chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サプライズな日々 https://ameblo.jp/cotori333

マドリッド→セビリヤ→ロンドン→サンフランシスコ→デンバー暮らしを経て、現在アリゾナ州のフェニックス郊外でサンフランシスコ出身の旦那と2人で暮らしてます。

ことり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • 諦めずに頑張ることを教えてくれた子達のお世話

    最近なーんか時々部屋の中で小さな虫が飛んでるのをみかけるような・・・。 うちは防虫に関してはかなりキッチリ頑張ってるので、何で虫なんて飛んでるわけ?とイロイロ…

  • 世の中まだ捨てたもんじゃ無いと思う時

    毎日最高気温が40度越えのアリゾナですが、金曜日の今日はいつも通り保護犬施設のボランティアに行って参りました。 こう暑いと犬たちも長いこと外に出しておくわけに…

  • とうとうデビューして参りました

    日本では多分まだあまり知られていないけどアメリカでは超絶大流行中のスポーツ。 それがピックルボール。 何かもう見るからに冴えない名前で、何となく勝手なイメージ…

  • 辛さも幸せも人それぞれ

    フォローしている海外在住のビデオブロガーさんが暫くプチ鬱になってたという投稿をしてました。 普段の生活がずっと外国語で、子供が大きくなってきてからは子供達もそ…

  • ファーマーズマーケットという名前に弱い私

    うちの近所にある農場(?)の一角でこのところ毎日ファーマーズマーケットをやってるもんで行って参りました。  実はこの間の日曜に教会の帰りに寄ったんだけど、キャ…

  • 夢は摩訶不思議

    月曜日の今日は 「あれ?今日って何曜日だっけ?」 と考えながら目覚めました。 「もしかして月曜だったりするんだっけ?」 と一瞬ガッカリし、でもなぜか次の瞬間 …

  • 笑って過ごせる毎日ってありがたい~

    さっき母から電話があり、手術後1週間ほど入院予定だった父が、たったの3日の入院で明日には帰って来ることになったそうです。 すごーい。 あんなに心配してたのに、…

  • やっぱホンモノはすごい!

    まだ小学生だった頃、何だったかの授業の一環で「私が尊敬している人」を発表する・・・というアクティビティがあったんですよ。 突然聞かれるんじゃなくて、事前に 「…

  • 父の手術と母の涙

    今日は父の手術の日。 アリゾナ時間の夕方5時からということだったので、仕事をいったん中断してマジで祈りましたわ。 本来なら超簡単な手術なのに、父の場合は過去の…

  • トイレに行った記憶が無いような・・・

    週明けからずっと仕事やら何やら忙しくて忙しくて・・・ 余計なことを考える時間があんまり無いのは良いことではあるけど、やっぱこの忙しさはさすがに疲れてきたぞ。 …

  • 放ったらかしでも育つ野菜

    この間「放ったらかし農法」的なものがあるという話を聞いて動画を観てみたんですが、ちょっと何だか感動でした。 耕さず、肥料も水も撒かず、なのにめっちゃ甘くて美味…

  • 海外にいながら手軽に明太子スパゲッティ作る方法見つけました

    日本にいた頃はその辺のスーパーで気軽に買えたのに、海外に住んでるとどこにも売って無いわ、売っててもめっちゃ高いわで結局手に入らん・・・というものが結構あるのは…

  • タフなお婆ちゃんの口癖

    辛い時にいつも思うのは、 「私の今の辛さなんて、ホントに辛い思いをしてる人に比べたら屁みたいなもん」 ってこと。 喜びや辛さは他と比べるもんじゃないってことは…

  • いつの間にか親子逆転

    日本は昨日が父の日。 夕食食べ終わったあたりで父に電話するかな~ と思っていたらナゼか弟から電話が。ってか、よく見ると両親とのグループ通話。 あ~、こりゃきっ…

  • 誰かのウソで苦しむ時は・・・

    また数日ブログをサボっちゃいました・・・が、それには理由が。 ま、いわゆる「ファミリーエマージェンシー」的なことで、我が家の個人的な緊急事態だったもんで詳しく…

  • 毎回衝撃を受けるこのお値段

    もうじき父の日ですね。 今年もまたイロイロ悩んだんですが、結局フルーツの詰め合わせにしました。 父の好きな食べ物と言えばまぁイロイロあるんですが、とりあえず今…

  • 幼なじみに突然恋してしまった・・・的な出来事

    その昔、まだサンフランシスコに住んでた頃、とあるワイナリーでのペアリングで、それまで大嫌いだったブルーチーズが大好きになるというミラクルがあったんですよね。 …

  • どっちにしろヤバイ人でした

    アリゾナに引っ越すことになり生れて初めての在宅勤務になってから何ともう5年以上が経ったらしいです(自分で書いててビックリしたわ)。 で、5年もそんな生活してる…

  • Gとの再会

    昨日の夜はスコッツデールに住む友人宅に夕食に招かれたので行って参りました。 J君&Kちゃん夫妻は2人とも不動産関係の仕事をしていて家のことに関してはプロ。 今…

  • 未だに後悔したりするのが新築あるある?

    夏の電気代について書いたばかりのこのタイミングで電力会社から 「あなたのお家の電力消費レポート」 的なものが突然届いたので(突然とか思ってるけど実は前から届い…

  • 夏の電気代・・・

    日本はそろそろ梅雨入りのようですが、アリゾナは毎日40度超えの日々となっております。 毎年のことながらやっぱ暑いわ~。 でもって、世界各国共通という噂の 「妻…

  • もうダメかと思ったのに・・・

    我が家には結婚式で使った花の鉢植えがまだあるんですが、アリゾナに引っ越して来て植え替えをしようとしたところ、あわや全滅の危機に瀕してしまったんですよ。 『カビ…

  • 恐ろしや、遺産相続・・・

    昨日の夜は両親から電話があり、また遺産相続でドロドロのもめごとが起こってると聞いてビックリ! 祖父の死から7年後に祖母が亡くなり、その時点でそりゃぁもう橋田寿…

  • 近所なのにリゾート感満載

    今日は旦那の誕生日。 ま、とりあえず10時頃まですっかり忘れてて、何だったか他愛もない話をしてる途中で突然、 「あ!そーだ!誕生日おめでとー!」 と取って付け…

  • ゲーム感覚で楽しめた岩場ハイキング

    明日は旦那の誕生日。 旦那はちょうど6月末までに取らなきゃならない有休が2日あったもんで、金曜と月曜を休んで4連休にしとります。 うらやま~。 というわけで今…

  • 初めての夏

    今年もとうとう毎日3桁の気温の日々がやって参りました。  摂氏で言うところの40度以上っつーやつです。 あづい~~。 でもこれでもまだ最低気温が低いだけマシで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことりさん
ブログタイトル
サプライズな日々
フォロー
サプライズな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用