元携帯販売店員の現場知識やITリテラシの高さを活かして、携帯のプランやガジェットの最新情報だけでなく最安で購入できる情報やキャンペーン等お得になりそうな情報についてお送りさせていただいております。
こんにちは。元携帯販売店員のHELSINGと申します。 携帯販売店員6年⇒格安SIMラウンダー⇒IP電話サーバに関する法人営業 と転職してきましたが、現在本業をしつつブログの運営とSNS関連の運用を続けております。ようやくですが徐々にPVが伸びてきた段階で、日々新しい記事を出しながらも過去記事のリライト作業に取り掛かっており、忙しい日々です(笑)
|
https://twitter.com/HELSING |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/HELSING |
2022年4月
【比較】「iPhoneSE 2」と「iPhoneSE 3」の違いとは?購入するならどっち?
(画像=apple) こんにちは!元携帯販売店員のHELSINGと申します! iPhoneSEといえば、iPhoneシリーズの中でも比較的安価で購入しやすく、人気の高いシリーズです。そして2022年3月には「iPhoneSE」の第3世代が登場しました。 早速購入を検討されている方も多い中でしたので、今回は「iPhoneSE 2」と「iPhoneSE 3」の違いについて比較していきます! ◎「iPhoneSE 2」と「iPhoneSE 3」のデザインを比較 ◎「iPhoneSE 2」と「iPhoneSE 3」の機能を比較 ★5Gに対応 ★プロセッサは「A15 Bionic」を搭載 ★重さは4g軽…
【ケース/カバー】iPhoneSE(第3世代)のおすすめケースカバーとは?
www.youtube.com こんにちは!元携帯販売店員のHELSINGと申します。2022年3月に発売されているiPhoneSEの第3世代。もうご購入された方はどのぐらいいらっしゃいますでしょうか?今回は、そんなiPhoneSEのスマホケースについておすすめをご紹介していきたいと思います。 ◎そもそもスマホケースって必要? 【スマホケースをつける派】 【スマホケースをつけない派】 ◎iPhoneのケース/カバーをつけるメリット ◎iPhoneのケース/カバーの種類、どれを購入すべきか? ★ソフト ★ハード ★手帳型 ◎スマホケースの予算は? ◎スマホケースをネットで購入するメリット ◎【ソ…
「スマホおかえしプログラム」の罠とは?実質リース契約?メリットデメリットを解説
(画像=docomo) こんにちは!元携帯販売店員のHELSINGと申します。 現在、様々な場所で便利に携帯電話を安く購入できるお得な時代になりました。 最新機種は特に「ドコモ/au/ソフトバンク」で基本的には端末を購入する方も多いと思いますが、今回は端末をお得に購入できる「お返しプログラム」についての解説をしたいと思います。 ◎「スマホおかえしプログラム」とは? ◎「スマホおかえしブログラム」は一括払いでは適用されない? ◎「スマホおかえしプログラム」を利用するメリット/デメリット ◎「スマホおかえしプログラム」の適用条件とは? ◎最後に… ◎「スマホおかえしプログラム」とは? (画像=do…
2022年4月
「ブログリーダー」を活用して、RYO@HELSING×ITブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。