トヨタ自動車から配当金30,000円頂きました🙇♂️
トヨタ自動車から配当金30,000円頂きました🙇♂️
【配当金】野村不動産マスターファンド投資法人から配当金頂きました
野村不動産マスターファンド投資法人から配当金13,812円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 200株
iシェアーズ 米国債20年超(H有)から配当金55,000円頂きました🙇♂️
タカラレーベン不動産投資法人から配当金30,800円頂きました🙇♂️
カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 37,800円 ・GX S&P500・カバード・コール 15,300円
【投資信託】2025/5/17時点の投資信託の保有額ランキング
保有している投資信託の保有額ランキングです。 今後はリスクを下げるため、インベスコ世界厳選株式(毎月型と年1回)と世界モノポリー戦略株式を増やし、S&P500を減らしていく予定です。 1. eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 2. iFree年金バランス...
本日(前場)の取引状況です 買い ・みずほ 200株 ・三井住友 100株(買い増し)
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 200株
本日(後場)の取引状況です 売り ・三菱UFJ 900株
2025年の配当金・分配金の見通しです💰 今のところ360~380万円の見通しです🤗 あと少し頑張れば400万円まで行けそう🤔 マネーフォワードには生債券分が含まれてないけど 売買に応じて算出されているので一番近い数字かな🤗 ✅マネーフォワード ✅配当管理 ✅配当キング
米国高配当ETFのCEPIから配当金13,166円頂きました🙇♂️
米国高配当ETFのJEPQから配当金17,336円頂きました🙇♂️
本日(後場)の取引状況です 売り ・日本郵船 200株 ・三菱UFJ 200株 ・NF銀行業 1000株
ほり野の麺工房でうどん頂きました。 最初は麺屋ほり野にいったところ定休日😱 で、麺工房の方へ行きました🚗 ³₃ 麺は柔らかいけどモチモチでした🤗 肉のダシの甘みがもう少し欲しいですね~🤔
【投資信託】Tracers 日経平均高配当株50を解約しました
Tracers 日経平均高配当株50(奇数月分配型)を解約しました🙇♂️ 理由は、SBI 日本高配当株式(分配)より成績が悪いことや 現金不足の解消です😅
投資している銘柄の含み損ランキングです😱 債券ETFがワンツーです😅 1. EDV(超長期米国債ETF) 2. iシェアーズ 米国債20年超(H有) 3. マツダ 4. NTT 5. GX NASDAQ100・カバード・コール 6. トヨタ 7. 三井住友
投資している銘柄の配当金ランキングです🤗 配当金・分配金(特配含)の見込みですが😅 1. インベスコ 世界厳選株式<H無> 2. GX NASDAQ100・カバード・コール 3. iシェアーズ 米国債20年超(H有) 4. EDV(超長期米国債ETF) 5. フィデリテ...
投資している銘柄の含み益ランキングです🤗 1位は投資開始してから3年ほどになるiDeCo銘柄でした😁 特定口座の銘柄は含み益が増えたら一部利確することもあり ここ1,2年に投資しはじめた銘柄が多めです😆 1. iFree年金バランス 2. eMAXIS Slim米国株...
投資している銘柄の評価額ランキングです🤗 ディフェンス強化しているため債券多めです😊 1. EDV(超長期米国債ETF) 2. eMAXIS Slim全世界株式(オルカン) 3. iシェアーズ 米国債20年超(H有) 4. iFree年金バランス 5. インベスコ 世界...
2025年5月3日までのNISAの運用状況です 一時期-8%まで行きましたがあと少してプラ転です😊
2025年4月末時点のアセット・アロケーションです。 不動産を少し売却しました🤗 前月比-294万でした😅😱🥶
4/21から5/2までの取引です 買い ・三菱UFJ 200株(買い増し) ・NF銀行業 1000株 売り ・NF銀行業 2500株 ・三井住友 100株 ・iS225 100株
2025年4月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 (特別配当除く) 合計:76.1万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円 3月:25.2万円 4月:17.0万円
世界のベストから分配金60,781円頂きました😋 特別分配ですが今回はしょうがないかな😅
なかなか株価回復しませんね~😅 短期用の資金もなくやれることがあまりない😭 やることは主に世界のベストの買い増し😖 資産の5%くらいまでは買い増し予定🤗
カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 28,000円 ・GX S&P500・カバード・コール 6,500円
ついに年間配当金が400万円(税引前)を超えました🎉 ただ、無配となる月もあるので多少は減ると思うけど😅 今後は年間500万円を目指します💪 ✅配当管理
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 100株 ・三菱UFJ 200株
4/4から4/7までの取引です 買い ・三菱UFJ 700株(買い増し) ・みずほ 200株(買い増し) ・三井住友 100株(買い増し) ・NF銀行業 2000株 ・iS225 100株
米国高配当ETFのJEPQから配当金11,907円頂きました🙇♂️
米国債券ETFのEDVから配当金80,421円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株(買い増し) ・日本郵船 100株(買い増し) ・三菱UFJ 300株
油山初めて行きました🚗 ³₃ 風が強くて寒かったけど多くの人が お花見🌸などで楽しんでいました🤗 ただ、レストラン閉まるの早すぎる~
2025年3月末までのNISAの運用状況です またまたマイ転です😱
2025年3月末時点のアセット・アロケーションです。 アセットの大きな変更はありません🤗 前月比-151万でした😅😱
2025年2月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:59.1万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円 3月:25.2万円
2025年3月末時点の確定拠出年金(iDeCo)の運用状況です。 前回(2024/12末)比-20万円でした😥 銘柄の変更はありません。 日本株・米国株が大幅に下落していて債券でカバー出来ず😱
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 300株(買い増し) ・みずほ 100株
保有している日本株の含み損ランキング上位7銘柄です😱 前回からの銘柄と変わりなしで順位変動のみ 高配当銘柄ばかりなので、元は取れるはず🤣😂😅
峰松本家でどんめんと丸天を頂きました😋 どんめん、ちゃんぽん風うどんとの紹介だけど スープは白濁していないし、ちゃんぽん要素なし🤔 五目野菜うどんですね。 ちょっと薄味であいませんでした。 丸天は美味しかった~😋 お隣さんは味噌味を頂いていたみたいで 次回は味噌味かなぁ~
本日(後場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株
本日(前場)の取引状況です 買い ・日本郵船 100株
TOYO TIREから配当金21,000円頂きました🙇♂️
ブリヂストンから配当金21,000円頂きました🙇♂️
新NISA保有分、やっとプラ転しました🤗 今年の年始一括は失敗だったかなぁ🤔
【配当金】SBI欧州高配当株式(分配)ファンドから分配金頂きました
SBI欧州高配当株式(分配)ファンドから分配金27,680円頂きました😋
カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 22,000円 ・GX S&P500・カバード・コール 5,000円
【配当金】CREロジスティクスファンド投資法人から配当金頂きました
CREロジスティクスファンド投資法人から配当金35,410円頂きました🙇♂️
マリモ地方創生リート投資法人から配当金3,617円頂きました🙇♂️
今週も配当金を増やしました😁 まもなく月30万円突破です🤗 と言っても高配当投資信託は 今後無配や減配となりそうなので 実質月25万円くらいかな🤔 ✅配当管理 ✅配当キング
【配当金】カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から配当金頂きました
カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から配当金23,170円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 売り ・三井住友 200株
本日(後場)の取引状況です 売り ・三井住友 300株
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 300株
永徳酒家でチャーハン、五目そば、酢豚を頂きました😋 美味しかったです😋
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株(買い増し) ・みずほ 300株
JX金属のIPO 当選しました~🎉 今年初当選😊🤗 利益は期待出来ないけど😅
本日(前場)の取引状況です 売り ・INPEX 400株
これまでは少しずつ配当金を増やして行こうかなぁ~と 思っていましたが、株価低迷が長引きそうなので 方針転換しました🤗 高配当投資信託を買い増し、年間400万円を目標とします 配当金の見通しは以下の感じ🫣 ✅配当管理 ✅配当キング
米国高配当ETFのJEPQから配当金7,181円頂きました🙇♂️
そば処 武蔵で武蔵そばとカレー南蛮を頂きました😋 かなり塩っぱいですね~😅😖
本日(前場)の取引状況です 売り ・シチズン時計 300株
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株(買い増し)
本日(後場)の取引状況です 売り ・九州電力 400株
本日(前場)の取引状況です 売り ・三菱UFJ 300株 ・イオンFS 400株
2025年2月末時点のアセット・アロケーションです。 アセットの大きな変更はありません🤗 前月比-181万でした😅😱
2025年2月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:33.9万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円
アプリごとの配当金の見通しです 1.マネーフォワード 2.配当管理 3.配当キング コメント ・マネーフォワードは債券分が含まれていない (配当管理と配当キングは手入力で配当を登録) ・配当キングでは新規に設定された投資信託の分配金は 実績ベースで表示される
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株(買い増し) ・三菱UFJ 300株 ・イオンFS 400株
本日(前場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株 売り ・三菱商事 400株
インフラファンドから配当金頂きました🙇♂️ ・エネクス・インフラ投資法人 11,088円 ・ジャパン・インフラファンド投資法人 16,480円
chocoZAPのプライバシーポリシーが改悪😤 なぜ電話番号の提供が必要なのか?
iシェアーズ 米国債ETFから配当金頂きました🙇♂️ ・iシェアーズ・コア 米国債7-10年ETF(H有) 16,800円 ・iシェアーズ 米国債20年超(H有) 60,000円
本日(前場)の取引状況です 買い ・三菱商事 100株(買い増し)
保有している日本株の含み損ランキング上位7銘柄です😱 高配当銘柄ばかりなので、そのうち元は取れるでしょう🤣😂😅
【配当金】GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金頂きました
GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金43,700円頂きました🙇♂️
平和不動産リート投資法人から配当金7,280円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 売り ・三井住友 400株
本日(前場)の取引状況です 売り ・九州FG 400株
本日(後場)の取引状況です 買い ・シチズン時計 300株 ・九州FG 400株
米国高配当株のBTIから配当金41,527円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 買い ・三菱商事 100株(買い増し)
先日、横浜市鶴屋町のらぁ麺はやし田で特製醤油らぁ麺を頂きました 上品な味で、卵は半熟です😋
本日(後場)の取引状況です 買い ・三井住友 100株(買い増し) ・三菱商事 200株
米国高配当ETFのJEPQから配当金6,891円頂きました🙇♂️
戸塚区に20数年住んでいて、田谷の洞窟前を数百回は 通ったけど行くこと無かった~🤔 昨年テレビで紹介していたこともあり初めて行きました😊 ずばり、閉所苦手な方にはお勧めしません😅 結構狭い箇所があり、ロウソクが消えて真っ暗になることも😱 少し息苦しさもありました😨...
本日の取引状況です 買い ・三井住友 200株 売り ・三菱商事 400株
鎌倉のキャラウェイでカレー頂きました。 お昼時ということもあり、寒い中30分ほど待ちました😰 今回はチーズカレーとハヤシライスを半分ずつ頂きました😋 相変わらず美味しかった~😆
本日(前場)の取引状況です 売り ・三井住友 300株
またまた東京駅観光してきました いつ来ても広すぎて迷子😅になりそう🤗 最後は10数年ぶりにつるとんたんでうどん頂きました😋 相変わらずのデカさ(スプーンも)です😆😁 カレーうどん頂きましたが少しカレー感が弱かった~
本日(後場)の取引状況です 買い ・三井住友 300株
2025年1月末時点のアセット・アロケーションです。 国際債券を減らしたいですね~ 前月比-60万でした😅
2025年1月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:10.6万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円
【投資信託】SBI・J-REIT(分配)ファンド(年4回決算型)を売却
SBI・J-REIT(分配)ファンド(年4回決算型)を全て売却しました 理由は当分の間、分配金があまり期待出来ないからです
本日(前場)の取引状況です 買い ・九州電力 300株 売り ・三井住友 100株
本日(後場)の取引状況です 売り ・TOYO TIRE 300株
本日(前場)の取引状況です 売り ・三井住友 300株
2025年1月25日時点の高配当株の保有状況です ただし、投資信託、REIT・インフラ、短期売買株は除きます ・JEPQ 50株 ・GXNDXカバコ 2100株 ・GXSPXカバコ 400株 ・JFE 400株 ・マツダ 1000株 前回(2024年2月19日)からかなり米...
米国高配当株のBTIを全て(387株)売却しました 理由はNISAやその他投資信託の購入により 短期売買用の現金が減ってきたためです😅
「ブログリーダー」を活用して、マツケンさんをフォローしませんか?
トヨタ自動車から配当金30,000円頂きました🙇♂️
野村不動産マスターファンド投資法人から配当金13,812円頂きました🙇♂️
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 200株
iシェアーズ 米国債20年超(H有)から配当金55,000円頂きました🙇♂️
タカラレーベン不動産投資法人から配当金30,800円頂きました🙇♂️
カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 37,800円 ・GX S&P500・カバード・コール 15,300円
保有している投資信託の保有額ランキングです。 今後はリスクを下げるため、インベスコ世界厳選株式(毎月型と年1回)と世界モノポリー戦略株式を増やし、S&P500を減らしていく予定です。 1. eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 2. iFree年金バランス...
本日(前場)の取引状況です 買い ・みずほ 200株 ・三井住友 100株(買い増し)
本日(前場)の取引状況です 売り ・みずほ 200株
本日(後場)の取引状況です 売り ・三菱UFJ 900株
2025年の配当金・分配金の見通しです💰 今のところ360~380万円の見通しです🤗 あと少し頑張れば400万円まで行けそう🤔 マネーフォワードには生債券分が含まれてないけど 売買に応じて算出されているので一番近い数字かな🤗 ✅マネーフォワード ✅配当管理 ✅配当キング
米国高配当ETFのCEPIから配当金13,166円頂きました🙇♂️
米国高配当ETFのJEPQから配当金17,336円頂きました🙇♂️
本日(後場)の取引状況です 売り ・日本郵船 200株 ・三菱UFJ 200株 ・NF銀行業 1000株
ほり野の麺工房でうどん頂きました。 最初は麺屋ほり野にいったところ定休日😱 で、麺工房の方へ行きました🚗 ³₃ 麺は柔らかいけどモチモチでした🤗 肉のダシの甘みがもう少し欲しいですね~🤔
Tracers 日経平均高配当株50(奇数月分配型)を解約しました🙇♂️ 理由は、SBI 日本高配当株式(分配)より成績が悪いことや 現金不足の解消です😅
投資している銘柄の含み損ランキングです😱 債券ETFがワンツーです😅 1. EDV(超長期米国債ETF) 2. iシェアーズ 米国債20年超(H有) 3. マツダ 4. NTT 5. GX NASDAQ100・カバード・コール 6. トヨタ 7. 三井住友
投資している銘柄の配当金ランキングです🤗 配当金・分配金(特配含)の見込みですが😅 1. インベスコ 世界厳選株式<H無> 2. GX NASDAQ100・カバード・コール 3. iシェアーズ 米国債20年超(H有) 4. EDV(超長期米国債ETF) 5. フィデリテ...
投資している銘柄の含み益ランキングです🤗 1位は投資開始してから3年ほどになるiDeCo銘柄でした😁 特定口座の銘柄は含み益が増えたら一部利確することもあり ここ1,2年に投資しはじめた銘柄が多めです😆 1. iFree年金バランス 2. eMAXIS Slim米国株...
投資している銘柄の評価額ランキングです🤗 ディフェンス強化しているため債券多めです😊 1. EDV(超長期米国債ETF) 2. eMAXIS Slim全世界株式(オルカン) 3. iシェアーズ 米国債20年超(H有) 4. iFree年金バランス 5. インベスコ 世界...
本日の取引状況です 売り ・JFE
米国高配当株のJEPQを一部売却しました。 JEPQ -150株(100株)
今週の配当金(税引前)です GLP投資法人 7,782円 ラサールロジポート投資法人 10,665円 野村不動産マスターファンド投資法人 10,203円
2024年5月25日までのNISAの運用状況です ■夫口座 ■妻口座
本日の取引状況です 売り ・ゆうちょ銀行 ・三菱UFJ銀行
本日の取引状況です 買い ・日本特殊陶業 ・マツダ(買い増し) ・JFE ・ソフトバンク
学びエイド(184A)の繰り上げ当選は ・ ・ ・ 繰り上げ当選ならず😢
2024年5月22日時点の投資信託のポートフォリオです。 NISAやiDeCoで保有している投資信託も含めています。 保有金額は内緒で~す🤫 (割合で何となく分かってしまうけど😅)
本日の取引状況です 買い ・ゆうちょ銀行(買い増し)
本日の取引状況です 買い ・ゆうちょ銀行
学びエイド(184A)の抽選結果は ・ ・ ・ 補欠でした🤔 まだ可能性あるかも・・・
本日の取引状況です 売り ・JFE
現在の投資信託の積立設定(夫口座)の内容です ほぼ毎日積立にしています ■特定口座 ■つみたて投資枠(NISA) ■成長投資枠(NISA)
今週の配当金(税引前)です タカラレーベン不動産投資法人 29,392円 オリックス不動産投資法人 23,412円 iS 米国債7-10年ETF(ヘッジ有) 12,000円 iS 米国債20年超ETF(ヘッジ有) 35,100円
初めて古代米の梅ヶ枝餅を頂きました😋 塩味が少しきいていて美味しかったです😆 古代米 は17日限定で販売されています🤗 冷凍は販売していなかったので、その場で 食べる分と5個購入しました😄 梅ヶ枝餅はいつもきくちで購入しています☺️
本日の取引状況です 売り ・三菱UFJ(一部)
本日の取引状況です 買い ・東ソー(買い増し) ・マツダ(買い増し) ・JFE ・三菱UFJ
米国株のTECLとTMFを売却しました これでマネックス証券に残っている米国株は 旧NISA分のみとなりました 残りは期限切れ前まで放置の予定
やられている日本株(ETF含)編です。 1. iシェアーズ 米国債20年超(H有) -69.7万円 2. CREロジスティクスファンド投資法人 -43.7万円 3. NTT -41.4万円 1位と2位は変わらずだけど NTTはこの一週間で一気に マイナス増えました😱😱😱
本日の取引状況です NTTは当分保有することになりそう😥 買い ・東ソー(買い増し) ・NTT(買い増し)