chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
htam
フォロー
住所
宇都宮市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2019/06/02

arrow_drop_down
  • 大人の休日クラブパスで行ってきます

    今回は初の東日本.北海道を利用新幹線指定席乗り放題(6回まで)で26、620円です期間限定ですが、連続する5日間有効・・・ちなみに宇都宮から函館北斗まで新幹線で片道2,1500円ですこれで、往復してしかも東北、北海道乗り降り自由なんです・・・・大人の休日倶楽部パスの詳細はこちらから...

  • 秋の花は控えめ

    古賀志山の秋の花です控えめに咲いているのが侘び寂びかなツリフネソウですキバナアキギリですギボウシが滝の脇に地味な花ですが、秋らしいですね古賀志山の花...

  • 古賀志山縦走は結構いける

    体力に応じて楽しめそうですこのコースはアップダウンがありますが、危険な鎖場がないので誰でもOKです何箇所も分岐で戻るルートが有るので、疲れたらエスケープ可能低山ながらも眺望良し古賀志山のスリルも満喫(危険なし)分岐が多くエスケープしやすい古賀志山ロング縦走...

  • 酷暑で彼岸花が激遅

    昨年よりも遅いです白沢の彼岸花ロードですお彼岸すぎてやっと咲きましたまだまだ蕾もいっぱいです昨年よりも更に遅いですね場所はこちら...

  • 古賀志山のおすすめ縦走コース

    初心者でもOK静かに、体力に応じて歩けますここまで来るにはかなりの体力が・・・鞍掛山の大岩は外せません鞍掛山神社で無事を祈ります少ないですが秋の花が・・・ルートはこちら...

  • 久々にお寿司

    回らないお寿司のチェーン店映画の帰りのサービス付きでうまい鮨勘ベルモール店です映画の帰りならサービスアリ有りますにぎりセット海鮮丼どちらもおすすめ...

  • さいたま三昧

    この連休は大宮と川越へ大宮ソニックホールでMiletのコンサートすぐ脇では、Octover Fesさすが大宮駅前9時過ぎまで賑わっていました時間があるので、川越の小江戸へ・・・大正時代にタイムスリップ栃木の情報...

  • 東横インの新規テレビがおすすめ

    リニューアルしていましたアマプラやネットフリックス、ユーチューブが見られます東横イン北戸田駅前に行ったら、リモコンにアマプラのボタン発見こちらの6つのサイトに接続可能ですこれで、楽しみが増えますね東横インのテレビ...

  • Povoは隠し持って必要なときに活躍

    e-SIMにキープがおすすめPovo2.0はAuのサブブランドです基本使用料は0円で、自分のライフスタイルに合わせてトッピングを購入します渡しの場合、日本通信とiijmioで月6GBで間に合っていますが・・・最強デユアルシム旅行や出張が重なるとちょっと足りないそんなときにおすすめなのがPovo2.0です24時間使い放題3回分が660円...

  • グーグルドアベルをアレクサで活用しました

    意外と簡単でしたGoogleNestHubと連携するGoogle ドアベルです階段下に設置しましたアマゾンエコーショウ5でドアフォンの映像を確認し、マイクで応答できますアマゾンとGoogleは結構連携しているんですね???接続の様子...

  • 何年ぶりなのか???

    苔で覆われた遊歩道奥日光の湯元園地内の遊歩道ですどこが遊歩道???面白く苔が剥がれますこんな遊歩道が現れましたこまめに補修したいですねNPV活動...

  • リハビリは霧降高原へ

    いつの間にか秋色ですねほぼ一ヶ月山にいけませんでした・・・筋力不足なので霧降の階段でトレーニング残念ながら7雨に振られるも、時折雲が切れて景色もいい感じ植物は夏の花から秋の花へツリガネニンジンは終わりリンドウが咲き始め栃木百名山...

  • 西ノ湖周辺清掃活動

    流石に奥日光にはゴミが落ちていませんですが、乾いた西ノ湖固定からはコーラなどのガラスの破片・・・・以前車が入れた頃に捨てられた残骸なのかな???水が少ないので湖底が見えています細かなガラス片が・・・・燃えるゴミと燃えないゴミに仕分け一番残念だったのは、自動販売機の脇にペットボトルのゴミが散乱していました...

  • 杜のカフェはいかが

    ヤクルトが運営するおしゃれなカフェですゆいの杜のメイン道路沿いに目立ってますこのヤクルトが目印です窓際がおすすめですカレーのご飯がヤクルトですよ杜のカフェ...

  • 久々に外食

    トナリエ1階の鯛塩ラーメン「灯火」私は鯛塩ラーメンでなく中華ラーメンが好き平日限定セットがコスパがいいですご飯は鯛めしにしましたアイスグリーンティもおしゃれですばしょはこちらから鯛塩ラーメン「灯火」...

  • 携帯ショップは法外な価格でした

    1円スマホがあっという間に2万円になっちゃいます帰り際に、スマホのコーティングとケース、更にはガラスフィルムを勧められました何も知らないと全部購入するとあっという間に2万円ですよーアマゾンなら3500円で同等のものが買えます・・・自分でやればコーティング液は1500円程度です携帯ショップでは、なんと9800円でしたある意味スマホショップ詐欺???...

  • 一括1円スマホを買ってみた

    かなり使える以前のスマホが2年経過したので、電気屋さんに見に行ってきました話がうまくて8月31日までなので、今日乗り換えがベストとのこと確かに日割り計算なので、今日Mコースで1日分払い明日からはLコースで総務省通達で値引きが22000円が限度となったので、1円スマホにするためにRAMを8GBから4GBに載せ替えてワイモバイルバージョンで販売したのですね・・・・マアマアの質感とサイズです老眼の私には文字が大...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、htamさんをフォローしませんか?

ハンドル名
htamさん
ブログタイトル
とちぎ百名山あれこれ
フォロー
とちぎ百名山あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用