料亭みたいな日帰り温泉「都幾川四季彩館」ときがわ町は人口10,000人の小さな町・2006年に玉川村と都幾川村が合併して成立したという。汗を流すために入った「都幾川四季彩館」、古い料亭みたいな感じ。古...
登山とパワースポットにこだわる旅好きで、指圧マッサージ店開業しています。 栃木と茨城の情報と健康の話題を合わせて、発信していきます。
今日 | 11/24 | 11/23 | 11/22 | 11/21 | 11/20 | 11/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 19,129位 | 19,653位 | 19,657位 | 23,775位 | 23,854位 | 圏外 | 圏外 | 1,037,749サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 30 | 20 | 20 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 1,257位 | 1,282位 | 1,279位 | 1,462位 | 1,477位 | 圏外 | 圏外 | 47,169サイト |
山・高原 | 14位 | 14位 | 14位 | 14位 | 14位 | 圏外 | 圏外 | 152サイト |
健康ブログ | 376位 | 396位 | 394位 | 483位 | 481位 | 圏外 | 圏外 | 34,243サイト |
マッサージ・指圧 | 4位 | 4位 | 4位 | 5位 | 5位 | 圏外 | 圏外 | 425サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 260位 | 262位 | 266位 | 306位 | 307位 | 圏外 | 圏外 | 14,741サイト |
小山市情報 | 1位 | 圏外 | 1位 | 圏外 | 1位 | 圏外 | 圏外 | 47サイト |
今日 | 11/24 | 11/23 | 11/22 | 11/21 | 11/20 | 11/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 15,392位 | 16,169位 | 16,920位 | 17,851位 | 18,801位 | 21,562位 | 21,678位 | 1,037,749サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 30 | 20 | 20 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 1,075位 | 1,115位 | 1,165位 | 1,233位 | 1,316位 | 1,426位 | 1,410位 | 47,169サイト |
山・高原 | 7位 | 7位 | 8位 | 8位 | 8位 | 14位 | 14位 | 152サイト |
健康ブログ | 181位 | 197位 | 200位 | 216位 | 239位 | 294位 | 288位 | 34,243サイト |
マッサージ・指圧 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 425サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 192位 | 198位 | 207位 | 217位 | 249位 | 275位 | 279位 | 14,741サイト |
小山市情報 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 47サイト |
今日 | 11/24 | 11/23 | 11/22 | 11/21 | 11/20 | 11/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,037,749サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 30 | 20 | 20 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,169サイト |
山・高原 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 152サイト |
健康ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,243サイト |
マッサージ・指圧 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 425サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,741サイト |
小山市情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47サイト |
譁吩コュ縺ソ縺溘>縺ェ譌・蟶ー繧頑クゥ豕峨�碁�ス蟷セ蟾晏屁蟄」蠖ゥ鬢ィ縲�
料亭みたいな日帰り温泉「都幾川四季彩館」ときがわ町は人口10,000人の小さな町・2006年に玉川村と都幾川村が合併して成立したという。汗を流すために入った「都幾川四季彩館」、古い料亭みたいな感じ。古...
譁吩コュ縺ソ縺溘>縺ェ譌・蟶ー繧頑クゥ豕峨�碁�ス蟷セ蟾晏屁蟄」蠖ゥ鬢ィ縲�
料亭みたいな日帰り温泉「都幾川四季彩館」ときがわ町は人口10,000人の小さな町・2006年に玉川村と都幾川村が合併して成立したという。汗を流すために入った「都幾川四季彩館」、古い料亭みたいな感じ。古...
隨�螻ア縺ィ隨�螻ア逾樒、セ縲懈ッ比シ∽ク牙アア縺ィ迪ォ逾樒、セ
笠山と笠山神社〜比企三山と猫神社笠山に登ってきた。標高は837メートル所要は2時間くらい。頂上には猫神社で有名な笠山神社。養蚕の盛んな土地柄で、ネズミを狩ってくれるところからの猫信仰だという。天気は微...
縲御シ壽エ・蠑キ貂�豌エ縺昴�ー縲阪�ョ霑代¥縺ァ豌エ豎イ縺ソ
「会津強清水そば」の近くで水汲み猪苗代湖の近くまで来たので、定番の水汲み。50リットルほど汲んでみた。もう6回目くらいになるかな。うち3回は自転車で一周した時の帰り。猪苗代湖は一周55キロ。いずれ、4...
荳�蛻�邨悟アア縺ッ螳牙�崎イ樔ササ縲�魑・豬キ螻ア縺ッ螳牙�肴刹荳画ー上�ョ縺泌�育・悶f縺九j縺ョ螻ア
一切経山は安倍貞任、鳥海山は安倍晋三氏のご先祖ゆかりの山一切経山という謎めいた名前の由来は、安倍貞任が仏教教典の一切経を山に埋めたという伝説から。安倍貞任のはるかな子孫が、安倍晋三元首相。正式には弟の...
一切経山の避難小屋は超豪華7時に吾妻小富士から下山して、続いて「一切経山」を登山。最近は気軽な山を2つ登ることがテーマに。標高が高いといろんなリスクがつきまとうので。心筋梗塞で入院していたのが1年と半...
縲悟、ェ髯ス縺御コ後▽縺ォ縺ェ縺」縺溘�榊誓螯サ蟆丞ッ悟」ォ縺ョ縺疲擂蜈�
「太陽が二つになった」吾妻小富士のご来光午前4時30分に起床。テーマは吾妻小富士からご来光を見るつもりだったものの、もたもたしている間に、アサヒが登ってきて、中途半端になってしまった。残念。ちなみにこ...
浄土平磐梯吾妻スカイラインの中間地点にあるのが、浄土平。周辺は、一切経山の火山噴火により生成された火山荒原ということになるらしい。今でも、水蒸気が噴出していて、なかなかの雰囲気。標高は1600メートル...
縲檎」先「ッ蜷セ螯サ繧ケ繧ォ繧、繝ゥ繧、繝ウ縲崎オー縺」縺ヲ縺ソ縺�
「磐梯吾妻スカイライン」走ってみたとにかく「浄土平」を目指していけば、自然に「磐梯吾妻スカイライン」に入れるというので、磐梯方面からなんとなく北上。いつの間にか、絶景の世界に。全長約29km、最高標高...
繝峨ャ繧ー繝ゥ繝ウ縺ョ縺ァ縺阪k驕薙�ョ鬧�縺ー繧薙□縺� 
道の駅ばんだい 高速を使う旅が面倒になってきて、一般道での旅が増えてきた。そうなると道の駅はありがたい休憩ポイント。道の駅「ばんだい」は2009年8月16日のオープン。広いドッグランがあるの...
莨壽エ・闍・譚セ蟶るァ�蜑阪�ョ縲悟ッ悟」ォ縺ョ貉ッ縲阪↓蜈・繧�
会津若松市駅前の「富士の湯」に入るなんとか「新湯富士山」を熊に襲われずに無事に下山し、どこかお風呂に入りたいなと、思いつつ会津若松市まで来てしまった。最近は首に高度計を巻いて、旅をしていて、確認すると...
道の駅たじま愛称は会津西街道たじま https://michinoeki-tajima.jpいつも夜に通過ることが多いので、今回は休憩がてら散策してみた。軽食販売とかは、平日にもかかわらず、かなりの賑...
熊に遭遇? まさかの「新湯富士山」別名は「塩原富士山」。標高は1184メートル。2時間で登れるはずの、初心者的な山。周回のコースを選んでも3時間半くらいのハイキング。かなり安直な気分でスタ−ト。大沼園...
螻ア縺ョ鬧�縲後◆縺九�ッ繧峨�� 繧ソ繝輔け繝シ繝ゥ繝シ繝懊ャ繧ッ繧ケ菴ソ縺」縺ヲ縺ソ縺溘��
山の駅「たかはら」 タフクーラーボックス使ってみた。仕事を終えたところで、シャワーだけ浴びて即出発。84キロ走って、3時間かかったものの、8時に山の駅「たかはら」に到着。標高1049メートル。気温は2...
「ルーフバッグ」使ってみた4年前に購入したものの、使うチャンスがなかったので、ついに初挑戦。アマゾンで5800円で購入。当時は円が強かったけど、今は円安で価格は3000円くらいの値上がりみたい。500...
奥利根水源の森野営場またの名は「自然の森野営場」みなかみ町が管理している無料のキャンプ場。予約不要ということで行ってみた。標高は1400メートルくらい。日差しは強いけど、風が涼しい。気温は21度くらい...
花咲の湯群馬県の田舎を走っていると「花咲の湯」の看板はすごくよく見ることに。宣伝に力いれてるね。花咲の湯 https://oze-katashina.info/hanasakunoyu/ショップやレス...
笠科神社神社そのものは新しく、社殿は平成5年の建築とか。もともとは明治15年に鎮座された諏訪神社がはじまりという。笠科の「科」は、穀物の育成地という意味らしい。あるいは階段状の地形、傾斜地、斜面などの...
道の駅尾瀬かたしな今まで行った道の駅で、最もおしゃれな感じでうれしい。標高は813メートル。足湯もあるし、子供たちが水遊びできるコーナーも。開駅日は2018年7月21日。片品村観光協会 https:/...
観音様の水2008年(平成20年)に環境省から「平成の名水百選」として認定された「観音様の水」。片品村御座入(みざのり)という地区にあり、集落のせまい道路わきに存在するので、クルマを留めるのが、ちょっ...
鈴ヶ岳も見晴山も中止。新坂平駐車場は周辺の明かりが少ないので、天体観測にも向く場所。でも、雲が厚くて、今回は無理か。夜も湿度のせいか、気温はさほど下がらず、少し寝苦しいくらい。美ヶ原高原が気温16度、...
「ブログリーダー」を活用して、sankoakinoさんをフォローしませんか?
料亭みたいな日帰り温泉「都幾川四季彩館」ときがわ町は人口10,000人の小さな町・2006年に玉川村と都幾川村が合併して成立したという。汗を流すために入った「都幾川四季彩館」、古い料亭みたいな感じ。古...
笠山と笠山神社〜比企三山と猫神社笠山に登ってきた。標高は837メートル所要は2時間くらい。頂上には猫神社で有名な笠山神社。養蚕の盛んな土地柄で、ネズミを狩ってくれるところからの猫信仰だという。天気は微...
「会津強清水そば」の近くで水汲み猪苗代湖の近くまで来たので、定番の水汲み。50リットルほど汲んでみた。もう6回目くらいになるかな。うち3回は自転車で一周した時の帰り。猪苗代湖は一周55キロ。いずれ、4...
一切経山は安倍貞任、鳥海山は安倍晋三氏のご先祖ゆかりの山一切経山という謎めいた名前の由来は、安倍貞任が仏教教典の一切経を山に埋めたという伝説から。安倍貞任のはるかな子孫が、安倍晋三元首相。正式には弟の...
一切経山の避難小屋は超豪華7時に吾妻小富士から下山して、続いて「一切経山」を登山。最近は気軽な山を2つ登ることがテーマに。標高が高いといろんなリスクがつきまとうので。心筋梗塞で入院していたのが1年と半...
「太陽が二つになった」吾妻小富士のご来光午前4時30分に起床。テーマは吾妻小富士からご来光を見るつもりだったものの、もたもたしている間に、アサヒが登ってきて、中途半端になってしまった。残念。ちなみにこ...
浄土平磐梯吾妻スカイラインの中間地点にあるのが、浄土平。周辺は、一切経山の火山噴火により生成された火山荒原ということになるらしい。今でも、水蒸気が噴出していて、なかなかの雰囲気。標高は1600メートル...
「磐梯吾妻スカイライン」走ってみたとにかく「浄土平」を目指していけば、自然に「磐梯吾妻スカイライン」に入れるというので、磐梯方面からなんとなく北上。いつの間にか、絶景の世界に。全長約29km、最高標高...
道の駅ばんだい 高速を使う旅が面倒になってきて、一般道での旅が増えてきた。そうなると道の駅はありがたい休憩ポイント。道の駅「ばんだい」は2009年8月16日のオープン。広いドッグランがあるの...
会津若松市駅前の「富士の湯」に入るなんとか「新湯富士山」を熊に襲われずに無事に下山し、どこかお風呂に入りたいなと、思いつつ会津若松市まで来てしまった。最近は首に高度計を巻いて、旅をしていて、確認すると...
道の駅たじま愛称は会津西街道たじま https://michinoeki-tajima.jpいつも夜に通過ることが多いので、今回は休憩がてら散策してみた。軽食販売とかは、平日にもかかわらず、かなりの賑...
熊に遭遇? まさかの「新湯富士山」別名は「塩原富士山」。標高は1184メートル。2時間で登れるはずの、初心者的な山。周回のコースを選んでも3時間半くらいのハイキング。かなり安直な気分でスタ−ト。大沼園...
山の駅「たかはら」 タフクーラーボックス使ってみた。仕事を終えたところで、シャワーだけ浴びて即出発。84キロ走って、3時間かかったものの、8時に山の駅「たかはら」に到着。標高1049メートル。気温は2...
「ルーフバッグ」使ってみた4年前に購入したものの、使うチャンスがなかったので、ついに初挑戦。アマゾンで5800円で購入。当時は円が強かったけど、今は円安で価格は3000円くらいの値上がりみたい。500...
奥利根水源の森野営場またの名は「自然の森野営場」みなかみ町が管理している無料のキャンプ場。予約不要ということで行ってみた。標高は1400メートルくらい。日差しは強いけど、風が涼しい。気温は21度くらい...
花咲の湯群馬県の田舎を走っていると「花咲の湯」の看板はすごくよく見ることに。宣伝に力いれてるね。花咲の湯 https://oze-katashina.info/hanasakunoyu/ショップやレス...
笠科神社神社そのものは新しく、社殿は平成5年の建築とか。もともとは明治15年に鎮座された諏訪神社がはじまりという。笠科の「科」は、穀物の育成地という意味らしい。あるいは階段状の地形、傾斜地、斜面などの...
道の駅尾瀬かたしな今まで行った道の駅で、最もおしゃれな感じでうれしい。標高は813メートル。足湯もあるし、子供たちが水遊びできるコーナーも。開駅日は2018年7月21日。片品村観光協会 https:/...
観音様の水2008年(平成20年)に環境省から「平成の名水百選」として認定された「観音様の水」。片品村御座入(みざのり)という地区にあり、集落のせまい道路わきに存在するので、クルマを留めるのが、ちょっ...
鈴ヶ岳も見晴山も中止。新坂平駐車場は周辺の明かりが少ないので、天体観測にも向く場所。でも、雲が厚くて、今回は無理か。夜も湿度のせいか、気温はさほど下がらず、少し寝苦しいくらい。美ヶ原高原が気温16度、...
皇壇の杉この日はなかなかの大雨。大日坊の旧境内に巨木があるというで、雨の中、走っていってみた。樹齢1800年といういわれるらしいが、推定樹齢は1100年というところらしい。平将門の乱くらいかな?森の中...
「重郎右衛門清水」旅のラストに、地元の名水を汲んで帰るのがテーマ。大日坊のある地域のすぐ近くに「重郎右衛門清水」というのがあるというので行ったみた。もともは、水の豊富なエリアで、庄内藩のお殿様に献上し...
大日坊で即身仏と対面湯殿山神社から37キロの場所にあるのが、「徳川将軍家祈祷寺 湯殿山総本寺瀧水寺大日坊」正式名は「湯殿山総本寺瀧水寺金剛院大網大日坊」神仏混交時代の出羽三山の名門の寺で、春日局や徳川...
「問わず語らず」の湯殿山神社に参拝この日は朝から大雨。道の駅「にしかわ」から1時間ほどで湯殿山神社に到着。本宮まではバスか徒歩。せっかくなので大雨の中、傘をさして歩いていくことに。もともと修験道では山...
道の駅にしかわ今回の旅は3日間で宮城と山形を巡る旅なので、観光と温泉以外は、ひたすら運転。唯一の外食を仙台の「牛タン」にしていたのに、時間が足りなくて断念。あとは、休憩の合間にコンビニでおにぎりか、人...
古川市の極楽湯今回の旅は、運転時間が長いので、たまたま目にした看板で目にしたところで気楽に入浴する計画。コンビニに寄ったついでにスマホで調べると「極楽湯・古川店」が近くにあるというので行ってみることに...
雲海の見える山・箟岳に登ってみる奥州三十三霊場第九番札所として有名な箟峯寺。箟岳観音は奥州三観音の一つで、大同2年(807年)坂上田村麻呂建立と伝えられ、本尊は十一面観音像(秘仏)で、三十三年に一度ご...
黄金山神社黄金山神社といえば、有名なのは牡鹿半島に創建された金華山の黄金山神社。でも、忘れてはいけないのは宮城県涌谷町にあるもう一つの黄金山神社。この地で日本で初めて金が産出されたという。不思議なのは...
湧谷神社全国でも珍しい、実在した人物を祀る神社。祭神は、伊達安芸宗重。1615〜1671大変な名君だったされるものの、有名な伊達騒動に巻き込まれて惨殺されてしまうという悲劇の人生。神号は赤心猛雄命。創...
青麻神社・つまり真麻の神社麻の茎の部分を青麻(あおそ)というらしい。古代の衣服の原料ということとか。青麻の美称が真麻。アナウンサーの高橋真麻さんも、ここから取った名前なのかな?古代氏族の穂積氏がが土地...
40年かかってやっと塩竈神社18歳のときから、東北行くなら塩竈神社に行こうと思いつつ、何かの事情で不思議と何かの事情で行けなくなる展開だったので、ついに悲願の達成。地元からはやや遠いけど、こうして行け...
2011.3.11の荒浜。そして今の荒浜小学校の屋上に避難した生徒と、それ以外は津波の世界を上空から撮影した衝撃的な写真があって、その後の現状を確認するために友人と訪れたのが、2011年の4月の下旬く...
日和山は日本一の低い山ここは昔、蒲生干潟と呼ばれた、東北の初日の出の名所。午前5時に早起きして訪ねたものの、あいにくの曇り空。もともとは標高6メートルほどの人工の山。漁師が海の状況を把握するために築い...
仙台湯処サンピアの湯「コロナの湯」が改装中だったので、「仙台湯処サンピアの湯」へ。こちらも荒浜から5キロくらいなので行ってみることに。本当は風呂上りに「仙台牛タン」を食べようと思っていたのに、この間の...
太平洋側から仙台方向へ東北地方を旅しようと思い、午後2時に自宅を出発。本来なら、東北自動車道を走るのが常道なのだが、知らない道を走りたくて常磐高速を利用。2011年の震災以来初めての利用となる。何気に...
舟石峠で疑似キャンプしてみた。最近、楽しんでいるのが、登山口駐車場での疑似キャンプ。空間にゆとりがあるので、料理もできるし、疲れたら気楽に寝ることも可能。マイナーなエリアなら、ほぼ貸し切り状態に。舟石...
湯楽部 桐生店たぶん、自分の生活エリアの中で一番スパリゾートとして充実しているのが、「湯楽部 桐生店」別名は「天然温泉ゆらぶ」。食事からマッサージ、エステも。同じ建物の中にゲームセンターやスポーツジム...
大岩山の剣が峰大岩山は、関東における最大の霊山のひとつ。745年、行基が毘沙門天を祀る寺として最勝寺を建立したというのが伝説。行基は奈良の人なので、関東で活躍というイメージはないけれど、大仏建立などの...
新足利百名山 遊山を登るもともとは地元の山岳愛好の人が、個人で調べていた記録を図書館に寄贈したことから盛り上がって、今では有名な観光遺産になっているとか。さらには「新・足利百名山」なるものを作成する人...
天空テラス 足利市夜の8時に自宅を出発して、9時30分に「出流原弁天池」で水汲み。別に違法行為ではないのでけど、なぜか心理的に後ろめたい感じになって、すぐに退散。今回は24リットルほど。そ...