chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
この夜が明けるまであと百万の祈り https://www.tyoshiki.com/

投資・マンガ感想など幅広く投稿しています。現在で1900記事を越えました。 最近はアフィリエイトを始めたのでアフィリエイトについての試行錯誤などを投稿し始めました。また、受験情報誌の編集をしているので、受験に関するお話などもしています。

よしき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/03

arrow_drop_down
  • 「馬なり1ハロン劇場」が95%オフ!全49巻が1350円で買えます!

    以前に「面白そうなので読んでみたいけど全部買うと大変そう……」ってちょっと躊躇してた「馬なり1ハロン劇場」ですが。www.tyoshiki.com今日見たら95%オフになってました。 ウマ娘でちょっとでも興味持った人はぜひ今のうちに買っておいた方がいいと思いますマジで。どうやってリンク貼ればいいのかわからなかったので直でリンク張ります。 →馬なり1ハロン劇場(全49冊) さっそく買って読んでみました。ちょうどダイタクヘリオスやオグリキャップが1巻で登場して、3巻くらいでトウカイテイオーが出てきます。ほんとにちょうどいい。 ぶっちゃけリアルタイムで見てないとそれほど面白さはわからない類の作品だと…

  • ウマ娘season2 13話(完) 有馬記念に出走した全ウマ娘キャラまとめ

    ウマ娘版有馬記念のキャラクター①ホワイトストーン→ヴァイスストーン②レガシーワールド→レリックアース③ベガ→ペラ エルウェーウィン→ハーメントウィン④セキテイリュウオー→(聞き取れず) エルカーサリバー→シュプールムーバー ウィッシュドリーム→アベックドリーム pic.twitter.com/2mGniWAYmf— よしき (@yoshiki_anime) March 30, 2021 ・エルウェーインはバーデントゥウィン ・セキテイリュウオーはデュオプリメン だそうです。 実際の1993年有馬記念https://t.co/uwl91mw8cq pic.twitter.com/HmQJhMh8…

  • ウイニングポスト9 2021年Ver

    プレイ可能になるのは4月15日かららしいけどいよいよ購入できるようになった。Winning Post 9 2021発売日: 2021/04/15メディア: Video Game 今仕事がつらすぎてやる時間も気力もない。リモートワークおじさんなので、ぱかチューブを聞きながら仕事してたのだけれど向こうもお仕事で頑張ってるのに、声だけ聴いてるとめちゃくちゃ楽しそうでつらくなったのでブラウザ閉じた。www.youtube.com ウマ娘ですら思ったようにプレイする時間が取れない。トロフィーコンプリート&全キャラURAクリアする程度にはやってるけど本当だったらもっとたくさんプレイできてたはずだった。今年…

  • 「娘の友達」(完)|ネットで炎上した作品の終わりにしてはとても穏やかだった。読者が期待していたであろう破滅のカタルシスをあえて回避している

    1巻で急速な進展から話題となり、2~3巻で方向が固まったと思いきやこのあたりで本作品の広告がネット上で炎上。togetter.comその影響があったのかなかったのか、4巻~6巻までのゆっくりした展開になり、7巻であっさりとした終わりを迎えた。 問題作として話題になった割に、かなり穏やかに軟着陸して終了した 「子持ちのおっさんとJKの疑似恋愛」という内容は相当センシティブであり、 最終的に二人の関係がどうなるかが確定しないと読む気すらしない人もいると思うのであえて終わり方について明確に言及する。 (ネタバレが嫌な人は)ここでそっ閉じ推奨。 本作品は破滅の物語にはならなかった。二人はキスまではする…

  • 「カバートアグレッション」という概念を知って、それからどうする?

    白饅頭こと御田寺圭氏は、ウィキペディアの話題でも北村紗衣氏へ言いがかりをつけていた - 法華狼の日記[twitter][はてな]たまに上がる記事読むだけなので気づかなかったけど水面化攻撃する人なのか。カバートアグレッションな人の面倒なところは周囲のコントロールにあると思う。2021/03/28 08:16 カバートアグレッションキタ――(゚∀゚)――!! この話で思い出すのはfujiponさんが過去に書いた記事「天性のいじめ上手」 fujipon.hatenadiary.com ジャイアンは、「イジメっ子」であるために、世界と戦わなければならない。 しかしながら、部長は、ただひとりの「標的」を…

  • 【期間限定無料】たいようのマキバオーW(1/6) 20巻もかけて準備されていた沈黙の凱旋門賞。作者の恐ろしいまでの執念を感じる

    「たいようのマキバオー」はここから雑誌が変わりタイトルにWがつくようになる。 「たいようのマキバオー」の最後でダート最高峰のレース1つ帝王賞に挑み、これを制したヒノデマキバオー。このまま高知競馬のリーダーとしてダートの頂点を目指していこうか……というところで衝撃的な展開が起きる。 ここからヒノデマキバオーの運命は大きく変わっていく…… たいようのマキバオーW【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:つの丸発売日: 2021/03/15メディア: Kindle版全く予期していなかったわけではないけれど この展開はショックが大きかったので、しばらく続きが読めそうにないです。 …

  • 「たいようのマキバオー」(4/4) 1年前はまるで勝負にならなかった黒船賞で快勝~帝王賞で初のダートG1勝利

    14巻から。黒船賞では高知以外で久々の勝利をつかんだマキバオー。ここから仕切り直して外に打って出ていけるのか…?たいようのマキバオー 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:つの丸発売日: 2014/06/19メディア: Kindle版 黒船賞での戦いで、ハヤトは初代マキバオー以来の「キツツキ」戦法を手に入れる。次の目標は帝王賞。 ①フィールオーライはケガが治り、中央に復帰することに ②アマゾンスピリットはドバイ遠征。 ・ドバイWCの前哨戦でも4着。 ・ドバイWCには参加せずそのまま帰国。 ③帝王賞のステップレースであるかしわ記念は回避してかきつばた記念(名古屋・1400m)に参戦。 …

  • 「たいようのマキバオー」 盛岡のダービーGで屈腱炎発症~休養~復帰戦。「カスケード」が再登場!

    ヒノデマキバオーは9月のダービーグランプリで屈腱炎を発症してしまい、3か月の休養に入る。武蔵野ステークスやジャパンカップダートには参戦できず。その間にジョッキーであるハヤトやリアバルたちの姿がえがかれる。 9巻~13巻までの長い間に渡ってマキバオーはあまり活躍できず周りがどんどん強くなっていくのを眺めるだけ。試合に出てもなかなか勝てない。マキバオーにとっては我慢の時なので、読んでる方もつらい。でも、これが後につながっていくのかな?たいようのマキバオーW 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:つの丸発売日: 2014/07/18メディア: Kindle版 マキバオーは屈腱炎で休養中…… …

  • 「たいようのマキバオー」 黒潮ダービー勝利~ダービーグランプリまで。根性で勝ちあがっていくさなかに屈腱炎が…

    黒潮ダービーに勝利したヒノデマキバオーだが、まだまだ始まったばかり。 たいようのマキバオーを読んでいると、最強のステータスは「根性」なのではないだろうかという気がしてくるから不思議。 というわけで、今回はたいようのマキバオー4巻~8巻途中までたいようのマキバオー 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:つの丸発売日: 2014/06/19メディア: Kindle版 黒潮ダービー制覇後、初めて高知の外へ(試合はしない) ①「みどりのマキバオー」では競馬雑誌の記者だったしまじまと出会い、北海道へ ・たまたま休養に訪れていたダービー馬フィールオーライと初邂逅。 ②その後東京に移動して大井競馬場…

  • 【期間限定無料】「たいようのマキバオー」 高知競馬での日常~高知の黒潮ダービー挑戦まで。この当時の地方と中央のレース格差は30倍以上!?

    1巻の作者コメントで「続編ではあるが続編ではないので前作のことは記憶にはとどめつつ頭から消し去ってください」と書かれている作品なのですが……ぶっ通しで読んでるから無理っすw 地方競馬が舞台 みどりのマキバオーの時点から10年後 高知競馬……勝てないけど人気馬……ハルウラr……うっ頭が 一度目の挫折 悔しいという感情を取り戻す 3歳ダート路線へ 3年間我慢に我慢して、ようやく本気の勝負! おまけ1:高知ダービーで優勝しても27万円。G3の4位でも賞金は300万円。 おまけ レースの格付けについて 地方競馬が舞台 この作品は、主人公「ヒノデマキバオー」を通じて「ウマ娘シンデレラグレイ」とも一味違っ…

  • 「みどりのマキバオー」(3/3) WC編 カスケードがターフから去ってからの部分は蛇足だったのか、それとも……

    第一部で3歳でのすべての戦いを終え、4歳になってから第二部「ワールドカップ編」が始まる。 ……のはいいのですが、第二部については、正直私は競馬マンガとしてあまり楽しめませんでした。マキバオーだけでなくそれ以外の馬も完全に「二次元キャラ」になっています。現実の馬と違うことを前提に無茶苦茶なコース設計と無茶苦茶な展開を繰り返し、第三・第四レースはもはやギャグのようになっています。熱い展開を描こうとしたのかもしれませんが、無茶なレースで競走馬がレース場でバタバタとつぶされていく光景にドン引きしてしまいました。ウマ娘という馬の擬人化がオッケーな私なのに、こっちの作品における馬の描かれ方は気分が良いもの…

  • 【期間限定無料】「みどりのマキバオー」(2/3) ダービー挑戦から有馬記念まで カスケードが未だに「少年漫画で最高のライバルキャラ」として語り継がれる存在である理由がよくわかった

    ダービー馬の馬主になることは一国の宰相になることよりも難しい(チャーチル) ダービーから有馬記念までの主役は間違いなくカスケードでした。彼がこの物語の中で文字通りに先頭を走っており、他の馬はそれを追いかける立場でした。ミドリマキバオーは何度も挫折を繰り返しながら多くの人の存在に支えられ、想いを引き継ぐことでようやくカスケードに並びたち、そしてカスケードから思いを受け継ぐ立場になります。この中盤は、マキバオーが真の意味での主役になるまでの展開となっており、非常に面白かったです。正直、子供の頃は全く理解できずにスルーしてましたが、ウマ娘のおかげで競馬というものに興味を持ったうえで読むとめちゃくちゃ…

  • 【期間限定無料】「みどりのマキバオー」 デビューから皐月賞まで(1巻~6巻)

    2巻まで期間限定無料だったので読み始めたのだけれど……結局続きも買って読み進めてるのでちょろい!わたしチョロすぎぃぃぃぃぃ!!いつもなら一気に全部読むところだけど今日は余裕がないので6巻まで……ぐぬぬぬぬぬ。 みどりのマキバオー【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:つの丸発売日: 2021/03/15メディア: Kindle版みどりのマキバオー【期間限定無料】 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:つの丸発売日: 2021/03/15メディア: Kindle版 マキバオーのモデルは「白い稲妻」の二つ名でよばれ、昭和最後の年にオグリキャップと争ったタマモクロスと…

  • マイネル軍団総帥の岡田繁幸さんとスーパークリークのお話

    岡田繁幸さんが亡くなられたということでだいぶ話題になっていました。「マイネル軍団」岡田繁幸さん死去 71歳誕生日に(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 牧場の長男として生まれた岡田繁幸氏は、米英で修行後の1974年(昭49)に独立。ビッグレッドファームを開設し、86年4月にクラブ法人ラフィアン・ターフマンクラブを立ち上げた。同年5月、自分名義のグランパズドリーム(父カブラヤオー)がダービーで2着し、早々と頂点に迫った。87年にクラブの1期生がデビューすると、88年にはマイネルフリッセ(父リードワンダー)、マイネルグラウベン(父コインドシルバー)、マイネルムート(父ファインポート)が次々に…

  • 競馬好きの人によるウマ娘プロジェクトの歴史振り返り記事が凄くよかったのでメモ

    私が一番好きなウマ娘はヒシアマゾンです(挨拶)。 それはそうとしてこの記事すごくよかったですね。junchangchang.hatenablog.com (2017年)7月と12月のPVはまったくの別物である。改善されたとかいう次元ではなく、まったく別のコンテンツになったとさえ言っていい。 ともすればトレセンで女の子たちがキャッキャウフフする日常モノにも見えるPV1から、スポ根モノのPV2への変貌が見て取れるのだ。 意味なく転ぶのと、元ネタがあって転ぶのとでは話がまったく違う。 日常モノ? からスポ根モノへ。ただのコメディシーンから競馬の逸話を元ネタにしたギャグシーンへ。この変化をもたらしたの…

  • オルフェーヴルの伝説のレース「2012年阪神大賞典」を実況した岡安さんの動画がめちゃくちゃ面白かった

    最近仕事がしんどすぎて何もできない日々が続いてます。ウマ娘もここ3日間余裕がなくてログインボーナスもらう以外何もやってません。エヴァの映画も本当は観に行く余裕がなかったんですがもうヤケクソで見に行きました。他の人の感想とかもっと読みたいけどその時間もなくて今ものすごいストレスが溜まってます。 そんな状況なので最近はウマ関係のYouTubeを垂れ流しながら無言・無心でキーボード叩いてることが多いです。 でも、そんな中でこの動画はものすごくよかった……www.youtube.comレース内容・実況・カメラワークすべてがかみ合った素晴らしい内容になってます。 www.youtube.com もう一つ…

  • 「シン・ヱヴァンゲリオン」のすごさがガチでよくわからなかったのだけど解説記事読んでようやく理解した

    昨日まではネタバレ語りなんてとんでもないと思っていたのだけれど。私は本日劇場でヱヴァ語り見たのでテノヒラクルーする。 はやくネタバレありで、ちゃんと作品の各描写の解釈に挑む、「解説」を志すようなヱヴァ語りが見たい。 ネタバレに配慮したヱヴァ語りはひっきょう語り手の自分語りにしかならない。自分語りが面白いのは面白い人だけである。ジャニオタの狂気めいたお気持ち表明ならともかく、基本的には他人の自分語り読んで面白いわけない。 というか、「自分の思い出と向き合ってるだけ」の語りは「感想」ではないと思う。ネタバレができないから~みたいな言い訳なんか捨てて、ちゃんとシン・ヱヴァンゲリオンという作品と格闘し…

  • シン・ヱヴァンゲリオン見てきた

    IMAXで見てきた。昼飯を食いつつおもいついたままスマホ画面からメモを投稿する。 まず各ヒロインについて。綾波が作劇の関係で過去最高に都合のいいヒロインになっておりとても可愛かったが扱いが酷くて泣いた。式波の描かれ方については単体で一つ記事かけるくらい言いたいことがあるが素晴らしかったと思う。アスカファンは死ぬかもしれない。真希波はこれで納得できる人は多いと思うがわたしはちょっと理解できてない。ミサトさんについては陳腐すぎて好きではない。結局この人はこの終わり方しかできんのかいというがっかり感がある。しかし女ヒロインがどれだけ頑張ろうが、結局の所最初から最後までこの作品のメインヒロインはゲンド…

  • 現在のウマ娘日本一プレイヤーさん、強くなりすぎてシステムの想定を超えてしまう

    一応生きてますがあまりに忙しすぎて私自身はここ2~3日大好きなウマ娘すらまともにプレイできてませんまじでつらい。 ハルウララ有馬記念勝利達成が3月3日ですが ハルウララ有馬記念1着取れました😭😭😭思わずめっちゃ泣いてしまった、、、#ウマ娘 pic.twitter.com/l3vpvv5U7x— フルさん (@fruits_san515) March 3, 2021 トレーナーの悲願@fruits_san515 に許可をもらってハルウララ 有馬記念に実況をつけました#ウマ娘 pic.twitter.com/XNagWy7uQ8— 田口尚平@アナウンサーの形をした何か (@shohei_taguc…

  • ウマ娘はフレンズゲー。私もAQMさんにおんぶにだっこする形でようやくライスシャワーURA決勝クリアできました

    AQMさんをフォローしてスピード★3タイキシャトルとスーパークリーク借りたおかげであれだけ苦労したライスシャワーでURA決勝がすんなりクリアできました。ありがとうありがとう…… aqm.hatenablog.jp これでスペシャルウィーク以外はすべてのキャラでURA決勝クリアです。 クリア時のステータスはこんな感じ 見ての通り、完全にAQMさんに依存してます。 強い人をフォローすれば継承6つのうち4つの枠で強い人が育てたウマ娘を借りられる。 FGOが3キャラのうち1キャラを借りられるのに対して、こちらは3分の2がフレンド依存。 強いフレンドさえいれば自分ひとりでは絶対越えられない壁も越えられる…

  • ウマ娘に課金するべきお金をリアル競馬に投入して溶かす男

    今後このブログで競馬ネタを書くつもりはないが1度だけ。 ウマ娘に課金するつもりだった金を競馬に突っ込んで負けました。以上。 リセマラ必須ゲーある「ウマ娘」においてリセマラをさぼって始めてしまったあげく焦って3万円ほど課金するも大爆死。気づいてみたらレースランキング10万位を超えてしまったところで心の糸がぷつんと切れてしまったY氏。ウマ娘ガチ勢を目指すのを完全にあきらめてしまいこともあろうに素人の分際でいきなり弥生賞の馬券を買うという暴挙に。www.youtube.com とりあえず一回だけ馬券を買ってみるという経験をやりたかった 即PATというシステムのおかげでめっちゃ簡単に馬券買えるようにな…

  • 「ウマ娘」は個人的には「FGO」や「艦これ」というより「ランス」シリーズに近い楽しみ方してます

    『ウマ娘』は「原作」の強度がヒットにかなり貢献していると思われるが,その意味では『艦これ』『FGO』辺りと並べていいというのは言われないときづかなかった。確かに。— DG-Law/稲田義智 (@nix_in_desertis) March 7, 2021 私の記事についた感想だと思うのでちょっとだけ補足を。実際こういう方向で楽しんでる人多いと思うんですが、私自身の話をすると、私はウマ娘はFGOと同じような感覚で楽しんでいるか、というとそういうわけでもなかったり。というわけで、私はこんな感じだよという「個人的な感覚」の話をします。 ※なお、前の「ウマ娘がバズった理由についての個人的なまとめ」記事…

  • 3月24日までDMM電子書籍でほぼ全作品30%ポイント還元セールやってるので何か面白いマンガ読みたい……

    最新記事にあんまりうれしくない感じではてなブックマークが集まってきてるのでコマ送りのために簡易更新です。 DMM電子書籍にて30%還元セールをやってます。 50%還元ほどではないですがお得なので最新作が欲しいマンガがあればしばらくはDMMでマンガ買うとお得です。 最近ウマ娘関連以外ほとんどコンテンツ摂取してないので、おススメのマンガあれば教えてほしいです。 最寄り駅にあったTSUTAYAがつぶれてしまった関係で会社に出勤する日しか書店に行く機会がなく、マンガを読む機会が激減してるんですよね……。 最近自分が読んで面白かったマンガって「葬送のフリーレン」くらいしか思いつかない。 もっと面白マンガ…

  • ウマ娘がバズりまくっていることに対してステマとか言ってる人が多いのでバズってる理由を自分なりに整理

    【速報】ウマ娘、くじ引きで「温泉旅行券」当ててなおかつURAファイナルズ突破すると温泉イベント発生するもよう pic.twitter.com/8KO8H6iwjH— 神楽坂つむり (@tsumuri_f5) March 1, 2021 ウマ娘の温泉ってここモチーフぢゃないの?#ウマ娘 pic.twitter.com/eDyYLtIfhF— かーまえ22号⋈ (@MEhikariQMA) March 3, 2021 ウマ娘の温泉旅行(リアルver.) pic.twitter.com/XURcnIpRtc— 宗像達應/TatsuouMunakata (@Tatsuou0927) March 3, …

  • ウマ娘でガチャ爆死王決めてしまったので今後は無課金でSRサポートカードメインでやります……

    今日も今日とてウマ娘ですが、おそらくウマ娘について話をするのは今日でしばらくお休みになると思います。 明日からは普通にマンガの感想読んで書くとかのモードに戻したい…。 ガチャ300連(うち2回はSSR確定)したのに確定以外ではSSRが1回しか出なかったので急に冷静になってしまった。 「SSR排出率は3%」という表記があるのですが、今のところ私は280分の1なので0.36%です。しかも有償石込みでこの排出率はちょっとシャレにならない……。これじゃサクラバクシンオーじゃなくてガチャ爆死王だよ……。 SSR5凸とかやろうとしたら簡単に100万飛ぶ奴やん……。むーりー。 小学生でもわかる、ウマ娘アプリ…

  • ウマ娘「★1キャラ、★2キャラ」の感想|アグネスタキオンが超優秀でした

    今日はなかなかこのイベントが発生しなかったので結構やり直しました……。gamerch.comクレーンゲームイベントはエアグルーヴかダイワスカーレットが出やすいです。 今日プレイした中では・ダイワスカーレット ・アグネスタキオン ・グラスワンダー ・エアグルーヴをURA決勝までもっていくことができました。(いずれも決勝で敗退) 特にグラスワンダーが意外に遠距離キャラとして優秀だった。 サポートにSSRスーパークリークをつけてマエストロスキルさえ習得させれば長距離レースはほぼ完勝。特別ミッション3日目である天皇賞春での勝利がまだ取れてなかったのだけれど、彼女がようやくゲットしてくれたので感謝感謝。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしきさん
ブログタイトル
この夜が明けるまであと百万の祈り
フォロー
この夜が明けるまであと百万の祈り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用