chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リサママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/06

arrow_drop_down
  • 下田弾丸旅行 下田公園の紫陽花

    全国でも有数の紫陽花の名所の下田公園へ今年もいってきました。 晴れの日と紫陽花の見頃を狙っての日帰り弾丸旅行です。 この日は前に書いたように水族館側から入り正…

  • まーやのひまわり畑は

    まーやがドッグラン代わりにしているひまわり広場は広大なひまわり畑の横にあります。 昨年は ところが今年はひまわりの作付けをやめ一部の場所だけでひまわり油を採る…

  • みんなでお泊り 那須旅行⑪ 最終編

    楽しかったお泊り旅行も最後の場所になりました。ランチの後に行ったのはドッグランがきれいなカフェです。 我が家は2度目の訪問です 受付を済ませ中に入ります   …

  • 季節外れの本物サンタさんと♪ みんなでお泊り 那須旅行⑩

    ランチへ向かったのは「フィンランドの森」です ここにはペット可のお店が4つあって、リサたちの時代から何度か来たことがありますが今回のお店はビュッフェスタイルで…

  • みんなでお泊り 那須旅行⑨ 集合写真&

    朝食は目玉焼きなど作って食べました。最新バルミューダ家電が完備されたキッチンだったのですが取扱説明書がないのでトースターで焼いたパンもいまいち良さがわからず💦…

  • みんなでお泊り 那須旅行 ⑧ ヴィラリーフ 翌朝

    翌朝です部屋からすぐ庭へ降りられるので朝食まえに各々庭ランで遊んでます まーやも朝の運動 相変わらず仲の良い3頭お写真もこれは小型犬用で窮屈ですよ 朝から飛ん…

  • みんなでお泊り 那須旅行 ⑦ ナイトラン&焚火を楽しむ

    ドッグランは夜間はライトアップされます  BBQの後はワンズと遊びますスイカで人もワンズも水分を取りながら涼しさを満喫です ゆず君がまーやに遊びを仕掛けますが…

  • みんなでお泊り 那須旅行 ⑥ ヴィラリーフ ラン&BBQ

    700坪のランに7頭みんなのびのび遊んでます 持参のトンネル&ハードルも出して    そろそろBBQが始まります  カンパイ ランもライトアップされていて雰囲…

  • みんなでお泊り 那須旅行 ⑤お宿編 ヴィラ リーフ

    川で涼んだ後、お宿へ そもそも今回の旅行はお友達がイベントでこちらのヴィラが40%引きで泊まれるチケットをゲットしたので企画されたものです。 かなり高級な貸別…

  • 日帰り弾丸旅行 下田へ

    昨日は紫陽花が見ごろを迎えているという下田へ日帰り弾丸旅行を決行しました。 今回はいつもと反対側の海中水族館の駐車場に車を停め公園に入ります いつもは行かない…

  • みんなでお泊り 那須旅行④ 那須で一番涼しいところ?

    美術館のところは暑かったので次は涼しい水辺に行くことにしました。  夏には駐車場もまんぱいになってしまうところですが、この季節でもみんな考えることは同じでそこ…

  • みんなでお泊り 那須旅行③ ランチ&美術館

    お泊り旅行メンバーの集合場所のカフェ RESTさんへ行きます まだほかのメンバーが着いていなかったのでお店の前のブランコで  予約時間になったので店内へまもな…

  • みんなでお泊り 那須旅行② 那須フラワーワールド後編

    ゴデチャや矢車草の咲く方へ移動しますうっすらと水色に見えるのはネモフィラです ゴデチャ 矢車草 そろそろ園外のひなげし畑に移動しようとした時にハピレイ家が着ま…

  • みんなでお泊り 那須旅行① 那須フラワーワールド前編

    お友達が那須のプライベートヴィラを予約してくれたのでみんなで出かけてきました。 みんなと合流する前に、最初に行ったのは那須では我が家の定番になっている那須フラ…

  • ひまわり広場の向日葵

    まーやのひまわり広場に向日葵の種を植えたのですが芽がなかなか伸びません雨が少ないのか少ない 昨年咲いた花から落ちた種で伸びてきたものは蕾がだいぶ大きくなってい…

  • ワンコ関係の手作り品いろいろ

    ワンコ関係の手作り品はいっぱいありますが最近いただいたものでとても気に入っているのがreimamaさんからいただいた名札です もう何年か前になりますがレジンに…

  • ラベンダー堤で②

    6月11日の 菖蒲行政センター(旧菖蒲総合支所)のラベンダーを見に行った続きです。 気温は25度くらいでしたが日差しがあったのでとても暑く感じました。 まーや…

  • まーやのひまわり広場で

    まーやの広場は例年は広大なひまわり畑になるところの端っこにありますがですが、今年はひまわり畑を主催していた方が引退して今年はひまわり油を採るためだけの植え付け…

  • 今日はラベンダー堤へ

    今日は朝から晴れているので菖蒲町のラベンダー堤に行ってみました。帰ったばかりなのでとりあえずの何枚かでのアップです 早咲きのヒドコート(コモン系)は見頃でした…

  • 花しょうぶ園から公園へ

    もう少し園内を廻りますこんなところにいます      入り口近くに戻ってきて何年か前まではここでお菓子付きのお抹茶もいただけたのですがコロナ以降は物販はしなく…

  • 今年も花しょうぶ園へ

    6月の毎年恒例となっている「染谷花しょうぶ園」に行ってきました。昨年より1日早くの訪問です。今年は暑い日が多く近所の紫陽花もだいぶ咲き始めているので花しょうぶ…

  • まーやは知ってしまった!!

     まーやがドッグラン代わりにしている「まーやのひまわり広場」には桑の木が何本かあり暑い季節もその木陰で涼しく過ごすことができます。 その桑の木に半月ほど前から…

  • バンクフィールドオフ会 最終編

    集合写真の後はもちろんおやつタイムそのあとはカフェのほうで予約してあったカップケーキアイスバニラをいただきます カフェの中も雰囲気抜群です ちょうどお店の4周…

  • バンクフィールドオフ会 ランのフォトスポットと集合写真

    ランチを終えまたランに出ます ランにもいろいろなフォトスポットが 写真を撮っていきます     そろそろ集合写真をということで   2回目後の何頭かはカフェの…

  • バンクフィールドオフ会 蔵カフェでランチ

    石造りの蔵でランチです アンティークな色々なものがおいてあります 美味しさに定評のあるランチです 食事を終えると撮影です                 午後…

  • バンクフィールドオフ会3 トンネル&ハードル編

    久しぶりのこのふたり可愛かったな~ ピース君もごきげん トンネルとハードルの所では ミニーちゃんはいつも森林公園でやってたからお手のものだね  真打登場ミリア…

  • バンクフィールドオフ会2

     何話してるのかな?    セーブルマールのぎずもちゃん、毛色がきれいですね まーや家持参のトンネルとハードルで遊びます   イヴちゃんもおやつで誘ってみたけ…

  • バンクフィールドオフ会

    昨日は茨城県筑西市にあるbankfield+dog でのオフ会に参加してきました   ランではもうメロミニちゃんたちが遊んでいました 続々と到着です ランの中…

  • 我が家の花たち

    我が家の庭では薔薇は最盛期は過ぎましたがパレードが相変わらず咲いています 今年初めの寒い時期にドンファンの周りに追いかぶさっていたパレードを剪定したので今年は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リサママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リサママさん
ブログタイトル
まーや☆シェルティ日記☆
フォロー
まーや☆シェルティ日記☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用