chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんになっても地球旅行 http://nakkobkk.com/

病気とは無縁と思っていた元バックパッカー60歳。バンコクで働きながら旅行を楽しんでいました。でも2019年4月、バンコクでまさかの肺腺がん(1A)手術。これからも地球旅行は続けていきます。

nakko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/30

arrow_drop_down
  • トンブリー側の散策②棺桶から出た仏陀の足に祈る僧

    「仏陀の足が棺桶から出ていて、それに祈る弟子の像があるお寺があるんだって。」という友人に誘われて、ワット・インタラームへ行ったのも4月始めだった。「棺桶から足が出てるってどういうこと?」と思ったが、実際に見ると、不思議な仏像だった。 場所はウォンウィアン

  • トンブリー側の散策①大好きなワンラン市場

    日本は暑い。6月最終週は6月とは思えないほど暑く、7月に入ってなぜか梅雨のような雨が降り、ちょっとマシな日々が続いた。でも先週くらいからまた暑くなり、朝から息をしているだけで苦しくなりそうなほど。 そのせいもあって、タイに戻りたくて仕方がない。チェンマイの

  • 以外に楽しかった通天閣

    友人と地下鉄の恵美須町駅で待ち合せた。でもそこからすぐなのに、Google Mapのお世話にならないと行けない。平日の昼間でコロナも増えてきているためか、通天閣までの道も人はまばらだ。以前は外国人で溢れていたそうだけど。 入口は地下1階だった。そこはお土産がたく

  • 地元の名所に行きますか?

    私は大阪生まれの大阪育ち。ずっと大阪の北部に住んでいる。そして若い頃から買い物に行くのは、「キタ」がほとんどで「ミナミ」には滅多に行かない。 ご存じない方も多いと思うが、「キタ」とは梅田近辺のことで「ミナミ」は難波近辺を表す。一応「キタ」の方がおしゃれ

  • 実家の断捨離①冷蔵庫

    何度も書くが、私の帰国理由は母だ。夫は一人暮らしでも平気なので、タイと日本が行き来でき、お互いに年に2,3回1ヶ月ほど一緒にいればいいと思っている(はずだ)。 母はまだ一人で普通の生活をすることができる。食事を作り、洗濯をし、庭の水撒きもしている。そして目

  • 86歳母との旅⑥阿蘇で人寄せパンダになる

    最終日は阿蘇を見て、別府に戻った。私は大昔、高校の修学旅行で阿蘇の火口まで行ったことがある。その時はすごい風が吹いていて、本当に吹き飛ばされそうだった。でも昨年の噴火以降、火口までは行けないそうだ。 とても天気の良い日で、草千里までのドライブは快適だ

  • 帰国の決算 お土産はATK

    帰国して1ヶ月が経つが、まだまだタイ生活で書き残したことがたくさんある。忘れないうちに書こうと思うのだが、実は今、実家と自分の家の断捨離の真っ最中で、かなり忙しい。 チェンマイ生活2ヶ月目の決算もまだ出していないが、とりあえず帰国にむけてかかった費用だ

  • 交通ルールを守る日本人

    日本へ帰ってきて、もう1ヶ月が経ってしまった。帰国当初はいろいろなことに驚き感動したものだが、さすがに1ヶ月経つと、そんなことも少なくなってきた。でも今日実感したことがひとつ。 歩行者も、自転車に乗っている人も、みんな信号を守る。 もちろん車が通行してい

  • 86歳母との旅⑤「静かに入浴」なんて無理な母

    阿蘇での一泊は、 カドリードミニオンに一番近いとい条件で選んだ「阿蘇の司ビラパークホテル」。Agodaで取った一泊二食つきで、23,490円と施設の割には安かった。食事はビュッフェ形式で、量より質を望む私たちには「まあ値段相応かな」という感じだった。 でもメニュー

  • これ以上の体力低下を防ぐために走る!

    かなり昔の話になるが、私は30代半ばで、年上の同僚に刺激を受けてランニングを始めた。小中高と短距離は得意だったが、1000mは嫌いだったので、自分がマラソンに向いていると思ったことがなかった。でも練習を初めて1年後に出たフルマラソンでは、他の同僚たちよりいいタ

  • 日本は中古車が安い

    日本に帰る前に、弟に手ごろな中古車を探しておいてほしいと頼んだ。タイに来る前は、もう娘たちも家を出て、私だけしか車に乗らなかったので、軽自動車に変えていた。でもその車は弟の事務所で使うからと、ずっと貸したままになっており、別にと車を買おうと思ったのだ。

  • 86歳母との旅④温泉が貸し切り!

    「阿蘇の手前なら黒川温泉がいいよ。黒川荘っていういい宿がある。ちょっと高いけど。」私より日本国内をたくさん旅行している夫が言ってくれたので、Booking.comで検索。でもちょうど土曜日の宿泊になるため、もう満室だった。それで出てきたリストの中から、ちょっと雰囲

  • 86歳母との旅③荒城の月を口ずさんで杖バトル

    母がもうひとつ興味を持ちそうなところがあったので、聞いてみた。「荒城の月のモデルとなった岡城っていうお城跡があるんだけど行く?」「荒城の月って、春高楼の〜花の宴〜っていう?」(ちゃんと歌ってる)「そうそう。」母はトイレの位置は覚えられなくても、昔、歌っ

  • 「卵子凍結、企業が助成」に疑問を感じる

    今朝の新聞に「卵子凍結、企業が助成」という記事があった。働く女性が、責任ある仕事を任される時期と出産したい時期が重なり、キャリアを優先したいために卵子を凍結する女性がいるそうだ。でも卵子凍結の費用は高ければ100万円ほどするそうで、その費用を助成する企業が

  • 86歳母との旅②ロープウェイで鶴見山上へ

    今回の旅行は、前に書いたように「カドリードミニオン」でお猿のカイくんの千秋楽を見るというのが一番の目的で、その次が日本の温泉に入るということで、それ以外の観光地をほとんど調べていなかった。 フェリーの中に、別府近郊の観光地の地図があった。それを見てGoogl

  • チェンマイ最後のアクシデント

    これはもうチェンマイを離れる直前、チェンマイ最後のアクシデントだった。最後の日曜日、夕方にはバイクを返そうと思っていたので、朝からドーイステープへ向かった。この2ヶ月間でドーイステープは4回訪れた。 1回目はチェンマイに来てすぐバイクでやってきた。その日の

  • 86歳母との旅①フェリーさんふらわあ

    母はまだ要介護や要支援の認定は受けていない。でも近い将来、必要なことになるのは分かっているし、今後、母の介護が私の生活の中で比重が増えていくこともわかっている。だから「母の介護」というカテゴリーを新たに作った。 5年前の4月にタイに行った時、チェンマイ

  • 母の5年間

    私の母は今86歳。父は亡くなる1年前に脳梗塞を起こし、病院を退院した後施設に移り、そこで亡くなったため、母はもう一人暮らしになって2年半になる。だから私のタイ生活の間、半分は一人でやってきた。 ちょうどコロナが起こったころからなので、それ以来毎週電話をして

  • お猿のYouTuber カイくんに会いにいくよ!

    今日の内容は、完全に私の「趣味」というか、他の人にはどうでもいい内容だと思う。でも私にとっては大イベントで、日記として書いておきたいので、関心がなければ無視してください。 タイで最初に非常事態宣言で出された後、私も3ヶ月ほどは完全に内こもり生活だった。そ

  • 奈良公園の鹿も涼を求めてた

    昨夜はほとんどのチャンネルが特別番組となっていた。私が安倍氏のニュースを知ったのは、タイの友人からのラインだった。昨日は、母の病院に付き合い、その後すぐ母を不在者投票に連れていったので、ネットもほとんど見ていなかったのだ。 世界で銃規制の厳しさにおいて

  • 日本人には仏像とピカソの絵は同じ?

    この前の日曜日は娘に誘われてピカソ展に行った。公開2日目だったせいか、オープンと同時に入ったのに、まあまあの人出だった。みんな静かに整然と説明文を読みながら、ピカソの絵や版画を見つめていた。話し声はほとんどしなかった。 昨日は子どもの頃からの親友と奈良

  • 大麻の規制緩和

    まだ私がチェンマイにいた6月9日に、タイ政府は大麻を規制薬物のリストから除外し、家庭栽培が解禁されることになった。もちろん娯楽目的の使用は認められておらず、医療などの目的のみとしているが、すでに大麻が入ったクイッティオや栄養ドリンクが売られていると聞いて

  • これが例のマスクですか!?

    日本にいる人にとっては、「何を今さら」の話題だが、コロナ以降帰ることのできなかった私にとっては、このマスクも「お初にお目にかかります」状態だ。部屋を片付けていると、隅に袋にはいったままのマスクが3枚出てきて、「アベノマスク」だと気づいた。 なぜ3枚なのか

  • レストランのトイレに感激

    今日は昔の同僚で一番親しいグループでランチ。二人はまだ高校で働いているが、ちょうど試験期間なので、半休を取って出てきてくれた。 友人が予約してくれたお店は、馬肉の専門店とのことで、かなり楽しみにしていた。平日なのでお得なランチセットがあり私は馬肉ハンバ

  • やはり日本の接客サービスは素晴らしい

    法的には自主隔離の必要はなかったが、帰国して1週間はちょっと外出や人と会うのを自粛していた。その間実家に3回行って、なるべく母と近づかないように片づけをしたり、自分の家の片づけをした。でも帰国5日目に自分でやったATKも陰性だったので、ようやく普通に買い物に

  • 信号が変わってる、DVDレンタル屋さんがない

    毎日嫌になるほど暑い。タイにいる間にこんな経験は一度もないと思う。少しは涼しいはずの午前中に頑張って片づけをしようとするのだが、扇風機の前に座っていても、呼吸困難になりそうなくらい暑い。 我が家はずっと共働きだったので、日中に人がいることがなかった。各

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nakkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakkoさん
ブログタイトル
がんになっても地球旅行
フォロー
がんになっても地球旅行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用