chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまぼうしとハナミズキの山歩道 http://mohry.blog.fc2.com/

阪神間から手近に行ける北摂の山歩きを楽しんでいます。「やまぼうし」と「ハナミズキ」の気ままな山歩きを中心に、自然、旅行、身近な出来事などをご紹介します。

やまぼうし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/20

arrow_drop_down
  • 377.賎ケ岳古戦場跡めぐりと余呉湖一周(2)

    二日目は余呉湖を反時計回りに一周します。ウッディパル余呉から送迎バスで余呉湖ビジターセンターまで送ってもらい、天女の像前からスタートします。天女像からスタート、ワカサギ釣りの川並桟橋余呉湖は自然湖であると同時に治水・灌漑ダムです。余呉川、琵琶湖から導水し、川並放水路で余呉川へ戻して(送水)しています。これは後から調ベてわかりました。周回には車道がありますが、遊歩道を設けて湖岸を歩けるようになってい...

  • 376.賎ケ岳古戦場跡をめぐり余呉湖を一周する

    掲載が遅くなってしまいましたが、5月11日、12日賎ケ岳古戦場跡めぐりと余呉湖の一周歩きをしてきました。賎ケ岳は1583年織田信長の跡目を狙う柴田勝家と羽柴秀吉が戦った場所として有名です。戦いそのものは寝返りなどもあり2日間で秀吉の勝利に終わりました。 初日は木ノ本駅下車、無料送迎バスでリフト山麓登山口へ向かいます。健脚は賎ケ岳登山道へ、そうでない人私を含め3名が、リフト(片道¥550)に乗って山頂駅(8合目...

  • 375.白瀬川ホタル見参

    例年、逆瀬川支流の白瀬川でホタルを観賞しているが、今年は早く、数も多い。近所の奥さんから200匹も見たという情報で5月30日に夕食後の散歩に出てみるといるにはいるがまあ30匹ぐらいか。今晩はやや風が冷たい。6月5日再度出かける。多い。ざっと100匹ぐらいか。いつもはいない白瀬橋上流にも散見された。隣接の宝塚ゴルフ場では毎年ホタル観賞の夕べというイベントを行っているが、探すのに苦労するのだが、こちらはいとも簡単...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまぼうしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまぼうしさん
ブログタイトル
やまぼうしとハナミズキの山歩道
フォロー
やまぼうしとハナミズキの山歩道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用