世界のベストから分配金60,781円頂きました😋 特別分配ですが今回はしょうがないかな😅
2025年4月
世界のベストから分配金60,781円頂きました😋 特別分配ですが今回はしょうがないかな😅
なかなか株価回復しませんね~😅 短期用の資金もなくやれることがあまりない😭 やることは主に世界のベストの買い増し😖 資産の5%くらいまでは買い増し予定🤗
カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 28,000円 ・GX S&P500・カバード・コール 6,500円
ついに年間配当金が400万円(税引前)を超えました🎉 ただ、無配となる月もあるので多少は減ると思うけど😅 今後は年間500万円を目指します💪 ✅配当管理
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 100株 ・三菱UFJ 200株
4/4から4/7までの取引です 買い ・三菱UFJ 700株(買い増し) ・みずほ 200株(買い増し) ・三井住友 100株(買い増し) ・NF銀行業 2000株 ・iS225 100株
米国高配当ETFのJEPQから配当金11,907円頂きました🙇♂️
米国債券ETFのEDVから配当金80,421円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株(買い増し) ・日本郵船 100株(買い増し) ・三菱UFJ 300株
油山初めて行きました🚗 ³₃ 風が強くて寒かったけど多くの人が お花見🌸などで楽しんでいました🤗 ただ、レストラン閉まるの早すぎる~
2025年3月末までのNISAの運用状況です またまたマイ転です😱
2025年3月末時点のアセット・アロケーションです。 アセットの大きな変更はありません🤗 前月比-151万でした😅😱
2025年2月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:59.1万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円 3月:25.2万円
2025年3月末時点の確定拠出年金(iDeCo)の運用状況です。 前回(2024/12末)比-20万円でした😥 銘柄の変更はありません。 日本株・米国株が大幅に下落していて債券でカバー出来ず😱
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、マツケンさんをフォローしませんか?
世界のベストから分配金60,781円頂きました😋 特別分配ですが今回はしょうがないかな😅
なかなか株価回復しませんね~😅 短期用の資金もなくやれることがあまりない😭 やることは主に世界のベストの買い増し😖 資産の5%くらいまでは買い増し予定🤗
カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 28,000円 ・GX S&P500・カバード・コール 6,500円
ついに年間配当金が400万円(税引前)を超えました🎉 ただ、無配となる月もあるので多少は減ると思うけど😅 今後は年間500万円を目指します💪 ✅配当管理
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 100株 ・三菱UFJ 200株
4/4から4/7までの取引です 買い ・三菱UFJ 700株(買い増し) ・みずほ 200株(買い増し) ・三井住友 100株(買い増し) ・NF銀行業 2000株 ・iS225 100株
米国高配当ETFのJEPQから配当金11,907円頂きました🙇♂️
米国債券ETFのEDVから配当金80,421円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株(買い増し) ・日本郵船 100株(買い増し) ・三菱UFJ 300株
油山初めて行きました🚗 ³₃ 風が強くて寒かったけど多くの人が お花見🌸などで楽しんでいました🤗 ただ、レストラン閉まるの早すぎる~
2025年3月末までのNISAの運用状況です またまたマイ転です😱
2025年3月末時点のアセット・アロケーションです。 アセットの大きな変更はありません🤗 前月比-151万でした😅😱
2025年2月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:59.1万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円 3月:25.2万円
2025年3月末時点の確定拠出年金(iDeCo)の運用状況です。 前回(2024/12末)比-20万円でした😥 銘柄の変更はありません。 日本株・米国株が大幅に下落していて債券でカバー出来ず😱
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 300株(買い増し) ・みずほ 100株
保有している日本株の含み損ランキング上位7銘柄です😱 前回からの銘柄と変わりなしで順位変動のみ 高配当銘柄ばかりなので、元は取れるはず🤣😂😅
峰松本家でどんめんと丸天を頂きました😋 どんめん、ちゃんぽん風うどんとの紹介だけど スープは白濁していないし、ちゃんぽん要素なし🤔 五目野菜うどんですね。 ちょっと薄味であいませんでした。 丸天は美味しかった~😋 お隣さんは味噌味を頂いていたみたいで 次回は味噌味かなぁ~
本日(後場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株
本日(前場)の取引状況です 買い ・日本郵船 100株
TOYO TIREから配当金21,000円頂きました🙇♂️
2024年4月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:57.8万円 月毎の配当金の受け取り実績 1月:12.1万円 2月:16.6万円 3月:17.1万円 4月:12.0万円
2024年4月27日までのNISAの運用状況です ■夫口座 ■妻口座
今週、短期用で売買した銘柄です ■購入 ・iS225 ・NF日経高配当50 ・マツダ ・NTT(買い増し) ■売却 ・三菱UFJ ・NTTデータグループ ・iS225 ・マツダ ・NF日経高配当50 ・三井住友
日経平均の下げを確認して買いました 買い ・iS225 ・NF日経高配当50 ・マツダ
やっと反発しましたね~😂 以下の銘柄利確しました😄 ・三菱UFJ ・NTTデータグループ
ホクホクランキングです☺️ (iDeCo除く) 特定口座分については、時々一部利確しているので、 なかなか増えませんが😁 1 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 196.8万円 2 VT 85.4万円 3 JEPQ 72.0万円 4 iFreeレバレッジ NA...
今週の配当金(税引前)です イオンリート投資法人 6,715円
大きくやられている銘柄ランキングです😱😱😱 (一部のNISA米国株はドル評価しかないので除く) 1 iシェアーズ 米国債20年超(H有) -78.2万円 2 EDV -51.5万円 3 CREロジスティクスファンド投資法人 -46.0万円 4 FVRR -41.8万円...
今週、短期用で売買した銘柄です 久しぶりに大量購入です😱 ■購入 ・ANA ・ソフトバンク(買い増し) ・NTT(買い増し) ・川崎船 ・三菱UFJ ・イオンFS(買い増し) ・三井住友 ・NF日経高配当50 ・is225 ・マツダ ■売却 ・川崎船
債券ETFを買い増ししました TMF +15株(70株)
米国高配当株を買い増ししました T +25株(365株)
債券ETFを買い増ししました iシェアーズ 米国債20年超(H有) +400株(4300株)
今日も下げていますね~😱 NTT、NF日経高配当50、三菱UFJ等 大量に仕込みました これで買付余力が1000万を切ってきた~😅
日本株、本日も下げましたね~😱 こんな時は買い増しするのみ😂🤣 NTT、三井住友、NTT等購入しました😊
債券ETFを買い増ししました EDV +12株(595株)
いい感じで下がってきたのでANA購入しました
2024年4月13日までのNISAの運用状況です ■夫口座 ■妻口座
今週、短期用で売買した銘柄です ■購入 ・KDDI(買い増し) ・イオンFS ■売却 ・三菱UFJ ・ANA ・川崎船 ・みずほ
REIT・インフラ株を売却しました ・エネクス・インフラ投資法人
債券ETFブル3倍のTMFをついに購入してしまいました TMF +55株(55株)