chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
flowermarket
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/19

arrow_drop_down
  • 『グラナダの夕べ』はじめました

    昨年の12月からドビュッシーの版画から『雨の庭』を弾いていました。 今週のレッスン時に先生に そろそろ次の曲やっても良いですよー と言って頂けまして、 同じドビュッシーの版画から 『グラナダの夕べ』を弾くことになりました。 発表会は『グラナダの夕べ』と『雨の庭』を 弾きましょうとのこと。。搭ではなく『グラナダの夕べ』が選ばれた理由は 私が昔フラメンコを習っていたから! ということらしい。 先生、よく覚えてくれてました 笑そして昨日、譜読みを初めましたが あー、めんどくさい💀とすぐやめてしまい 結局1ページしか進みませんでした(;´д`)相変わらずドビュッシーの楽譜はめんどくさくて… この音で合…

  • ベートーヴェンの良さとは!

    皆さまこんにちは。外出や飲み会を控え、 自宅待機ぎ増える中、期末で仕事もたまり なかなかのストレスがたまっております!ストレス解消にもってこいなのは ベートーヴェンのピアノソナタ🙆 ジャンジャカ弾いてる感じが妙にすっきりします。で、久しぶりに大好きな月光の3楽章を弾いたら全然弾けなかった‼️💀ので、聴く方にチェンジ。ベートーヴェンのピアノソナタを聴くのは 何年ぶりか… 今回は熱情を聴く事に。 これは私は弾いた事ありません。 弾ける気もしません… 3楽章が派手で有名みたいですが、 私はダントツで1楽章が好きです☺️私の偏見ですが、 ベートーヴェンはしつこい❕ 曲の終わり方なんて特に執拗な感じ。 …

  • フォルテとピアノ

    皆さまこんにちは。今週も在宅勤務と称した自宅待機が多く ピアノを弾く時間が増えました。 毎日愛するベヒシュタインにさわれます❗ 平日は電子ピアノしか弾けない生活でしたので 嬉しい限りです。 コロナコロナと鬱になりそうなので ピアノを弾く時間が増えたじゃないか! と気持ちを切り替え前向きに✨ 人生楽しみましょう。ところで、最近の悩み。。 フォルテもピアノもうまく出せないのです… 今さら?? 今さらですけど、 フォルテは多分足りてないし ピアノは音が大きい(´д` )フォルテを出そうと力んで かえって音が出ない事も多々あります… 姿勢もつい前屈みになりがちだし 体幹を鍛える必要があるのかなぁー…

  • 上達の記録をつけよう‼️

    こんにちは😃コロナ対策のSkypeレッスン、 zoomレッスンに変更となりましたが 先週体験いたしました。あんまり電波が良くなくて 音が聞こえなかったり途切れたりと もう一度改めてトライする事になりました!集合住宅で電波が届きにくいのか、 はたまたWIFIが原因なのか アナログ人間には原因がわかりません 笑今日は娘のレッスンがあるので スマホの位置とか変えてみたりしようかなとか 部屋が原因なら、 リビングの電子ピアノでやってみるか と色々考えてはいますが 果たして解決するんでしょうか(; ̄Д ̄)?レッスン後に、弾いた動画を先生に送り 再度指導してもらうのですが 録画したものを自分で観ると その…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、flowermarketさんをフォローしませんか?

ハンドル名
flowermarketさん
ブログタイトル
ピアノライフ日々雑感
フォロー
ピアノライフ日々雑感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用