やっはろー!くらりすです。 勉強しろ、と言われて育ちました。 今日読んだのは、「勉強しろ」です。 子供の頃に親から言われる言葉ですね。 なんで出来ないんだ?とかとかとか ・受動的では学ばない 明確な目的、動機が必要 ・子供が思っている以上に親のことを見てい...
やっはろー!くらりすです。 最近、甘いものを摂取したいこの頃です。 さて、今日は「能率を上げるために」 ・睡眠時間を削るな ・時間の優先順位 ・守りの勉強法 この3つです。 最後まで読み終えることが出来た感じです。 「睡眠時間を削るな」これは正直なところ ...
やっはろー!くらりすです。 急に冷え込んできて、やっと冬を感じてます。 今日の読んだ気になったところ3つと1つ ・関心がポイント ・強い動機を持つ ・わかるまで、理解するまで、学ぶ 勉強法の根本的なところは自分にあった勉強法を探し 自分にあった勉強法でやり続け...
やっはろー!くらりすです。 インプットしてもアウトプットしないと、と焦る。 歳を重ねるにつれ、刺激に対して鈍感になり 記憶への定着力が下がる、と本で読んだことがあり…焦る。 今日も途中まで読んだ。 そんな今日、気になったのは「メタ認知」。 この本で書いてあるメ...
やっはろー!くらりすです! 最後まで読み終えた。 2つ、心に残ったこと ・どこまで恥をかくか ・2、3割の仕事よりもその他の時間の方が大事 最初の「どこまで恥をかくか」 外国語の取得についての話で出てきたもので 習うより慣れろの精神で海外の飲み会で 最後まで...
やっはろー!くらりすです。 前回の続き 2/3くらいまで読んで ググっときた3つ ・面白くなくとも読むべき本はある。 ・違和感をおぼえることを追体験で文化を学ぶ ・ピラミッドの最後の一石を積み上げたらいつか崩れるので 最後の一石は積まない。 最初の「面白く...
やっはろー!くらりすです。 歴史に詳しいと有名な社長さん…の本です。 ライフネット生命保険といえば、有名な保険会社 その社長さんが書いた本になります。 まだ途中までなのですが 気になったことを3つ。 ・本をたくさん読めば良いというわけではない ・今更遅いはただ...
やっはろー!くらりすです。 新しいことを覚えるのは新鮮なこの頃 さくっと読めたのでさらっと3つ記憶に残ったポイント ・ありがとうと感謝していますを使う事 ・他の人の陰口は言わない ・部屋はキレイにする 最初の「ありがとう」と「感謝しています」を使う事に関しては ...
やっはろー、くらりすです。 社会人で45歳が境目とか囁かれているこの頃です。 リストラ…給与減少… 会社によっては様々な辛いイベントを聞くようになってきました。 タイトルでも伝えてるのですが 「40代でやるべきこと、やってはいけないこと」 この本でかいつまんで...
「ブログリーダー」を活用して、clariceseedさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。