本を買い取りしてもらう時サイン本は落書きとみなされるそうです。だから、買い取りしてもらえない事もあるとかサインしてもらった人にとっては、大事な一冊でも、他の人…
先日の田原町の一箱古本市で店主の皆さんから頂いた名刺それぞれの店主さんの雰囲気がでていて、素敵だったので、ロゴを作ってみました発想が単純。屋号が「絵本の窓」で…
現在、台風の風がすごいです。交通機関が運休のために、自体待機しています。昨日の一箱古本市、ありがとうございましたまったりとした時間の流れでした出店されている店…
今日は浅草田原町の本屋さん「リーディンライティン」さんで、一箱古本市デビューです。持っていく絵本、総重量10.5キロわかっていたけど、本は重いスーツケース、ガ…
本屋さんで本を買ったら時に、本から抜いて売上の計算をする紙売上スリップと言うそうです。これで、何の本が何冊売れたか集計田原町のお座敷一箱古本市に向けて私も売上…
銀座ミレージャギャラリーでの「ドッグドッグ展」も無事に終了しました。暑い中、多くの人に見に来ていただき、ありがとうごさいました。絵本の方も頑張って下さいと声を…
「ブログリーダー」を活用して、絵本のまどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。