chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
htam
フォロー
住所
宇都宮市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2019/06/02

arrow_drop_down
  • 8のつく日はネギトロ丼がいい

    鮪市場ベルモール店です8のつく日の月曜日の楽しみ???このネギトロ丼がワンコインですもちろんビールは別毎月8のつく日限定ですよ鮪市場ベルモール店...

  • ちょっと遅れたが・・・

    可愛いセリバオウレンに逢えました鹿沼市城山の麓の群生地なんて可愛いんでしょうまるで線香花火しかしながら、中心が緑になっているもの多数これも味がありますが・・・・城山のセリバオウレンはこちら...

  • ころっけたべながらの春散歩

    なかなかいい感じですリハビリで五行川桜並木散策しました筑波山が霞んでます久々にいいですねさむらい刀剣博物館がこんな場所に・・・コロちゃんのコロッケ屋のメンチうまし...

  • 春霞に・・・

    白沢の河津桜もいい感じに久々に行ってきました手ブレが・・・・なかなかピントが上手くいかないね・・・栃木の情報...

  • 寄せ植え

    チューリップをスミレと寄せ植えしてみました目を出して伸び始めたよーこの温かさでどんどん伸びてほしい栃木の情報...

  • 久々の投稿です

    1ヶ月間UPできませんでしたいつもの体調不良です・・・やっと宇都宮城址公園へ行ってきました3月9日には城址公園祭りは終わってましたでも、河津桜は残ってました散り始めかなあまだつぼみのものも・・・こぶしも開きそう・・・宇都宮城址公園...

  • モダンな建物が・・・・

    鹿沼市に在りました西洋づくりの建物ですこちらは有名な川上澄生美術館こまはし歯科医院は個人所有の大正期の文化財です大谷好美館は明治時代からの写真館です鹿沼にはこのような木造建築が多く残っているんですね栃木の情報...

  • 東武日光線の下今市駅

    素敵な駅舎ですこのレトロな感じが素敵でしたコカ・コーラの看板もレトロな感じ・・・黒い煙は蒸気機関車です栃木の情報...

  • 赤道

    せきどうでなくあかみちでしたこの道には地番がないんですね・・・・旧日光街道の目印の上に「赤道」の文字が・・・調べてみると「赤道(あかみち)とは、かつて道路だったために公図において地番が記載されていない土地のことである。 昔から道路として利用されていたが道路としての敷地とされずにそのまま残った土地。 国有地である。 明治時代初期の法律による里道などを指しており、明治時代から使われた和紙の公図に赤色で着...

  • 縄解不動尊・・・

    壬生町は確かに由緒ある名前かも壬生寺もあるが、縄解不動尊も・・・・縄解とは苦しみから解放されることで、信仰によって罪ある者さえ解放されたと言い伝えられています。京都洛西、壬生寺の縄目地蔵菩薩と三重県名張市の延命地蔵菩薩とともに、日本三体地蔵尊と呼ばれています。立派なお社ですが、あまり有名ではないのかも・・・由緒が光って見えません場所は壬生町に...

  • 烏山の毘沙門様は艶やか

    たどりついて驚いた烏山城跡手前に鎮座していましたこんなに色がついているんですね那須烏山市にあります...

  • 2つの高原山

    見る角度で違う山にも見えますねいつもと違うので・・・・方向的には高原山なのに、右の大きな山が不思議でした・・・・こちらが宇都宮から見たいつもの高原山右の大きな山(たぶん前黒山)はどこに消えちゃたのかな????右の山の裏手に重なっているのか・・・・高原山(釈迦ヶ岳)...

  • 烏山線の七福神

    7つのうちの3つ完了烏山線の駅には七福神が割り当てられているようです烏山駅は毘沙門天滝駅は弁財天大金駅は大黒天那須烏山市の3つの駅です...

  • 那珂川に育まれた文化???

    那珂川町には4世紀頃から古墳文化が那須官衙遺跡もあります那須官衙遺跡です、すぐ脇には那須風土記の丘が・・・・駒形大塚古墳は前方後円墳神社もあります那珂川町にあります...

  • 日光湯元スノーシューコース点検

    リボンが外れてないか、雪崩の危険はないか????日光湯元には3コースがありますそのうちのしゃくなげコースの点検です看板通りに進みます赤と緑のリボンでコースが分かれています今回は緑のコース素晴らしいお天気でした手前が湯ノ湖、その左奥が戦場ヶ原、戦場ヶ原のすぐ右上に中禅寺湖がわずかに見えてますこいつはお猿さんですね分かりやすい足跡です日光湯元スノーシューコース点検...

  • 御霊神社とは

    非業の死を遂げた御霊を祀る 御霊とは非業(ひごう)の死を遂げた人の霊のことです。 奈良時代末から平安時代にしばしば疫病が流行し、それを御霊の祟(たた)りであるとしてその怨霊(おんりょう)を鎮めるために祀(まつ)ったのが御霊神社の始まりとか???? 那珂川町の御霊神社は、那須与一を祀ったものだそうです御霊神社です御霊神社は県内にもいくつか有るようです御霊神社は那珂川町にあります...

  • 荒川の蛇行と地層がすごい

    大金のウォーキングトレイルコースですこのように180度蛇行しています立派な観光用の吊り橋荒川で削られた崖には横穴式墳墓や貝化石の地層泥岩の地層と凝灰岩の地層が交互に重なっているんですね脆いので横穴が掘りやすかったのだそうです大金のウォーキングトレイルは那須烏山...

  • 那須烏山は意外に神社が少ない・・・

    山あげ祭は八雲神社の例大祭だからかな烏山周辺を歩いて、他の地域と比較して神社が少ないことに気づいた町を上げて山あげ祭を行う旧烏山町は、八雲神社が重要なのからかも????こちらが烏山八雲神社主祭神は牛頭天王、インドの祇園精舎の守護神といわれており、素戔嗚尊と同一神とされていますお隣には市神社由来は不明でした八雲神社は烏山城の城下にありますそして有名な山あげ会館那須烏山を御覧ください...

  • 壬生の古墳と文化

    壬生町は古くから交流のある町???壬生は水辺の意味が有るんですね・・・思川、黒川が合流し東に姿川がありますまさしく、水辺の町古より栄えた訳がここにあります羽生田地区の古墳群と、今回訪ねた3つの古墳が有名ですそのうち、愛宕塚古墳、車塚古墳、牛塚古墳を巡りました・・・・愛宕塚古墳、古墳の上には愛宕神社です車塚古墳、日本にはたくさんの車塚古墳が有るので、壬生車塚古墳というのが正しいのかな???栃木県では...

  • 陶芸神社

    さすが益子町陶藝(陶芸)之神と火の祖神 火産霊神(ほむすびのかみ)を祀る「陶祖神社」が有りました。また、益子焼の陶祖と云われる「大塚啓三郎」氏の頌徳碑があります。火産霊神(ほむすびのかみ)は火の神で、伊邪那美が産んだときに火傷を負わせたので、伊邪那岐に切られてしまったそうです。益子には立派な鹿島神社がありますその一角に陶芸神社が・・・・まさに、地元の神様ですね場所はこちらの益子町から...

  • 氏神様と鎮守様

    神様は奥が深いですね・・・・氏神様は地域の氏子さんが、共同で祀っているものと解釈していましたでも、それは鎮守様で最初に発生した氏神様ではなかったんですこちらは、全国的に有る八幡信仰と琴平信仰の神様の分祀ですこちらの山倉神社は調べてみると、茨城県の筑西にある神社で鈴木氏一族の氏神だったようです確かに筑西市と真岡市は五行川沿いでお隣ですね真岡市の山倉神社を歩く...

  • 摩利支天塚と琵琶塚古墳

    古墳の勉強してきました奥が深いですね古墳の形や大きさ、埋葬品などなど・・・・私一人のために、解説員さんが30分も説明してくれました琵琶塚古墳 6世紀初頭の前方後円墳摩利支天塚古墳 5世紀末の前方後円墳古墳資料館の解説員さんが熱く説明してくれました下野の古墳地帯を歩く...

  • 追分地蔵とは????

    日光街道と例幣使街道の分岐 「追分け」とは分かれ道のことです。昔は人通りもない山中での分かれ道は、旅人にとって大きな不安の一つだったのでしょう。 この分岐点に建てられたのが「追分け地蔵」と呼ばれている道しるべなのです。日光の追分地蔵です。立派ですね・・・ここのお地蔵様は坐像ですすぐ脇にはくさ地蔵と二十三夜尊がありました二十三夜祭ではこのあたりは賑わうようです二十三夜祭は月待ち信仰のひとつなんですね...

  • 地元の富士山神社

    今由来が有ったんですね子供の頃田んぼの中の神社に遊びに行ってました今は区画整理で住宅街にありますこのような由緒板は目に入らなかったんですね確かにこの辺りは今泉と言って泉が湧く地域ですでも、昔に大干ばつとか有ったんでしょうね・・・木花咲耶姫 (コノハナサクヤヒメ)は木々の神様であり火の神様富士浅間神社の主祭神なんですね・・・・私が歩いた神社...

  • 雪の少ない小田代原

    今年はスノーシュー履く機会が無いつぼ足で庵滝までバンバン行ってます遊歩道はこんな感じ快晴無風まあ雪はないことはないが・・・・戦場ヶ原...

  • 親子を祀った瀧尾神社

    勝道上人が男体山を開山したことに繋がっているんですね日光街道の杉並木の脇にありますバイクの神様でも有るのかな???主祭神は、おほあなむち‥【大己貴命】 「古事記」では大国主神(おおくにぬしのかみ)の一名とされています。そして宗像三女神の一柱の「田心姫神」最後の阿治志貴高日子根神はこの二人の子とか???天応二年(七八二)勝道上人が日光二荒山上男体山に二荒山大神を祀ると同時に当社にもこれを祀るに始まる。今...

  • 白鷺神社は日本武命

    大和武尊は第12代景行天皇の皇子で、第14代仲哀天皇の父とか???もちろん神話の中の話です倭健命と書くこともあるそうですでは、13代はというと成務天皇(せいむてんのう)で稚足彦天皇(わかたらしひこのすめらみこと)だそうです白鷺神社の主祭神は大和武尊でしたこちらはWikipediaからです大和武尊は天皇にはなれなかったのか、ならなかったのか????上三川の白鷺神社...

  • 弁天様

    鹿沼には弁天様が多いのか????これまでいくつかの町を歩きましたが、弁天様を祀る神社には出会いませんでした????今回、鹿沼市を歩いていたら弁天様を祀る、厳島神社といわゆる弁財天が信号を挟んで有りましたこちらは天満宮の隣りにある厳島神社主祭神は市杵嶋姫神(イチキシマヒメ)日本神話に登場する女神で宗像三女神の一柱です。こちらは弁財天です主祭神は書いてありませんが、弁財天ですから市杵嶋姫神イチキシマヒ...

  • 地元の神様

    朽ちていますが・・・・お正月なのでしめ縄と紙垂が飾られていました立派な鳥居ですお飾りがしてありますこれは後から飾られたのかな???とちぎ健康づくりロードを歩く...

  • 歩きでないといかない場所も・・・

    こんなところに乳牛牧場が・・・・車だと通り過ぎますね乳牛栃木のふれあい牧場です・・・乳牛がいっぱいです栃木を歩く...

  • 野火焼き日和ですが・・・・

    結構火事になっちゃってます????下野新聞からこの日は風もなく早朝から野火焼きで煙ってました野火焼きは原則禁止ですが、田んぼの周りとか、延焼しないことを限定に一部認められていますしかし、結構炎が大きくなると危険に見えました危ないかも・・・・とちぎ健康づくりロード...

  • 朝日を浴びて

    黒川で越冬する白鳥今シーズンも忘れずに来てくれました背景は筑波山です黒川白鳥2024...

  • 芳賀富士の麓

    益子カントリー周辺栃木百名山の芳賀富士近辺を散策してきましたここも、一部は関東ふれあいの道ですスタートは益子北公園安楽寺入り口から芳賀富士関東ふれあいの道の案内板は新しくなってますね・・・とちぎ健康づくりロードまとめ...

  • 早くもセツブンソウが開花しました・・・・

    バイカオウレンやフクジュソウも・・・栃木セツブンソウロードの花之江の郷と御嶽山神社です開いていたのは1輪だけ数輪が日が当たれば開きそうでした「らんまん」で人気が出たバイカオウレンも数輪咲いていました昨年は2月に入ってからだったと思います御嶽山神社のフクジュソウも開花したばかりミツマタもほんのり黄色くなったかな????これからが楽しみな早春の花ですね...

  • 茂木の棚田コース

    美しい光景ですが・・・・維持するのは大変なのでしょう石渡の棚田寺山の棚田とちぎ健康づくりロード...

  • 茂木にみかんロード????

    みかん狩りもやっていました茂木の山の中ですが、日当たりがいい南斜面ユコウという柑橘の品種も有りましたこの先にみかん園茂木の棚田の奥にユコウもなっていますとちぎの健康づくりロード...

  • 神様のお勉強

    せっかく歩いて神社にお参りするので・・・・神様のことを少しずつ先ずは伊邪那岐と伊邪那美さんか始まり始まりなんですね・・・・天を治めたのが天照大神月読命は 月を司る、または夜を統べる神国造りの神が大国主命須佐之男は暴風の神とか。天上の 高天原(たかまがはら) から追放されたんですね栃木健康づくりロード...

  • こんな神社やお墓も有ります

    街中なので、土地が小さい民家の敷地内にある稲荷神社????交差点の片隅にある戊辰の墓お墓なのですが、鳥居がありますね・・・・昔は広かったのでしょうか・・・・区画整理で狭い土地になったのかな????歩きながら文化に触れる楽しみ...

  • 最近の楽しみ・・・・

    冬は登山は控えて平地で「とちぎ健康づくりロード」を歩いていますコースは160有るので、まだまだ楽しめますチェックポイントや、見知らぬ文化に触れるのが結構楽しいです寄り道して見つけた山頂の神社もちろん立派な神社もあります寝る前に、明日のコースを決めて印刷しますさらに、「アマゾンUnlimited」で気分に合わせた曲をダウンロードお昼すぎまで歩いた後に、美味しいランチ「栃木の美味いもの」...

  • ダイソーで買ったUVリジンと融着テープが神

    USBアダプターの断線回避危なく断線するところでしたが、無事修理できましたダイソーで220円で完了・・・・切れかけた部分はUVリジンで補修その後、融着テープで補強ダイソーでどちらも110円ですアマゾンにも融着テープは有ります詳細はこちら...

  • D51健在

    真岡駅のSLキューロク館です懐かしいですね真岡駅前入場無料ですこちらはSLキューロクの名前になった49671蒸気機関車ピカピカです場所はこちらの真岡市にあります...

  • ロウバイが咲いてます

    今年の春は早そうですね茂木の城山公園です青空とロウバイ綺麗です茂木の町を見下ろしながら南面は日当たりがよくロウバイが咲いていますが・・・・北面は凍りついてます茂木の街を歩きました...

  • 歩くペースを測ってみた

    とちぎ健康の森に有りました自分の選んだペースで足元の緑のライトが進みますこれで、選択「急歩」を選びました結構早いですこのタイミングで散策するとすぐに汗かきます詳しくはこちらの宇都宮から...

  • 映画のお供に

    映画の半券で5%引こちらがおすすめの春彩のチャーハンセット998円ですが、映画の半券で50円引きAuスマートプレミアムがお得です...

  • たぬきが現れた

    足をけがしたようです・・・・柵を登れずにこちらを見つめていました鶴田沼の脇です見えにくいですが、右側の柵を登ろうとしています登ることができず、逃げることもしない後ろの右足を負傷している感じでしたとちぎ健康ロードを歩く...

  • 文化施設を歩いてきました

    宇都宮の文化施設はすべて駅西に有ります・・・LRTができたので、駅東にも欲しいですねスタートは栃木県立博物館あけぼの公園の奥には宇都宮市文化会館最後に栃木県立美術館とちぎ健康ロード宇都宮...

  • 寒いけどとちぎ健康づくりロード:姿川

    うつのみや遺跡の広場から宇都宮遺跡の広場は聖山公園という宇都宮市の墓苑を造成中に見つかり、保存されました「根古谷台遺跡」といいますここをスタートし姿川川べりを歩き周回しましたここからスタート姿川です・・・水が少ないけど、暴れ川です田んぼの中から素敵な高原山宇都宮健康ロードまとめ...

  • X(twitter)にログインできない

    パスワード変更する際に失敗したのかも新しいタブレットにXをインストールしたらログインを間違えて、新しいアカウントを作ってしまった・・・いろいろやってたら、パスワードを変更してしまったんですねその後、何度やっても「ログインできません、時間をおいて試みてください」とか????アプリのキャッシュとデータを削除したら難なくできました・・・・ログインの顛末...

  • 車内音楽環境が格安で超改善・・・・

    DACアンプでこんなに変わるんですねRadiusのRK-DA70Cはアマゾンで購入しました最初はイヤフォン様に購入したのですが、車載オーデオに接続したら最強でした音質がいいし、出力も大きいのでスピーカーや車載オーデオ購入するよりおすすめですスマホのUSB端子に接続します有線で車載オーデオのAUXに最強車内音楽環境構築...

  • スマホでのアンケートはお得か????

    3ポイントのためにPaypayから届くお得そうなアンケート実は得するのはソフトバンクでしたこんなアンケートで3ポイント稼ぐと、ソフトバンクはその100倍以上利益を得ているかも????アンケートのポイ活は業者の儲け...

  • 青春18きっぷラストは石尊山

    絶景の山そして女人禁制の山です青空と赤城山・・・八ヶ岳も山頂も葉が落ちて日光白根山や皇海山が垣間見えます朝は気温が低かったけど途中から春のような登山でした帰りはバスがあったのでラッキーでした石尊山・深高山縦走...

  • 突然歩数がカウントされない

    再インストールで戻りましたこのアプリはお気に入りなので、一瞬困ってしまいました・・・・これは私のスマホPixel7aとGoogle-Fitの連携が切れたことが原因かも???2万歩歩いたのに0歩の表示はちょっとショックでしたGoogleのアップデートでガーミンウォッチとの連携が切れたことが原因のようです???再インストールで元に戻りました・・・・原因究明できたかな...

  • 初春の鎌倉アルプス

    晴天の富士山が・・・・流石に鎌倉からの富士山は大きかった由比ヶ浜と伊豆大島も素敵です建長寺の奥の院から眺める富士山稲村ヶ崎の奥に伊豆半島、左は伊豆大島由比ヶ浜はサーフィンのメッカ天園コース周回...

  • 明神山とは・・・・

    下野国二荒山神社は明神山なんですねとちぎ健康づくりロード7つ目は「宇都宮市街地周遊コース」松が峰教会や宇都宮城市公園琴平神社二荒山神社を廻りました二荒山神社の小高い丘は明神山という山だったんですね健康づくりロード宇都宮周回...

  • いろんなルートにチャレンジするのもいい

    意外と人がいかない最短ルート発見中央の林道の終点から登ってみました雨巻山17番までは来たことが有りました15番が林道の終点ここはさらに沢コースろ尾根コースがそして岩の道と階段コースいろんなコースがあってワクワク...

  • 3年ぶりのお正月の雨巻山

    目的は鍋焼きうどんお餅を入れて美味しくできました汁を入れて沸騰したらお餅を入れて煮込みます富士山も顔を見えてくれました3年ぶりの雨巻山...

  • 寅巳山・寅卯山・龍神山

    十二支登山始めました61歳から始めて、72歳で終わります2022年は寅巳山2023年は寅卯山十二支登山...

  • 十二支登山3年目

    辰年は茨城県の龍神山 2024年は地震・飛行機事故と正月から続いています 昇り龍に願いを込めて・・・・ 山頂には山名版はありません。東屋と展望台地平線がきれいです日本一の獅子頭にも祈願十二支登山はこちら...

  • あけましておめでとうございます

    2024年もゆるゆると書いていきます昨年の最大のトピックは高校時代の友人との東北遠征でした今年はどんなことが待ち受けているかな久々に音楽鑑賞に目覚めてみるかな...

  • 2023年もお世話になりました

    今年も新しいことにチャレンジできました登山やハイキングは年間100日達成その中でも一番の思い出は念願の東北遠征新たに音楽やスマホの情報を提供UrtraHD音源を楽しみましたアマゾンMusicならHD音源美味いもののお店もたくさん紹介できました最強のピザアロマデルソーレ...

  • RK-DA70Cには驚いた

    こんなに音質改善できるんですねAmazonMusicのurtraHD音源をロス無く再現しているのかも???あくまでも数値の上の話ですこれがラディウスのUSB-DACです新製品のRK-DA70Cです最大32bit/352.8 khz という謳い文句ですAmazonMusicのUrtraHD音源が再生できています...

  • 2023年100投稿目は多峯主山

    無事に100達成しましたここ数年50から60前後でした12月頭に確認したら90を超えていましたこれは今年100日投稿しないと、二度と達成できないと思い青春18キップを買って行ってきました天皇が風景を見たという天覧山多峯主山も快晴でした霞んでいましたがいい眺め無事に100日達成しましたありがとうございます天覧山と多峯山縦走...

  • 満を持して高尾山

    今年99投稿目青春18切符でいってきましたはい有名な高尾山口駅から富士山もなんとか見えましたこの山頂版はゆうめいですね青春18きっぷで高尾山...

  • アマゾンミュージックに騙されていたのかも???

    PowerAmpとLDACで分かったことどちらの表示が正しいのかは今後の検討課題ですが、どうもPowerAmpの方が正しそう音源はPowerAmpでも24ビット192khzですしかし私のブルートゥースイヤフォンはコーデックがAACなので16ビット44.1khzは正しそうですアマゾンミュージックの出力表示では、24ビット192khzとなっていましたどうもガセのようですね量販店の店頭でLdac対応ヘッドフォンに接続したら初めて96.0khzの...

  • カニのタテバイ偵察:古賀志山

    ロープは有りましたが・・・・ここは無理です命が惜しいですからカニのタテバイは鎖でなくロープ中岩直下もロープです恐るべし背中当山の南北ルート眺めはいいですが・・・富士山も見えました中岩直下のロープ場偵察...

  • 久々の本山

    宇都宮アルプス3座縦走縦走と言っても午前中でサクッとです榛名山、男山、本山です低山ですが岩場もあります古賀志山のすぐ右には富士山も・・・今年97日目、後3日頑張ります栃木百名山...

  • 足尾も冬の装い

    小雪が舞う中の作業です松木渓谷は冬の準備皇海山から雪が攻めてきます寒さ対策で菰を巻いて籾殻をまきます鹿柵補修も大切です栃木百名山...

  • アマゾンのハイレゾが最強かな

    イヤフォンの違いはわずかかも・・・・有線とブルートゥースイヤフォン試しましたが以前の有線最近のブルートゥースイヤフォンの違いよりも、音源のSDとHDの違いのほうが大切アマゾンのハイレゾが最強でした...

  • ある意味危険な山でした

    里山で歩きやすいのですが・・・立ち入り禁止が多い危険な山こんな看板が多数有りました富谷山山頂は採石場です発破にはビビります猟区の看板もやばいですねでもこんな素敵な眺めが・・・大郷戸アルプス...

  • 宇都宮ストリートを歩く

    60年住んでいても知らないことが・・・じっくり歩くこともなかったしねこんなところにお稲荷さんが宇都宮城址公園からかなり遠いところに本陣跡・・・ここ延命院がかの蒲生君平先生の幼少期を育んだ場所でした宇都宮ストリート...

  • 八瓶山とは

    雨乞いの山のようです空海がここに8つの瓶を置いて雨乞いしたという伝説地域の方が新しい瓶を交換してくれているんですね真新しい8つの瓶が埋めてあります陶器なので欠けてしまうと思いますが、欠けると交換してくれるんですね登山口には伝説が書いてあります八瓶山と花香月山...

  • これはボランティアさんのお陰でした

    雪道で迷わないように戦場ヶ原の自然を守る取り組みの一つ雪が降っても見えるような印をつけました今年は雪が全くない奥日光戦場ヶ原に赤い布をマーキングしてきました迷わないように、道を外さないように毎年つけるんですね来週は雪がふるのかな・・・・栃木百名山...

  • 新たな鎖発見

    古賀志山の鎖は何個有るか不明です新たに鎖を発見しました未踏ルートを進んだら目の前に壁・・・左に進むと鎖が有りました足場もあり、この鎖は難易度は低いです古賀志山の全鎖場...

  • 最後の砦:観音岩

    クライミングゾーンの上にある難所裏口からサクッと行けましたここが最後の砦観音岩ですこの一番先端が観音岩の頂上私はそこには立てません・・・古賀志山の南の壁は危険な難所がいっぱいです・・・・観音岩と新たな鎖場...

  • 映画の後はサービスが嬉しい

    東宝シネマズの半券でシャーベットいくつかの店舗でサービスがありますおすすめはRAKERUのシャーベットあったかいオムライスにぴったりハンバーグとオムライスも美味いたまにはいいですね映画とランチ...

  • 神と断崖

    こんな断崖に神がやどるんでしょうね古賀志山の岩下道ですこんな崖の下にお社が並んでいるんです登山口には3社が祀られています男滝下には滝神社が古賀志山岩下道...

  • ニチレクボールも難しい

    楽しく過ごせました日曜日は暖かく、半日レクレーションでしたなかなかボールを止めるのが難しい黄色い玉に近づいたボールの数で争います栃木の情報...

  • 夕日岳の絶景

    これぞ登山の醍醐味結構ヘロヘロでしたが・・・・男体山から東に大真名子山、小真名子山、帝釈山、女峰山、赤薙山、丸山西には、根名草山、温泉が岳、金精山、前白根、奥白根、錫ヶ岳白根山は真っ白ですね夕日岳山行...

  • 夕日岳の絶景

    これぞ登山の醍醐味結構ヘロヘロでしたが・・・・男体山から東に大真名子山、小真名子山、帝釈山、女峰山、赤薙山、丸山西には、根名草山、温泉が岳、金精山、前白根、奥白根、錫ヶ岳白根山は真っ白ですね夕日岳山行...

  • 地蔵岳と薬師岳

    まさに修験者の道らしい山地蔵、薬師というだけで仏様の道ですここは「日光・禅頂行者道」言われる修験道の道日光海山の祖、勝道上人が開いたと言われる古道ですこんなふうに石のお社が時折現れますこんなふうに不動明王も祀られてます薬師岳からは日光連山が地蔵岳はひっそりと日光・禅頂行者道を行く...

  • 古賀志山の帰りは定番のこれ

    懐かしの味は変わらない45年前と同じ味・・・焼きダブルは定番しっとり水餃子も併せてみました正嗣餃子駒生店...

  • 古賀志山の帰りは定番のこれ

    懐かしの味は変わらない45年前と同じ味・・・焼きダブルは定番しっとり水餃子も併せてみました正嗣餃子駒生店...

  • 古賀志山いよいよ最後のバリルート

    滝上道は快適ですが、位置確認は必須です滝上を歩くので、道に迷うと滝に落ちます????メインの背中当山山頂中当山の先には巨大な岩私は登れません山頂は眺望なし雨乞岩洞窟の中で雨乞いしたのか????滝上道ルート...

  • 古賀志山いよいよ最後のバリルート

    滝上道は快適ですが、位置確認は必須です滝上を歩くので、道に迷うと滝に落ちます????...

  • 犬のマークが可愛いブルートゥース・スピーカーが届きました

    爺にはこのマークがなんとも言えないテレビの音声と、スマホの音楽を聞くのにぴったりでした何と言ってもこのレトロ感と木目調がたまらないブルートゥースでスマホのハイレゾを聞ける他、テレビのヘッドフォン端子からも接続可能私の部屋のテレビはパソコンのディスプレイなのです・・・sp-ws02bt購入顛末...

  • 位置の共有の実験2

    実際の山で確認しました栗山の夫婦山です二人で登りました稜線に出て電波が良くなったときは、自分と友人は一緒の場所に表示されていました山頂に付いたときに見ると私は山頂にいると表示されてましたが、友達はまだ先ほどの場所友達のスマホは山頂で電波が無かったようです・・・こんなふうに位置交友すると、相手の位置や電波の状況が分かりますね登山の位置共有を広める...

  • 通行禁止・通行止めと登山の関係

    登山は自己責任ですが・・・登山中に偶に目にする通行止め今回は歩行者も通行禁止です「禁止」という文言は気になりますねでも、「分県ガイド 栃木県の山」には掲載されていますまあ、「一般通行禁止」という文言や2番めに「許可なく通行したときは事故があっても一切責任は負いません」と記載されていることから、自己責任ならいいよとも読み取れます・・・こちらは、トンネルの内壁崩壊の危険で全面通行止め・・・通行禁止でな...

  • 笹薮の山

    栗山の夫婦山は笹と落ち葉で登山道が不明瞭位置確認は必須でした・・・スタートから笹の道山頂も笹ですこの眺めは最高ですそそくさと下りてきました夫婦山登山...

  • 男体山・・・

    青空に映えます丹勢山からの男体山素敵でした中禅寺湖も少し見えるんですね・・・・この先の高台に行けば華厳の滝も見えるとのことですが・・・時間切れでした丹勢山登山...

  • 新しい体温計に騙された???

    こんな事も知らなかったとは????初速式と実測式と水銀系で測定して比較してみた予測式で測ったら36.6℃で微熱と思って大人しくしていましたでも体調は良さそう・・・以前使っていた体温計(実測式)で測ると35.6℃ですどっちが正しいの???そこで更に古い水銀系で測ると35.7℃予測式はいんちきなのか????実は、どれもある意味不正確であり、ある意味正しいことが分かりました不思議な体温計の仕組み...

  • 丹勢山は林道でした

    往復15kmのうちの9割が林道歩き登山口からは往復20分殆どが林道歩きなので、トレーニングには最適???こんな感じの渓流も有りました時折眺望・・・・道中は誰にも会いませんでした丹勢山の記録...

  • 防災訓練終了

    AEDの使い方や必要性は分かりました・・・でも、近所のどこに有るのか分からなかったので調べてみました皆さん頑張ってました・・・警察署、消防署、市の出張所、体育館、プールなどの公共機関の他、民間の企業にも4箇所ほど有りました栃木の情報...

  • なるほど納得

    様々な意見ありがとうございますやはり、人それぞれ山に対する考え方が有りました利用していない理由のその他には地図情報をアプリに頼らない人も多いのでしょうか。 仕事の入山では不要。遊びの場合、そこまで対策が必要な場合身の丈に合わない山域であると考えているから。という意見です。身の丈に合う山域を選ぶのも登山の技能なのでしょうね・・・まだアンケートは続けていますよろしくお願いします位置情報アンケート...

  • アンケートのお願い

    様々な機関に呼びかけたいと思っています登山時の「位置共有」について新聞社の方が興味を持っていただきましたそこで、グーグルフォームで簡単なアンケートを作成しましたアンケートはこちら項目は登山の経験年数、位置情報の利用の有無、利用アプリ、利用しない理由 ですよかったら回答お願いします今のところはまだ12名ですが、100人くらいデータが有るといいなと思っていますよろしくお願いします...

  • 登山時の位置共有

    Xで聞いてみました一日で104人の方が回答してくれました皆さん関心があったようですありがとうございました登山の関心の高い方は半数以上が何らかの機能を使っていましたグーグルマップの位置情報共有は認知度が低いようです高齢者や初心者に使ってもらいたいです位置の共有まとめ...

  • 那須で再び

    悲しい遭難事故が起こりましたもし、GPSの位置共有ができていたら???助かった命があったかもしれませんヤマレコのいまココやヤマップの見守り機能は素晴らしいのですが、使い切れない人も多いと思いますグーグルマップの位置共有ならどうかなあ????悲しい事故を起こさないためにまとめてみましたご意見ください・・・・...

  • ポストの場所が分かる

    これって意外と便利です出先や旅行先でポストが探せますグーグルマップでは郵便局しか探せません家の近所のポストですちゃんと探してくれました収集時間や口の大きさも分かるんです郵便局アプリ...

  • 素敵な苔と渓谷美

    光が当たって素敵でした丸岩岳の道中です小さな滝がたくさん苔も光が当たるときれいです丸岩岳登山...

  • 楽天市場アプリにログインできない

    セキュリティーが強くなればなるほど使い勝手が悪くなる安全のためのパスワードレス設定で、認証ができないようですマイクロソフトauthenticaterを導入したら失敗しましたこの画面が繰り返されるだけですマイクロソフトauthenticaterの設定を見たら、自動入力の設定画面が有りましたGoogleパスワードマネージャーに戻したらほぼ治りましたでも楽天関係のアプリはログインできないまま・・・・とほほ自動ログイン設定変更はこちら...

  • 最近天気が変ですね

    今日の雲もなんかやばそう日本海側の冬のようですねピンクに染まる雨雲栃木の情報...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、htamさんをフォローしませんか?

ハンドル名
htamさん
ブログタイトル
とちぎ百名山あれこれ
フォロー
とちぎ百名山あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用