chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キャスリーンケネディ退任の噂はうれしいけど正直手遅れな感じもする

    確定情報ではないようですが、 ルーカスフィルムの社長 キャスリーンケネディが やっと やぁっと退任するらしいですね 長かった 本当に長かった 私は彼女が、シークエルのかじ取りを実質放棄する発言をした時から、この人からルーカスフィルムとをり上げたほうがいいとずっと思っていたが 「可能性に満ちているから、何も先に決めてしまう必要なんてない。そんなことしたら、他の可能性や検討事項に触れられなくなっちゃうでしょう。」 正直、当時はまさかここまでスターウォーズブランドの価値を毀損させるとは思わなかった シークエルののち、映画は企画だけは山のように走らせどれも成立せず唯一制作されたのは、彼女とは全く別のラ…

  • Mi-Cours(ミクール)のフラップトートバッグを買いました

    奥さんが、奥浅草のイベントで買ったバッグがへ立ってきたので新しいのを買いたいと相談してきまして belphegor729.hatenablog.com そんで、一緒に調べているうちに、私もちょっと新しいレザーバッグほしいなぁと思い始めてきまして いろいろ調べていたらインスタで流れてきたフラップトートが気になりまして この投稿をInstagramで見る ほかにも候補はあったのだけれども、いくつかの要素が決め手になり そのまま購入に至りました それがこちら 底面が直接床につかないように底鋲が売ってあります。 また、底を一枚革にすると半裁から抜き出すのがむつかしく高くついてしまうため コストダウンが…

  • タイトル変更、良かったと思いますよ【#キャプテンアメリカ #ブレイブニューワールド】

    昨年はデッドプール&ウルヴァリンしかなかったMCUですが 今年はこのキャプテンアメリカにサンダーボルツ、さらにファンタスティックフォー とためていたものを一気に放出するかのような大盤振る舞い ただ、先陣を切るキャプテンアメリカ4 ブレイブニューワールド 正直非常に前評判が悪い 試写の評価が低く再撮影が重なっている ロッテントマトの評価がシリーズ最低 等等 とはいえ、一応シリーズファンとして基本的に全部追っている人間ですし 見ないことには批判もできない、と思い公開初週に時間作って見に行きました 結論としては、まぁ良いとは言えないけれども悪くもない 嫌いではない作品、といった感じでしょうか まだ見…

  • キャッチコピーが至言すぎる。最推し映画です【#野生の島のロズ】

    今年やばいな まだ2月なのに名作が出るわ出るわ うれしい悲鳴を上げています で、今回見に行った「野生の島のロズ」 はい、最高です 早くも暫定一位ですね 少なくとも今年のベスト5には入れるのではないでしょうか? くらいの嵌り具合 まぁこのペースでこれ以上の作品がバンバン出てくれたらそれはそれでうれしいですけどね で、私自身楽しみにしていたのは確かなのですが、 それ以上に、ソニックを見に行った時の予告で流れてから子供たちがめちゃめちゃ楽しみにしていて、 ガストのコラボにもいったくらい 満を持して見に行きましたが ロボットと動物のふれあい、という以上の 複雑な要素がち密に配置された超ド級の名作でした…

  • 随所に小林賢太郎みを感じて感涙【#鎌目志万 とダ・ビンチ・ノート】

    ここ最近は全然追えていないのだけれども、 でもラーメンズ、好きだったんですよ belphegor729.hatenablog.com コントDVDは全部持っていたし、 第15回公演ALICEは特に好き ラーメンズ第15回公演「ALICE」 [DVD] ラーメンズ Amazon もはや伝説ともいえる「不思議の国のニッポン」ももちろん好きだけど www.youtube.com バニー部とかすごく好き www.youtube.com まぁラーメンズなら大体好きなんだけどね で、そんな小林賢太郎さんが 2.5次元俳優のトップオブトップ、刀剣乱舞の三日月宗近役が有名な鈴木拡樹さんを主演に迎えて舞台をする…

  • #プライムビデオ で配信されたので、ミリしらだけど #ボーダーランズ を見た

    スマホポチポチげーしかしていないので ボーダーランズは名前だけ聞いたことがある 程度の認識なのですが 【PS4】ボーダーランズ3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン Amazon なんか映画大コケしたらしいですね 1億5千万ドルの制作費に対して世界興行収入が3~4千万ドルとかまぁ聞いたことのないような大ゴケ そんなボーダーランズがアマプラで独占配信開始(買ってくれたのアマプラだけだったってオチだったりして) したので、まぁせっかくだし見てみようかなと ボーダーランズ ケイト・ ブランシェット Amazon 実際どうなんでしょうね ながらで見ていたから、というのも多分にありますが 正直そこま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、belさんをフォローしませんか?

ハンドル名
belさん
ブログタイトル
let life loose
フォロー
let life loose

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用