chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にらいかない
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/21

arrow_drop_down
  • 出産や子育ての悩み、仕事を続ける?辞める?時短勤務かフルタイムか。悩んだときに論理的に考えてみよう。

    こんにちは。 一児の母で時短勤務中のダイバーママです。 女性活躍!とか働き方改革!と言って世の中が少しずつ目に見えて変化してきていますよね。 出産や子育てと、仕事の事で悩んでいる人も多いと思います。 ・妊娠中に仕事はどうしよう。 辞める?辞めない? →私はフルタイムで残業まで頑張り続け、7か月で切迫早産で入院。。お仕事はほどほどに。ですね。 ・保育園ってどうやれば待機児童にならないんだろう? ・復職は決めているけど、フルタイムか時短かどうしよう。。 ・時短って2時間?1時間?30分? ・子供の成長を側で見ていたい気持ちと、これからの世の中、仕事をしていかないと生活が心配。 などなど。妊娠した瞬…

  • LCCのベトジェットのキャンペーン価格でフライト予約をしてみた体験記。羽田からダナンまで片道9ドル!

    陸マイラーですが、LCCのキャンペーンに乗っかってみました! ベトナムのLCC、ベトジェットのプロモーションで片道100円から、という破格のキャンペーンです。 因みに、例えば、直近で今週の予約でも、 ナント!片道9ドルとか18ドルとかで見つかります。ランチの値段で6時間も飛行機に乗れるなんて、すごい世の中になって来ましたね。 普段は、ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して世界の海を楽しんでいますが、安い航空券は積極的に購入して活用しています。 ↓ポイ活でマイルを貯めるならモッピー というサイトへの会員登録が近道です↓ あっ、先程の9ドルとか18ドル、安ければ100円からの航空券は、そこから諸…

  • 子育て用品の上手な揃え方!レンタルするよりも安い!メルカリで売り買いを繰り返すのがオススメ メリット・デメリットなど感想

    こんにちは。 一児の母、そしてワーキングマザーのダイバーママです。 子供用品って、ちょっとした物でもいいお値段がすると思いませんか。 例えば、うちにある(あった)大きめのモノ ・ベビーベッド 1万円〜5万円 ・ベビーカー 1万円〜7万円 ・バウンサー 1万円〜 ・電動搾乳機 1万円〜 ・電動ハイローチェア 5万円〜 ・バンボ 5,000円〜 ・新生児用ベビーシート 1万円〜 ・チャイルドシート 1万円〜 ・電動アシスト子供乗せ自転車10万円〜 使える期間は短くても、 無いとどうしようも家事が回らなくなったりするので揃えざるを得ないモノ達です。 少なくとも10万円以上でうちは総額でいうと20万円…

  • ウイルス性胃腸炎にかかって嘔吐がひどい!子供から移った体験記

    こんにちは。 ウイルス性胃腸炎から復活したので、苦しみながら調べに調べた事をまとめてみたいと思います。 ウイルス性胃腸炎は、嘔吐や下痢、発熱やめまいなどを起こす、とても不快な症状が多く出るのが特徴との事でした。 私は、嘔吐タイプだったようで、症状が現れてから6時間位がピークに苦しかったです。 顔は真っ青になり、11回の嘔吐を繰り返し、まさに地獄でした。笑 嘔吐すると、脱水症状になるかと心配になって、水を補給したくなりますが、 調べてみると、少し飲んで吐いてしまうと、飲んだ分より失う水分がおおくなるので、無理に急ぐ必要はあまりないそうです。 嘔吐したあとは、だいたい30分〜1時間は様子を見て、5…

  • 豪華客船クルーズが子供連れに最高な理由 子供連れクルーズでデビューがオススメ!

    最近、テレビでも良く豪華客船クルーズが話題になっていますよね! 食事も全部コミコミで1日1万円代〜という価格設定で、誰でも手が届く範囲になってきているのが一番の魅力ですよね! 私も昨年、クルーズデビューをして、あまりの楽しさに既に来年のクルーズを予約してしまった1人です。 豪華客船クルーズって、かなりのリピーターが多いそうですよ! 豪華客船クルーズに特にオススメなのが、子供連れのパパママです。 その理由は3つあります。 1つ目に、日本に就航しているクルーズ会社のうち、コスタという会社とMSCという会社のツアーは12歳以下の子供が大人と同室なら無料!という価格設定だからなんです。 大人2人に同室…

  • 台風24号と熱帯低気圧が2つ 米国台風予報は?気になる南の島の天気は?

    11月に入って、もう中盤というのに、まだまだ台風が発生中です。 日本への直接の影響は出ないですが、南の島へお出かけの方は場所によって影響が出そうです。 先ずは気象庁のサイトを確認してみましょう。 台風24号がベトナム付近にあります。 そして、熱帯低気圧aはとbが日本の遥か南にあります。 引用:気象庁ホームページ 熱帯低気圧aはこのまま発達をして、台風25号になる見込みのようです。 引用:米国台風予想サイト 進路としては、グアムやサイパンの北側を通過して、小笠原諸島方面の南側に向かいそうなので、お出かけの方はご注意くださいね。 そして熱帯低気圧bはフィリピンに影響が出そうです。 現在はパラオの北…

  • ワーキングマザーにオススメ!ビジネスリュック。トートに見えて違和感無しです

    こんにちは。働くダイバーママです。 昨日購入した、ビジネスリュックが秀逸なので、レビューしたいと思います! ずーっと、ビジネスリュックを探していたのですが、どれもカジュアル過ぎたり、スーツに似合わなかったりして気にいるのが無くて見送ってきました。 外回りのある営業職なので、カバンには人一倍こだわりがあります。 ・床に置いて、自立すること ・携帯やパソコンが飛び出さないように、上側・にファスナーが付いていいること ・キチンと感があって、いかにもブランド品!って主張しないこと ・A4サイズが余裕で入ること ・モバイルパソコンが入ること ・軽くて丈夫なこと ・女性らしい柔らかい雰囲気があること ・カ…

  • パラオパシフィックリゾート宿泊 徹底レビュー!

    こんにちは。 パラオ大好き!ダイバーママです。 今回はパラオの最高級リゾートホテルである、 パラオパシフィックリゾートの徹底レビューです。 パラオには様々なランクのホテルが存在します。その中で最もグレードの高い、 パラオパシフィックリゾートに宿泊してきました。 控えめに言って、リゾート感満載で大満足!でした。 早速、レビューです。 1、客室内 セミダブルサイズのベッドを2つくっつけて、いて子供連れには添い寝しやすくて大変助かりました。 洗面台は正にゴージャスの一言。 アメニティも、シャンプー、リンス、シャワージェル、歯ブラシなど必要な物は整っていました。 日本人には嬉しい、バスタブ付き! 洗い…

  • Amazonで怪しい商品を買ってしまった時の対処法について

    こんにちは。にらいかないです。 この前、Amazonで購入した商品について、ふと疑問が発生しました。 端的に言うと、 とあるモバイルバッテリーを購入したのですが、どうも仕様の半分くらいしか容量が無いように思います。 最近、ニュース等でも出品者がお金を支払って、良いレビューを書くような 「さくらレビュー」問題があってレビューの信憑性を問う状況となっています。 更に、Amazonも 「ブランド品のコピー商品の掲載を排除する」と言って対応を頑張っている感じです。 そんなニュースもあり、今回、買った商品が怪しい!と思ったので、どうやって対処して、 「怪しい」という疑惑から「絶対怪しい!」になったかをご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にらいかないさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にらいかないさん
ブログタイトル
ダイバーママの陸マイラー日記
フォロー
ダイバーママの陸マイラー日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用