月末は昼外食^^ 自宅から徒歩5分の所にベトナム料理店「Sen Vang Restaurant」が出来たので やってきた。シンプルなお店。^^; 席の向こう…
1件〜100件
LDX 40mm毛足 にほんブログ村
黒狐 jaggies にほんブログ村
June black にほんブログ村
MDX beige にほんブログ村
Jaggies black にほんブログ村
LDX White&Salmon にほんブログ村
simple3 にほんブログ村
MDX黒 salmon pink にほんブログ村
LDX にほんブログ村
April にほんブログ村
MDX White にほんブログ村
スーパー猫の日 にほんブログ村
MDX にほんブログ村
Simple DX にほんブログ村
New Year 10 days にほんブログ村
2020新年 Have a great new year! にほんブログ村
Christmas memories にほんブログ村
winter Winter has arrived. ^^ にほんブログ村
鳩さん Upper right Walking^^ sayonara^^ にほんブログ村
This month's work にほんブログ村
たこ焼き^^ にほんブログ村
Autumn にほんブログ村
What !? Ramen! What ? Ramen today for free! 元祖トマトラーメン三味博多駅東店 Tomato ramen deli…
Halloween part 2 にほんブログ村
Halloween day is near にほんブログ村
真ホッケフライ 近くのレガネットキュートに新発売、北海道産ホッケフライがでたにょ。 じ~。 ここは讃岐うどんで行きます! できあがり!^^ にほんブログ村…
今日のおかずナポリタン 53円。安~い。 じ~。 じ~。とりあえず食材をチェックする。台所守護神だから。 にほんブログ村
さらばラスト1本 セブンイレブンの唐揚げ棒2種が今月上旬販売終了になった。 最後の1本を食べる。 さらばまた会う日まで。 にほんブログ村
今日も天使は来なかった。 今日もはずれ。 とりあえず冷蔵庫に冷やしとく。 にほんブログ村
クワガタ02 ヨドカメのガシャ売場。 バンダイの「いきもの大図鑑くわがた02」が再入荷したので 1個回してみた。この色はディディエールシカククワガタ。 帰宅…
食べる物が無い。 冷蔵庫の中が空っぽだ。 これしか食べる物が無いの~。 まだまだ暑いので冷汁とかいいかもね。^^ にほんブログ村
ダイソーの磁石・新製品 今日ダイソーに材料の買い出しに行ったら超強力マグネット13mm4個入り100円(税込み110円)が5個入りになっていた。このコロナ…
月末のご馳走^^ 家から徒歩5分のホテル1Fのお店NEAR by otonari HAKATA(ニア 博多)が、この夏トロピカルモードに変身したので行く事に…
月末は昼外食^^ 自宅から徒歩5分の所にベトナム料理店「Sen Vang Restaurant」が出来たので やってきた。シンプルなお店。^^; 席の向こう…
台所鬼神まゆ⑫「まゆの装備3・ドラ殺し」 それは剣というにはあまりにも大きすぎた 大きく 分厚く 重く そして大雑把すぎた。 それはまさに鉄塊だった 台所…
ヨドカメ今日は雨。 材料買い出しにやってきた。プリンタインクにレジンキャスト、接着剤・・・今日は雨だったが各材料が切れそうだったので仕方ない。帰りは4…
今年の5月5日の様子。 ♪ 柱~の~傷~は~おととしの~♪ ♪ 5月5日の背くらべ~♪(後ろの部屋にありがたいマークが。) チョイヤー! ドゴォ! なんか、…
鬼滅の刃カレー 100円ショップのキャンドゥに売られていたので 沢山買ってきた。 普通のカレーと比べると何だか箱小さいが、マーボー豆腐で有名な丸美屋さんの…
郵便局周辺お弁当屋台 いつの頃からか、博多駅東郵便局1キロ半径にお弁当屋台が来るようになって嬉しい。その数20軒前後。ここを物色するのが楽しい。^^ カレー…
今日ファミマで買った品マカダミア 今日ファミマに行ったら置いててあった。 甘い。おいし~い!^^ にほんブログ村
レジンアイ研究を再開。中間報告^^ 2016年に実研して以来、中断していたレンズタイプ・レジンアイの研究を再開。目指すは白目部分の黄色化しないアイの開発。ぺ…
ヨドカメで色々買う 各種パテが切れてきたので買いに行く事にした。 ガシャ売り場に「罠」 一発で欲しい銀色が出た。 ちゃんと挟めるし。「痛え?」 ホビ…
さらわれるMDD やって来ている様にも見える。 にほんブログ村
恐怖!いちごカレー 近所のおばちゃんがくれたので食べることにした。なんだか食べるのが怖い。 賞味期限12月で切れてるけどまあいいや。こまけえことは。イチゴで…
おわり。 にほんブログ村
フランス・クリストフル社のスプーン 先日、ヤフオクで落札したフランスのクリフトフル社の銀メッキ・デミサイズスプーン「マルリー」がDD/MDDに良い大きさだ…
2021年・今年の節分の様子 にほんブログ村
ナポレオンの如く ヤフオクで手に入れた戦利品。フランス1838年~の様式の銀のコーヒーカップとスプーン。かなり使い込まれ金メッキも剥げてしまっているので常…
「オリエンタルカレー」 博多駅の食料品店「カルディ」でオリエンタルマースカレー中辛を買ってきた。 昭和27年からカレールーで販売されていたレトロなカレー。…
「ミニチュア中国刀」 先日ヤフオクで安く落札したミニチュア中国刀が思ったよりいい品だったので嬉しい。^^ 磁石がくっつく。鉄で出来とるし!出品時鉄製とは書…
台所鬼神まゆ⑫「のこ」 にほんブログ村
ガルパン 黒森峰女学園⑩ 「夏の日の思い出」 3年生は修学旅行でハワイ。 下級生は居残り。しかも省エネモードでクーラー無し。 にほんブログ村
2020年クリスマス総集編 Twitterフォロワープレゼント当選者に10月末より実装した狐耳シンプルタイプ、シンプル尾、肉球の手、などの景品が贈られました…
クリスマスの日 拾ってきた王子像とツバメにアクリルアイ、サンタ坊、お菓子などをプレゼントした。 嬉しそう。 にほんブログ村
ガルパン 黒森峰女学園⑨ 最近誰だかよく分からない状態だったが、 エリカの服を新しくした。 新年にかけてこの服で行こう。 見えない部分もパワーU…
レミリア・スカーレット服 ヤフオクで入手したMDD服が届いた。それでは着せてみよう。 このままでは帽子がペチャンコなので、 ワタを詰めて 被せる。 装…
今年のキャンドゥのサンタ帽(猫用) 百均「キャンドゥ」の猫用クリスマス帽子がDD・MDDに使えそうなサイズなので、 買ってきた。猫の顔写真が可愛い。^^ …
荷物が届く。 アンティークショップからの荷物です。 開封すると中にはでか~い!天使の胸像。もうすぐクリスマスだね。^^ にほんブログ村 …
寿司くてえ。 とゆー事でヨドカメ博多店内飲食店街に行くと、12月21日閉店と書いてあるではないか! この店が回転ずしだった10年前から毎月食べていただけに…
まゆの装備の紹介。その2 『英知の銀鏝(ぎんこて)』料理の盛り付けに使います。触れた物には英知が宿るという魔法のヘラ。料理の具を汁切りをしながら綺麗に盛り付…
今日はマユの装備を紹介。 銀の契輝剣。お気に入りの剣。純銀製かも?^^ にほんブログ村
時が来るまで眠らせておこう。そう思い購入後5年以上も眠っていたボークス製のこのウィグ。ついに使う時が来た。 この耳と共に。 この耳こそ「獣(狐)耳シンプルタイ…
注文しているイタリア製の置時計が届くのを待ってる。 まだかな~? とどいた~。 これは・・・・・・ でかいですゥ!ここまででかいとは。金属製なのでバー…
茶箪笥上にハロウィンの飾りつけをしようと思ったが、ハロウィン飾りをどこにしまったか思い出せないのであった。 とりあえず楓の葉とか置いてみた。^^ にほんブロ…
黒森峰女子学園の制服を脱いだDDエリカはもはや誰だかわからないが。 浴衣?と客注品の狐耳零号改をテスト装着。今回も会心の作でございます。^^最近、本体色白…
毎年、楓で飾り付けをしますが 今年もそうなりますかね。 たまにはハロウィンとか やりたいものです。 にほんブログ村
涼しくなってきたので茶箪笥の上を秋向けに模様替えします。今年はバンダイ製キイロスズメバチが良い感じだった。^^ 置いていた貝殻もかたずけます。 でかい家宝…
セピア色のさおりん。 紫色に光るばけたん。 夢の中。 にほんブログ村
5年ほど前、買い逃したドイツ製デミタスカップがヤフオクに2個出品されていたのでそのうち1個を落札。 昔、お店で見たときはカップ&受け皿数個、急須、砂糖壺、ミ…
それでは帰ります。 スタタと逃げるように帰ります。 秋も近いですね。 高天ヶ原に帰ってきた。 にほんブログ村
近所のおばちゃんが「これ美味しいよ~。^^」と言って韓国の桃ドリンクを1個くれたので飲むことにした。 炭酸は無し、着色料も無し。果肉入り。 コップに注ぐと…
逸見エリカ 「今日のランチは・・・」 「黒森峰女学園名物」 「タコヤキ&チキンライス!」 「おいしそう!」 にほんブログ村
そういえばこのディ―ラー様製のラメアイも購入してたなあ。なんて思い出し、しまいこんでいたのが見つかる。なんせ3年前の購入だったのですっかり忘れていた。 DD…
購入した初日以後は、ほとんど緑にしか光らない「BAKETAN改 霊石 」だったが、 台風9号、10号、がやってきた日は頻繁に赤に輝いた。 不思議。 にほん…
今日は料理を作るですゥ! 冷蔵庫から使用する材料を選び出します。 飲み物やスープ、添え物を選びます。 使用する食器を選びます。 料理が冷めないようにサ…
舞い踊る 我こそはアメノウズメ。 にほんブログ村
胴と帽子もつけてテスト撮影してみた。以前より表情がやわらかくなった。 以前のアイでは性格冷たい別人に見えたので これはこれで。別のアイが手に入るまではこれで…
にほんブログ村
3年ほど前にイベントで購入したmissantroop様のレジンアイが出てきたので使う事にした。パターン製作は「ゆきいろイチゴ」と書かれている。 年数経ってるけ…
当家に到着した日はここぞという場所で赤色(霊・悪霊)、青色(天使・精霊)を探知していたBAKETANだが、その後は緑(異常なし)水色(運気良し)にしか光らなく…
9月10日よりブログ・コのレイアウトを変更してTOPページを画像付き目次にしました。過去記事を見るのが楽しくなりました。^^ にほんブログ村
今日の デザートは みかんでちゅ! テレビも見るでちゅ! にほんブログ村
「それでは始めます。」 にほんブログ村
福岡市博多区では台風が通過した午後には晴天になりコンビニ・ホームセンターが開店したがこれが罠だった。時々暴風が吹き救急車が頻繁に鳴り響いた。 コンビニが開…
「行ってきま~す。」 にほんブログ村
手持ち接着剤がいよいよ少ないので、 ダイソーに買いに行ったらボンドG17は3本、ボンドクリアはゼロ本だった。 秋の造花も良く売れてるみたいね。 帰宅。ま…
にほんブログ村
届きました!定価3080円。いい値段しますね。決して安くはない。^^; スイッチを押すとしばらく数色に光り、ラスト数秒緑色のみに点滅。霊のいない場所は緑色に光…
ヤフオクで落札したレジンアイが届いた。色・マロンブラウン ランクCのアイだそうだが悪い所は特に感じない。ブラウンというより色オレンジですな。^^ 以前使っ…
昭和と呼ばれた時代、夜空は星でいっぱいだった。 今夜は何個星がみえますかね? にほんブログ村 </
にほんブログ村
きのうヨドバシカメラでオオスズメバチガシャ回してきました。出たのはキイロスズメバチ。 口手足腹部触角羽が可動。針も出し入れ出来ます。目と羽はクリアパーツ。 …
月初めや月末に魚べいに行く。 電池買って帰ろうかと思ってコーナー見たら液漏れしてるやんけ。^^;暑さのせいだろうか。アルカリだから仕方ないね…
にほんブログ村
にほんブログ村
黒森峰女学園校舎 にほんブログ村
余が姫巫女ウズメである。人呼んで巫女セイバー! もうすぐ神事の日。 にほんブログ村
抽選が当たったのは初めてだ。装着!^^ 届いた時の様子。 砂漠とオアシスの国。 日の当たる所は暑いですゥ。 かき氷~。^^ にほんブログ村
黒森峰女学園の朝。 にほんブログ村
にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、simaowさんをフォローしませんか?
月末は昼外食^^ 自宅から徒歩5分の所にベトナム料理店「Sen Vang Restaurant」が出来たので やってきた。シンプルなお店。^^; 席の向こう…
台所鬼神まゆ⑫「まゆの装備3・ドラ殺し」 それは剣というにはあまりにも大きすぎた 大きく 分厚く 重く そして大雑把すぎた。 それはまさに鉄塊だった 台所…
ヨドカメ今日は雨。 材料買い出しにやってきた。プリンタインクにレジンキャスト、接着剤・・・今日は雨だったが各材料が切れそうだったので仕方ない。帰りは4…
今年の5月5日の様子。 ♪ 柱~の~傷~は~おととしの~♪ ♪ 5月5日の背くらべ~♪(後ろの部屋にありがたいマークが。) チョイヤー! ドゴォ! なんか、…
鬼滅の刃カレー 100円ショップのキャンドゥに売られていたので 沢山買ってきた。 普通のカレーと比べると何だか箱小さいが、マーボー豆腐で有名な丸美屋さんの…
郵便局周辺お弁当屋台 いつの頃からか、博多駅東郵便局1キロ半径にお弁当屋台が来るようになって嬉しい。その数20軒前後。ここを物色するのが楽しい。^^ カレー…
今日ファミマで買った品マカダミア 今日ファミマに行ったら置いててあった。 甘い。おいし~い!^^ にほんブログ村
レジンアイ研究を再開。中間報告^^ 2016年に実研して以来、中断していたレンズタイプ・レジンアイの研究を再開。目指すは白目部分の黄色化しないアイの開発。ぺ…
ヨドカメで色々買う 各種パテが切れてきたので買いに行く事にした。 ガシャ売り場に「罠」 一発で欲しい銀色が出た。 ちゃんと挟めるし。「痛え?」 ホビ…
さらわれるMDD やって来ている様にも見える。 にほんブログ村
恐怖!いちごカレー 近所のおばちゃんがくれたので食べることにした。なんだか食べるのが怖い。 賞味期限12月で切れてるけどまあいいや。こまけえことは。イチゴで…
おわり。 にほんブログ村
フランス・クリストフル社のスプーン 先日、ヤフオクで落札したフランスのクリフトフル社の銀メッキ・デミサイズスプーン「マルリー」がDD/MDDに良い大きさだ…
2021年・今年の節分の様子 にほんブログ村
ナポレオンの如く ヤフオクで手に入れた戦利品。フランス1838年~の様式の銀のコーヒーカップとスプーン。かなり使い込まれ金メッキも剥げてしまっているので常…
「オリエンタルカレー」 博多駅の食料品店「カルディ」でオリエンタルマースカレー中辛を買ってきた。 昭和27年からカレールーで販売されていたレトロなカレー。…
「ミニチュア中国刀」 先日ヤフオクで安く落札したミニチュア中国刀が思ったよりいい品だったので嬉しい。^^ 磁石がくっつく。鉄で出来とるし!出品時鉄製とは書…
台所鬼神まゆ⑫「のこ」 にほんブログ村
ガルパン 黒森峰女学園⑩ 「夏の日の思い出」 3年生は修学旅行でハワイ。 下級生は居残り。しかも省エネモードでクーラー無し。 にほんブログ村
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。