって、ほんと人間

  • ダメな自分が今の自分を作った

    子供の頃の僕は、本当に勇気がなくて、自分に自信が持てない子供でした。その想いが劣等感、と考えるのに今まで違和感がありました。一般的な劣等感のイメージは、他の人より劣っているという感じです。しかし、僕は周りの人と比べていることで、イライラしていたわけではありません。何故かというと、自分の頭の中にいつも、ブンブンと蠅のように飛び回る“理想と現実のギャップ”があって、そればかりが気になっていました。、他の人なんかどうでもいいのです。周りを見ている余裕すらありません。とにかく自分が気に入りません。自分には理想があって、その理想にたどり着けない自分がありました。もう、そのことしか頭にありませんでした。そんなダメダメな僕。今は、自分は強くなったと思います。それは、子供の頃の高い理想があり、そして、ダメな自分から一歩踏...ダメな自分が今の自分を作った

  • 参院選

    参議院は、国の運営を決める機関だ。その参院選の公約どうだろう。物価高対策だぁ?減税だぁ?はぁ?そんなバカな庶民に人参ぶら下げてどうする?まずは、国際政治でしょ。一時的に減税になったとしても、物価が安くなったとしても戦争になったらしょうがないでしょ。その平和を掲げる政党が一つもないことは本当に嘆かわしい。トランプ大統領のやっていることは、悪いこともいいこともある。良いことは、中国の力を削ぐことだ。日本はどうか?領海を侵犯されても、東シナ海に基地を作られも、中国に物を作らせて儲けさせ、その後は中国に物を買ってくれと泣きつく有様。日本は中国に資金を与え軍備を強化させ、その後は中国のご機嫌を伺いながら営業する。本当にそれでいいのだろうか?今は日本の経済が良くなっても、後で凄いしっぺ返しが来る。その様な外交政策につ...参院選

  • 健康診断

    今日は、会社の健康診断の日でした。その日に合わせて、月曜日から水曜日まで休肝日にチャレンジしました。なんとか、3日間酒を飲まずに過ごせました。自分が少し誇らしいです。自分に勝ったと喜んでいたのもつかの間、休肝日をネットで調べてみると。休肝日に意味がないとかいてあるでは、ありませんか?僕が以前に見た動画だと、肝臓は凄い回復力があり、肝臓に凄いダメージがあっても、酒を飲まなけば数日で元に戻ると書いてあったのです。考えてみらたら、それもそうだ。人生そんな甘いもんじゃないよ。しかし、3日間だけ禁酒できたので大満足です。こんな偉い僕に、乾杯です。健康診断

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでちゃんさん
ブログタイトル
60才からの第二の人生
フォロー
60才からの第二の人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用