chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドドの手札まる見え日記 https://dodo8o.hatenablog.com/

主に夫婦で遊んでいるボードゲームの対戦記録やレビュー、そしてときどき校正のことなどを、気の向くままに綴っているブログです。

ドド
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/07

arrow_drop_down
  • ツール・ド・フランス2020 第2ステージのメモ

    1級2つを越えたあと2級、最後にカテゴリーなしの丘をもうひとつ越えて再びニースへ。 序盤、FDJのゴデュが尾骶骨あたりを押さえて痛そうに走る姿が何度も。 スプリンターはさすがに脱落。総合勢の争いが起こるかもと言われていたけど、昨日の今日でみんな落ち着いて走っていたのかもしれない。大きな動きはなし。 そして大方の予想通り、最後の丘でアラフィリップがアタック。これに若手のヒルシが反応して、その後アダム・イェーツが追いついてきて3人での駆け引き。 集団が十数秒後方まで迫るなか、ラストの直線でアラフィリップが先に仕掛けてスプリント。そのままヒルシの猛追を凌ぎ切ってゴール。 昨年に続いてのマイヨ・ジョー…

  • ツール・ド・フランス2020 第1ステージのメモ

    新型コロナ感染拡大により2カ月遅れでツール開幕。この情勢のなか、よく開催までこぎ着けたなという印象で、自分はただの一ファンながらツールを誇りに思う。 そんな今年はニースからスタート。 初日はちょっと上りはありつつも基本平坦のスプリントステージ。 ゲストは安心のダバディさん。 スタート直前まで選手はマスクで、観客もほぼマスク。取材の人たちも大変そう。 レースは途中から大雨で路面ツルツル、落車大量発生。ツールの第1ステージはいつも何かしら起こるが、これはひどい。 2カ月前にスタートしていれば雨は降らなかった地域らしいので、ある意味これもコロナの影響。 マルちんがプロトンを安定させようと「抑えて抑え…

  • オンラインでボドゲ8時間

    先日、友人夫妻と4人でBGAでいろいろと遊んだので、その記録。 あんまり重たいゲームはルール説明も大変だから、軽めの中心で。 ルール説明ってやっぱり実物があるのとないのとでは全然違う。 実物だと「コマをここに置いて…」で済むのが、「コマを上の画像の右から3つ目くらいのスペースの… あ、見えてる?」みたいなやりとりが必要になって面倒くさい(笑) まぁ、工夫すればもっとラクなんだろうけど。 次回からは数日前にやりたいゲームを決めて、各自ルールをあらかじめ学習しておくのがいいかな。 で、遊んだのは、 『すしゴー!』 『東海道』 『ポーション・エクスプロージョン』 『ニムト』 『コロレット』 『カルカ…

  • この1週間とロードレース。

    約1週間ぶりの、日記のようなもの。 先週末は久しぶりにボードゲームをお店で購入。欲しかった『センチュリー:ゴーレム』と『ミスティック・ベール』。セールで安く売っていたので迷わずゲット。何度か2人で遊んだけどまずまずの面白さで、特に『センチュリー』は手軽で良い。 家で観た映画は『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』。フィンランドが舞台の映画でしかもメタルと聞いて観ないわけにはいかない。でも感想としては、うーんいまいち。軸の物語が弱い印象。冷めた視線からの爆発力がもっとほしかった。 それ以外の日は締め切りが迫った仕事のことばかり考えていた気がする。本の終盤に間違いがあったら特にカッコ悪い…

  • 8月5日と6日の日記

    5日は仕事を早めに切り上げて2人でボードゲーム。『こねこばくはつ』と『カタン』。 夜はご飯の後、ベランダに出て国際宇宙ステーションの「きぼう」が空を通過するのを待った。 初めは目を凝らして遥か遠くに光を見つけると「あれかな…?」とか言っていたんだけど全然違って、本物の「きぼう」が現れるとそれはもう明らかに分かった。空を西から東へ、すーっと飛んでいき、しばらくして消えた。 そのあと Netflix でドラマ『The Sinner-隠された理由-』3rdシーズンをラストまで観た。1st、2ndシーズンと比べると一見地味。でも終わってみれば刑事ハリーの贖罪の物語としてストンと収まった気がする。ただこ…

  • 8月3日の日記

    午前中から仕事。このペースで順調にいけば余裕を持って終えられそう。 午後は昨日に続いてスーパー等に買い物へ。久しぶりに強い日差しの下を歩くと疲れる。ゆっくり体を慣らしていかないと。 パン屋でアップルパイを買って2人で食べた。人生には不要不急のスイーツが必要。 夕方、親から電話。ネットでのカード決済ができないとのこと。危なっかしい。 その後、『Toc Toc Woodman(木こり達人)』で遊ぶ。 以前は木の皮だけを完璧に落とせたんだけど、幹を吹っ飛ばしまくって終わった。 晩ご飯までの空き時間にリングフィット。今日は15分くらい。スキルセットを背筋系のにして、いつもと少し異なるメニューをこなした…

  • 8月2日の日記

    午前中から、映画『マイ・フェア・レディ』を観る。 オードリーはどう見ても清楚で高貴でイマイチなんだけど、そんなこと言うのはヤボだろう。自分はジュリー・アンドリュースよりもエリザベス・テイラーで観たかったが…。 若きジェレミー・ブレット(有名なホームズ俳優さん)が出ていたのは全然知らなかった。 あとロイヤルアスコットのシーンがあって、競走馬が目の前を走ってるのにみんな双眼鏡を覗いてたのには思わず笑ってしまった。 イギリスの階級文化の一部を興味深く拝見。 With a little bit~♪ 午後は少し仕事を進めたあと、クローゼットの整理(まだやってる)。そしていつも通りリングフィット。今日は4…

  • 8月1日の日記

    起きたら晴れていた。長すぎた梅雨がやっと終わって気持ちがいい。 湿度計が久しぶりに50%台を示していた。 朝食後、ディズニーチャンネルで『ミラキュラス』を観ながらだらだら過ごす。 注文していた服がもう届いたので、試着など。ついでにクローゼットの整理。 Tシャツは今までの人生で一度もうまく畳めたことがない。 少し仕事を進めて、そのあと昼寝。 夜、軽くジョギングに出かける。人もほとんどおらず快適。最近は屋外で深呼吸することがほとんどないので、貴重な時間。 帰ってきて、忙しい奥さんに代わり晩ご飯を作る。特製夏野菜のパスタ・チーズ入り。しかしチーズが余計だった気がする。出来上がる寸前まで美味しそうだっ…

  • 7月31日の日記

    朝から在宅ワーク。小説の校正。 スラスラ読める先生なので落ち着いて進められる。 昼前、なぜか突然思い立ってネットで服を購入。安いものだけど来るのが楽しみ。 ランチを挟んで校正の続き。 途中で校正以外の仕事のあれやこれや。ややストレス。 夕方に終えて、ほぼ日課になっているリングフィット。 今日は活動時間40分、130kcalくらい。レベルは104まで上がった。 ニュース番組を観ながら夜ご飯。 そのあと、奥さんのリングフィットをチラチラ観察しつつインターネット。 最近のツイッターは楽しい話題とそうでない話題が半々くらいで流れてくる印象。 リツイートを啓蒙目的で使うのは不快。自分も気をつけたい。 少…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドドさん
ブログタイトル
ドドの手札まる見え日記
フォロー
ドドの手札まる見え日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用