chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひまわり日記 https://himahimawari.hatenablog.jp/about

現役国立医大生による毒舌日記。 有益な(情報)を垂れ流します。 オススメの参考書・問題集レビューもしますが、基本的に受験生を叩きのめします。

himanaidaisei
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/27

arrow_drop_down
  • 【雑談】数学の共通テストに関して。

    どうも。暇な医大生です。 メチャメチャ久しぶりのブログ更新です。最近、メチャメチャ忙しくて。授業の撮影も全然進んでなくて、ほんとに申し訳ないです。ちょっと書きたい事があったので、書こうかなと思います。軽く雑談程度に流してもらえればいいと思います。 最近、共通テストの試行テストの問題を解いてみました。結構、真剣に解いてみました。その感想を言いたいと思います。問題は、大学入試センターのホームページに載っているので、各自で手に入れてみてください。 まず、三角関数を例にお話してみると、試行テストの問題を見るに「三角比の定義言えますか?」とか、「加法定理の証明したことありますか?」とかいうことが問われて…

  • 【大学受験】英語 各論ー単語編ー

    どうも。暇な医大生です。 前回は、正直受験生からしたらどうでもいいというか、あんまり楽しくない記事だったかもしれません。しかし、どうしてもこの受験業界を去りゆくことを固く決心している暇医にとっては(入試数学の掌握を執筆された近藤先生ではないけれど、その方と同じ気持ちだと勝手に妄想してるわけですが)、どうしても申し上げておきたい事だったので。まともに英語を教えられてる先生の気持ちを代弁したつもりです。と言っても、暇医的に信用出来る講師は竹岡広信先生(駿台&学研プライム)、西きょうじ先生(東進)くらいでした。 文系出身の先生は、ロクデモナイと勝手に思ってるんですが、竹岡先生はガチガチの元理系ですし…

  • 【大学受験】英語の学習指針

    どうも。暇な医大生です。 以前に英語の学習指針を書いてたんですけど、大幅に書き直そうと思いましたので、書き直します。受験生時代に、別に英語の成績が物理みたいに特段良かったとかはないんですけど、まぁ、思ったことを書くのがブログなわけでして。そこは自由かなと。あと、誰かの役に立つのであれば。と思い書くことにしました。もっと言うと、英語って逃げられない科目なのでね。よく、理数は出来るけど英語はカラキシ……なんて受験生が多いですから。 (※ココから先は一部の文系諸君や文系英語講師さん達に不快な気持ちにさせてしまうかもしれません。なので、最初に警告しておきます。不愉快になりそうだな。と思われた方は今すぐ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himanaidaiseiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himanaidaiseiさん
ブログタイトル
ひまわり日記
フォロー
ひまわり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用