chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家飲みのお品書き https://ienominooshinagaki.livedoor.blog/

祝777品!普段の家飲みにちょうどいい肴と「締め」のお品書き。 簡単さ重視。洗い物少な目重視。和洋中で言えば和が多め。 「おいしい肴」なら何でもいいので、手料理じゃないモノも出てきたりします。

吉乃川真澄
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/08

arrow_drop_down
  • #718 えんがわの梅おかか和え

    【材料】カレイのえんがわの刺身梅干し or チューブの梅肉かつをぶし醤油(味変用)【手順】えんがわの刺身を食べやすい大きさに切る。あんまり大きいと、えんがわの脂っこさが気になるようになります。梅干しは種を取り除いて、細かく叩きます。細かければ細かいほどいいで

  • #717 ねこまんま(味噌汁ver.)

    【材料】ご飯味噌汁(あれば)小ねぎ・刻みねぎ・海苔・炒りごま(白)など【手順】熱々ご飯に熱々の味噌汁をかけて出来上がり。ご飯は少な目に。たくさんよそると、かけられる味噌汁の量がその分減ります。味噌汁を多くかけられた方が美味しいです。刻みねぎや海苔があるな

  • #716 あさつき味噌

    【材料】あさつき味噌【手順】あさつきは水でよく洗って水気を切り、根っこが付いていたら切り落とします。必要なら食べやすい大きさに切って、味噌を添えたら出来上がり。【洗い物】少な目ある日てくてく歩いていたら、山形県のアンテナショップが出張していたのです。こう

  • #715 鴨せいろ・鴨汁うどん

    【材料】鴨肉ねぎ麺つゆ蕎麦 or うどん(あれば)三つ葉、ゆず、生姜【手順】ねぎ、三つ葉を食べやすい大きさに切ります。麺つゆを水で希釈します。麺つゆはやや濃い目に作りましょう。麺つゆを鍋で熱くして、ねぎを投入。軽く煮立たせてから弱火あたりに落として待機。※ね

  • #714 すき焼き

    【材料】牛肉長ねぎ白菜人参椎茸えのき春菊白滝 or 結び白滝焼き豆腐牛脂水生卵ゆでうどん(締め用)[割り下]醤油酒みりん砂糖 or ざらめ(あれば是非)割り下は、市販のモノでももちろんオッケーです。【手順】最初に割り下を作ります。鍋に酒とみりんを入れて強火で煮立

  • #713 サッポロ一番塩ラーメン丼・味噌ラーメン丼・醤油ラーメン丼

    【材料】サッポロ一番塩ラーメン or 味噌ラーメン or 醤油ラーメンご飯(味変用に)こしょう・七味唐辛子・ラー油【手順】サッポロ一番を袋に書いてある通りに作ります。(袋に書いてある通りに作るのがコツです。麺に味がちゃんと付いてくれるからね)どんぶりに熱々ご飯を

  • #712 明太チーズ餅

    【材料】切り餅とろけるチーズ辛子明太子(ばらこ)(欲しければ)醤油【手順】明太子は薄皮から身を取り出しておきます。ばらこを買ってくると取り出す手間が無くて楽できます。切り餅を水でまんべんなく濡らし、とろけるチーズをのせてレンジて1分~1分半くらいチンします

  • #711 大根おろしご飯

    【材料】大根(もしくはスーパーで売ってる大根おろし)ご飯醤油(あれば)小ねぎ、しらす干し、かつをぶし【手順】大根を洗って皮を剥き、おろし金ですりおろして、大根おろしを作る。ご飯を茶碗によそり、軽く絞った大根おろしをご飯にのせて出来上がり。好きなだけ醤油を

  • #710 黒豆

    数の子・田作り(関西ではたたきごぼう)と並ぶ祝い肴三種の一つ。おせち料理のド定番、黒豆です。お正月といえば、これですよね。これでお酒を飲るのが、酒飲みの正しいお正月なのです。人によっては、ご飯のおかずとして食べる方もいらっしゃるみたいですね。むしろ、ご飯

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、吉乃川真澄さんをフォローしませんか?

ハンドル名
吉乃川真澄さん
ブログタイトル
家飲みのお品書き
フォロー
家飲みのお品書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用