劇的ビフォーアフターの大ファンでビデオをとって毎日見ていたら、 自分でしてみたら?と、築古住宅を買ってもらって始めました。 家主業は孤独なので色々な人と交流を深めたくて ブログをはじめようと思いました。
おはようございます まるです 昨日は ブログを通して仲良くなった方たちが 遊びに来てくれました 予定では 完成してるはずだったのですが 雨…
おはようございます まるです 次なる物件がありません 娘には物件出てきたら 一番乗りで 資料を送ってもらうんですが たいしたのはないです・・・…
おはようございます まるです またの名を ゴミ捨て研究家まる今回はかなり役目が多かったです 今回の建物 1Fも2Fもスケルトンにしました …
おはようございます まるです お盆前から降り注ぐ雨・・ その中の嵐の日 数か月前から入居してる 電動シャッターの家から 雨漏りしてると電話が来…
おはようございます まるです 今回はトイレ! 本体2万 ウォシュレット1,4万でした 今回購入したトイレは 根元で切って …
おはようございます まるです 今回は流し台! この物件 2Fは事務所仕様なので 設備は 流し台とトイレもちろん流し台は公団用です 今回取り付ける…
おはようございます まるです 今回はキッチンパネル クロス屋さんには この辺は貼らなくていいよ といってます まず 寸法を測り 電ノコ…
おはようございます まるです 長尺シートを貼ったので 次は巾木 最近新築の物件の余り物をよく頂き ためてるんですが その中に巾木もありました …
おはようございます まるです 歩道の切り下げ工事中 私は室内工事を進めてました 室内のクロスは 業者さんに頼んだので 一緒に床も頼もうかな? …
おはようございます まるです 歩道工事もどんどん進み 側溝にコンクリートをうち 翌日アスファルトをして 切り下げ完了しました ビフォーのー写真…
おはようございます まるです 前回の続きです 浄化槽を下水に切り替えるため コンクリートを撤去しようと 切れ目を入れてると プシューと 水…
おはようございます まるです 本日は 浄化槽から下水に切り替え工事 室内の給排水は全部 設備屋さんにやり替えてもらってます でも屋外の排水は土建…
おはようございます まるです やっと施工開始です 朝いくと狭い歩道に重機がいっぱい そして 近くにダンプもいっぱい待機してます 日数がかかる…
おはようございます まるです 前回の続きです 『救世主が現れた!』おはようございます まるです 前回の続きです 『恐るべしガードマン費…
おはようございます まるです 前回の続きです 『恐るべしガードマン費用!』おはようございます まるです 前回の続きです 見てない方は見…
おはようございます まるです 前回の続きです 見てない方は見てください 『超高額 登記費用!』おはようございます まるです 昨日の記…
おはようございます まるです 昨日の記事の続きです 今工事してる物件の購入前の話です 『過去最大規模の工事!』おはようございます まるです …
おはようございます まるです まるビル購入前の話ですが 内覧時 この建物全面歩道切り下げたら 値打ちあがるんちゃうん?? っていうのが第一印象…
おはようございます まるです 以前も書きましたが この建物 シャッターが9か所あります 下の方が こんなに錆びてるのもあれば 中のバネが…
おはようございます まるです 今回うちにしたら 大規模な外構工事を行いますうちが1業者に頼む金額にしたら最高額です その時ついでに 浄化槽…
おはようございます まるです 最近ネタになるような事をしてなかったので 記事を書いてませんでしたが 作業は地味に進んでます床のパテを数日してました…
「ブログリーダー」を活用して、まるちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。