2019年にフィンランド旅行中に”あるもの”が盗難されました。その時の記録です。
ノルウェー第3の都市、Trondheim(トロンハイム)というところで暮らしています。北欧ノルウェーでの子育てや日々の生活、子連れ旅行についてをブログに綴っています。
こんにちは。もかです。ノルウェー旅行の記録がようやく書きおわったので、ボチボチその他の旅行記事も書こうと思っているこの頃です。今回は2019年4月のオランダ旅行でユトレヒトにあるミッフィーミュージアムに行った時の記録です。オランダといえばミ
こんにちは!もかです。GWなので、記事更新がはかどりました。前回の旅行日記の続きを書きます。今回はついに最終日!オスロ観光(2日目)です。ずーっと行きたかったヴィーゲラン公園の記録もあります。これまでの記事はこちら↓旅程はこちら↓ 1日目
こんにちは!もかです。前回の旅行日記の続きを書きます。今回は4日目のオスロ観光(1日目)です。ついにノルウェーの首都到着…!これまでの記事はこちら↓旅程はこちら↓ 1日目:トロンハイム→ベルゲン観光(フィッシュマーケット、フロイエン山、ブ
こんにちは!もかです。前回の旅行日記の続きを書きます。今回は3日目のフロム→オスロです。これまでの記事はこちら↓旅程はこちら↓ 1日目:トロンハイム→ベルゲン観光(フィッシュマーケット、フロイエン山、ブリッゲン) 2日目:ベルゲン散歩→
「ブログリーダー」を活用して、もかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2019年にフィンランド旅行中に”あるもの”が盗難されました。その時の記録です。
2024年の年明けに埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークに行きました。その時の記録です。
8歳5歳子連れ沖縄旅行の2日目です。美ら海水族館→備瀬のフクギ並木からサイクリングして備瀬崎海岸に行った記録です。
8歳5歳子連れ沖縄旅行の 1 日目。瀬長島ウミカジテラスとANAインターコンチネンタルビーチリゾート万座まで行った記録です。
チェコはプラハ城の近くにあった、とても可愛いアイシングクッキー屋さんについての記録です。
1歳4歳の子を連れて、フィンランドはナーンタリにある”ムーミンワールド”に行った時の記録です。
トロンハイムで毎年夏に行われる1大イベント"聖オーラヴ祭(St.Olavfest)”についての記録です。
こんにちは。もかです。今回はカナリア諸島はグラン・カナリア島にある”Poema del Mar(ポエマ・デル・マール)”という水族館についての記録です。私、ここの水族館はこれまで私の人生で行った水族館の中でも1、2を争うくらい好きな水族館で
こんにちは。もかです。ノルウェー旅行の記録がようやく書きおわったので、ボチボチその他の旅行記事も書こうと思っているこの頃です。今回は2019年4月のオランダ旅行でユトレヒトにあるミッフィーミュージアムに行った時の記録です。オランダといえばミ
こんにちは!もかです。GWなので、記事更新がはかどりました。前回の旅行日記の続きを書きます。今回はついに最終日!オスロ観光(2日目)です。ずーっと行きたかったヴィーゲラン公園の記録もあります。これまでの記事はこちら↓旅程はこちら↓ 1日目
こんにちは!もかです。前回の旅行日記の続きを書きます。今回は4日目のオスロ観光(1日目)です。ついにノルウェーの首都到着…!これまでの記事はこちら↓旅程はこちら↓ 1日目:トロンハイム→ベルゲン観光(フィッシュマーケット、フロイエン山、ブ
こんにちは!もかです。前回の旅行日記の続きを書きます。今回は3日目のフロム→オスロです。これまでの記事はこちら↓旅程はこちら↓ 1日目:トロンハイム→ベルゲン観光(フィッシュマーケット、フロイエン山、ブリッゲン) 2日目:ベルゲン散歩→
こんにちは!もかです。前回の旅行日記の続きを書きます。今回は2日目。ベルゲン→フロムへの旅です。前回の記事はこちら↓旅程はこちら↓ 1日目:トロンハイム→ベルゲン観光(フィッシュマーケット、フロイエン山、ブリッゲン) 2日目:ベルゲン散
こんにちは!ようやく日本でもマスク着用義務がなくなり、いよいよ海外旅行も自由にできるようになりそうですね。このブログはもともと、「ノルウェーでの生活の記録を残したい」と思い、始めました。帰国してから復職したため、あまり更新できていませんが、
フィンランドのトゥルク-ヘルシンキ間をむすぶ中距離列車”VR InterCity”のファミリーコンパートメント個室についての記録です。
ノルウェー、フィヨルド観光の拠点として有名なフロム。フロム鉄道の発着駅でもあります。そんなフロムで最も有名なホテル”フレトハイムホテル”に宿泊した時の記事です。
ノルウェーではヴァイキングのお祭りがいろいろなところで開催されます。この記事ではトロンハイムで行われた””Trondheim Vikingmarked"の様子をご紹介します。
ノルウェーではおしゃれな無料観光パンフレットが手に入りますが、それらを手に入れられるのが各都市の”ビジターセンター”です。観光前にぜひ立ち寄ってみてください。
ノルウェーでは無料の観光客向けパンフレットが充実していて、基本的な観光情報から子連れに役立つ情報まで掲載されています。しかもおしゃれで可愛い。そんな無料パンフレットについての記事です。
この記事ではノルウェーに暮らし始めた当初に悩んでいた”ノルウェーでのお洗濯事情”について残したいと思います。
2019年にフィンランド旅行中に”あるもの”が盗難されました。その時の記録です。
2024年の年明けに埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークに行きました。その時の記録です。