chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たなごGO! https://www.tanagogo.work/

タナゴ釣りや飼育など、完全オリジナルの役立つ情報をお届けします! シャドーシュリンプの飼育にも凝っていて、ブログ名はたなごGO!だけど4割位えび情報が入ります(笑)読みやすいブログを心がけています!

釣りに行けば釣り情報!アウトシーズンは飼育情報をお届けします! たなごとシャドーシュリンプを飼育して、繁殖や鑑賞を楽しんでます。 完全に素人のブログですが、掲載してるのは全て自己流! 幼い頃から釣りと飼育が好きだったので間違ったことはしませんが、 独自のノウハウ色の強い唯一無二のオリジナル情報が沢山詰まってます。 良かったら覗いてください!

かつやん
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2019/06/21

arrow_drop_down
  • 水槽の水面に浮かぶ油膜の原因と対策!油膜が出ない環境を作るコツ

    こんにちは!かつやんです! 今回は水槽の水面に浮かぶ油膜の原因と対策を紹介します! 水槽の水面に油膜が発生すると油が浮いた様に白い膜が張ったり、とろみが出て気泡が溜まります。油膜が発生した水槽は見た目が悪くなるだけでなく、飼育水が酸欠状態となり飼育生体や水草にも良い環境とは言えません。この記事では油膜の原因と対策を4ステップで解説します。① 油膜の正体や原因について ② 油膜を取る方法を紹介 ③ 油膜を物理的に取り除く ④ 原因を改善し、油膜が出ない環境を作る ぷれ子水槽の油膜を取り除くには、しっかり原因を把握する事も必要だよ!! 油膜の正体と原因 バクテリアの死骸による原因 有機物(タンパク…

  • 福袋購入レビュー!charmおまかせブセファランドラ3株セットの驚きの内容とは?

    毎年恒例!アクアショップcharmさんから発売されるcharm福袋2024を購入しました! 毎年サーバーが繋がりづらくなるのですが、案の定僕も初日は繋がらずHPにアクセスできたのは翌日でした。 色々購入したのですが、特に内容がエグかったのが【charmおまかせブセファランドラ3株セット】 です! 【おまかせブセファランドラ2株セット】は結構好きで、過去10回以上購入してます! 中身はランダムでブセが入っており、十中八九購入価格の1.5〜2倍以上の価値のブセが当たる人気商品です。 運試しと期待を込めて購入した所、中身が激アツすぎたのでレビューしていきたいと思います!

  • レッドビーシュリンプ通販で1匹200円未満!安いショップを紹介!

    今回はレッドビーシュリンプを通販で買うならどこが安い? お得にビーシュリンプを買えるショップを探してみました! ビーシュリンプを少しでも安く書いたい方は是非お役立て下さい。 レッドビーシュリンプの値段はピンキリ ショップやグレードにもよりますが、おおよそ1匹辺り平均で300円〜3,000円と10倍以上の差が出ます。※高いものはもっとします。 レッドビーは僕が飼育を始めた2010年頃は1匹1,000円以上はしました。すっごく安くて500円前後!その頃に比べると半値以下で買えます! 今回はとにかく安く買う事を目的として、1匹辺り200円以下で購入できるショップを紹介します!

  • 貝の害虫、カワコザラガイの対策と効果的な駆除方法

    こんにちは!かつやんです!水槽壁面に白い粒々の様な貝が沢山増えてきた。おそらく正体は『カワコザラガイ』です!カワコザラガイはあまり聞き慣れない名前かもしれませんが、アクアリウム(特にメダカや日本淡水魚飼育)をやってる方は悩まされる方も多い害貝の一種です。特別水草に食害があったり、生体に影響を及ぼす事はありませんが、カワコザラガイが繁殖した水槽は美しいとは言えません。。繁殖力が高く、他のスネール同様一度増えてしまうと完全に駆逐するのがかなり厄介な貝です!この記事では『カワコザラガイ』の駆除方法について解説します! 因みにカワコザラガイの駆逐方法はいくつかあるんですが。 実際僕が試して効果の実感で…

  • 小型水槽に最適!底面濾過と壁掛け式濾過の結合方法とメリット

    こんにちは!かつやんです!今回は底面フィルターと壁掛け式フィルターをジョイントする方法とメリットを紹介します!底面フィルターと壁掛け式フィルターはお互いメリットとデメリットがあります。 結合させる事で濾過力が上がり、より透明度の高い美しい水景を作る事ができます!水草やシュリンプ等の小型水槽にはとても相性が良いです!因みに底面フィルターや壁掛け式フィルターも種類が豊富ですが、少し加工は必要な物のどのメーカーの物でも結合させる事が出来ます! ぷれ子簡単なので是非挑戦してみてください! 底面濾過と壁掛け式濾過結合のメリット ①見た目がスッキリする ②お互いのデメリットを解消できる 底面濾過フィルター…

  • 淡水魚好きにおすすめ!琵琶湖博物館!デートに最適周辺の穴場スポットも紹介

    今回は淡水魚好きには是非お勧めしたい滋賀県の草津にある琵琶湖博物館の紹介です! 琵琶湖に生息する淡水魚が沢山いて天然記念物のミヤコタナゴ・イタセンパラを初めて数多くのタナゴや淡水魚達、京都亀岡の天然記念物アユモドキもいます! 日淡ラバーならどこの水族館よりも堪能できる事間違いなしです! ペンギンやイルカは居ないけど代わりに淡水アザラシのバイカルアザラシなんかもいるので彼女も退屈しないはず!?笑 ただし!僕の様な日淡ヲタでも無い限り一人で水族館は入れませんよね! 彼女や奥さん、お子さんがより楽しめる様に近場のデートスポット『ラコリーナ近江八幡』や『シャーレ水ヶ浜』等のお茶の出来るばえスポットもあるのでデートコースとして一緒に紹介します! 彼女や奥さんを淡水魚好きにしたい方は必見です! 日淡の美しさを一緒に堪能できる琵琶湖博物館の魅力を紹介します!

  • ミヤコタナゴの写真ギャラリー50選!天然記念物に指定されたタナゴ!

    タナゴの中でもオレンジ色の特有な婚姻色を持つ『ミヤコタナゴ』の写真50選を紹介します! ミヤコタナゴは1974年 国の天然記念物に指定されています。 以前は関東全域に生息しており、東京に多く生息していた事から『都』『ミヤコ』の名前がついた。 河川の改修や母貝になる二枚貝の減少、外来魚の増加により自然界では絶滅してしまったタナゴです。 現在は一部の水族館・動物園等・環境センターで観察する事が出来ます! ※売買・飼育・繁殖は勿論、所持しているだけで逮捕されてしまいますので、この記事で使用している写真は各施設で撮影したものを使用しています。 体色は若干黒みを帯びた銀白色で、婚姻色のでたミヤコタナゴは胸鰭・尻鰭・尾鰭がオレンジ色に染まり、背鰭と尻鰭の縁側が黒く染まります。下腹部がオレンジに染まります。 今回は非常に美しい婚姻色を持つミヤコタナゴの写真を50枚ご紹介します!

  • アクアリウム水槽で使用したソイルや砂利の処分方法・有効活用術!

    今回はアクアリウム水槽で使用した低床『ソイルや砂利』の処分方法や使い回し術を紹介します! アクアリウムを趣味にすると何らかの理由でソイルや砂利を処理する時が出てきます。 例えば… ・レイアウトチェンジで低床を変えたい! ・引っ越しや管理が大変で止める事にした! ・ソイルが劣化したので交換する! 色々なシーンで低床の処分を考える瞬間が出てきます。 『砂利ってどうやって捨てるの?』 『ソイルはゴミとしてだせる?』 『何か再利用出来ない?』 『良い処分方法はある?』 今回はそんなお悩みにお答えしたいと思います!

  • プレコの飼育完全ガイド!~初心者にも解りやすく詳しく解説!~

    プレコの飼育に挑戦したい方向けに、初心者でもプレコを上手に飼育出来る方法や自身にあった種類の選び方等詳しく解説します! プレコは吸盤状の口元が特徴的なかわいい顔をした熱帯魚でナマズの仲間です! プレコには多くの種類がおり、小型~大型とサイズも様々で、美しく観賞価値の高いものが多く熱狂的なファンも多いです! プレコは正しい飼育環境を作れば飼育は決して難しくはありません! 長い寿命も最大限活かしてあげましょう! これからプレコ飼育を始めようと考えてるいる方に向けて、いざプレコを飼育する際どの種類がおすすめか?水槽の大きさや濾過用品、水質や水温はどうするべきか? 初心者の方が知りたい・困ったそんな時に役立つ情報をまとめています! この記事では、初心者の方でもプレコを上手に飼育できる様、プレコの特徴や魅力、種類、注意点、飼育容器、餌の種類等、飼育全般について詳しく解説します!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かつやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かつやんさん
ブログタイトル
たなごGO!
フォロー
たなごGO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用