chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スガ旅 https://www.hike-osuga.com/

夫婦で1年間、旅に出ることにしました。夫も私も35歳、仕事を辞めてバックパックを背負い、世界中の山や川、食事を楽しみます。

hike-osuga
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • 私たちのJMT(ジョンミューアトレイル)⑥

    11日目(DAY125) Upper Vermillion-VVR-Mono Creek(1.1マイル/1.7km) 朝9時45分発のフェリーでバーミリオンバレーリゾート(VVR)に行くので、7時過ぎに起床。 標高が1,000m近く下がったせいか、凍えずに朝までぐっすり眠れました。朝ごはんのオートミールを食べていると、続々とハイカーたちがやって来ました。みんなVVRに行くハイカーたちです。キャンプしていた場所から150mほど行った所にフェリー乗り場があるので、9時にはみんなそちらに移動(早い…!)。30分ほどぼーっとして待っていると、フェリーがやって来ました。生き返ったようにキラキラした表情の…

  • 私たちのJMT(ジョンミューアトレイル)⑤

    9日目(DAY123) Deer Creek-Fish Creek(12.9マイル/20.8km) ディアクリークにてキャンプした私たちは、朝8時出発の予定が寒すぎて寝袋から出られず、7時頃やっとテントから出てラーメンを食べ、9時に出発。昨晩はかなり冷え込み夫も私も夜中の3時に凍えて目が覚めてしまい、あまりよく眠れませんでした。標高3000m付近でのキャンプなので当たり前ですが、日本と違って3000mを越えても木が生えているので油断していました。今日は本来なら7.4マイル(12km)先のパープルレイクで行程を組んでいましたが、今後のリサプライなど色々考慮して、その先のフィッシュクリークまで進む…

  • 私たちのJMT(ジョンミューアトレイル)④

    6日目(DAY120) 実家で思う存分お風呂に入る夢を見て、すっかり寝過ごしてしまいました。朝7時過ぎに起床です。今日も熊に襲われず無事に目を覚ますことができました。ユーコンの櫛田さんの教えを守り、毎晩万能ナイフを枕元に置いて寝ています。朝から蚊の大群に囲まれてオートミールを食べました。止まると寄ってくるので立ちながらぐるぐる回って食べています。本当にストレスです。朝9時過ぎ、出発です。エメラルドレイクを越えるとルビーレイクがあり、そこを過ぎると当初の宿泊予定だったガーネットレイクがあります。ガーネットレイクは蚊も少なく感じ、何より景色が素晴らしく、ここに泊まれたら最高だったねーと夫と話しなが…

  • 私たちのJMT(ジョンミューアトレイル)③

    4日目(DAY118) 朝6時。目覚ましで目が覚めたけれど、夫はまだ起きる気配なし。 今日は夫より先に起きないと決めて、夫がテントから出た後もしばらく寝袋の中でダラダラしていました。7時過ぎにテントから出ると、チューチューさんと夫が朝ごはんを作りながら談笑していました。8時を過ぎると次々にハイカー達が出発していき、私たちは9時過ぎにようやく出発準備完了。チューチューさんと記念写真を撮って、昨日知り合ったオマールにも後でね!と声をかけ、出発!のはずが、朝ごはんが足りなかったのか、どうしてももう一度メドウグリルに行きたくなり、わがままを言って朝ごはんを食べにいきました。メニューを眺めていたらパンケ…

  • 私たちのJMT(ジョンミューアトレイル)②

    2日目(DAY116) 朝7時起床。周りにも人がたくさん居たせいか、熊の心配はそれほどしなくて済みました。鹿はたくさん見ました。朝からオートミールを食べ、準備します。 今日の行程は、ここリトルヨセミテバレーからサンライズハイシエラキャンプまで、13km(8.3マイル)の予定。夜は暗くて行かなかったけれど、キャンプ場のトイレに行ってみました。2階がトイレで、ボットンですが臭いも少なくトイレットペーパーも完備。さらに汚物入れ、消毒ジェルも完備。ホテル並みですね。トイレを済ませて、まずはハーフドームの方に進みます。リトルヨセミテバレーはハーフドームに近いキャンプ場なので、ここからハーフドームに行く人…

  • 私たちのJMT(ジョンミューアトレイル)①

    約3週間の山旅 2019年8月2日から、夫婦二人でアメリカ・カリフォルニア州にあるジョンミューアトレイルに行ってきます。 ジョンミューアトレイルとは、北はヨセミテ国立公園ハッピーアイルから南はマウントホイットニーまでの全長340kmに及ぶロングトレイルで、シエラネバダ山脈を縦断します。 映画や本の影響でロングトレイルが爆発的に人気となり、近年はパーミット(許可証)の取得が困難となっていますが、私たちは運良く8/2からのパーミットを取得することが出来たので、実現した次第です。私たちの計画では、8/2にヨセミテ渓谷をスタートして8/25にマウントホイットニー到着の予定。実際に全て歩くこと(スルーハ…

  • ヨセミテへ

    DAY114 いよいよ明日からジョンミューアトレイルが始まります。 今日はヨセミテ国立公園に移動し、 パーミットの引き換え キャンプ地の確保 明日のスタート地点であるグレイシャーポイントまでのバスの予約 を効率よく進めることが目標。まずはモーテルからヨセミテ行きのバス乗り場まで移動し、バスにてヨセミテのビジターセンター前で下車。 ビジターセンターの横の方に小さな小屋があり、そこがパーミットの引き換え場所となっています。パーミットを取得するには半年前の抽選に当たることが必須で、かなりの競争率です。ジョンミューアトレイル一番の難関とも言われるこのゴールデンチケットを、私たちは今年の2月に手に入れる…

  • アメリカ再入国と、ハイキング準備

    DAY109 マンチェスター空港に朝5時半頃に到着し、割とすぐにチェックインが出来ました。マンチェスター空港にもプライオリティ・ラウンジがありましたが、ドレスコードがあると書かれていたのでリュックパンパンの私たちは挑戦できず…(メンタル弱い)。ここからサンフランシスコまで一気に飛びます。時差もあって、何時間飛行機に乗ったのかわからないけれど、とにかく長かった…。航空会社はコンドール航空。機内食の際、私たちにだけチキンかビーフかを聞かなかったことだけが引っかかって、疲れもあったのか無性にイライラしてしまいました。夫は与えられたものを美味しそうに食べていて、何も気にしている様子もなく、イライラした…

  • 束の間のロンドン

    DAY108 朝起きると、エステリーナの愛犬・ロジャーが預け先から帰って来ていました。ロジャーを連れて近くのカフェで朝ごはんを済ませ、二人と別れました。別れ際、エステリーナは「お別れは言わないからね!」と言って、次はイスラエルで会うことを約束しました。uberでケンブリッジ駅まで行き、そこから電車でロンドン・リバプール駅まで行きます。 明日の昼にはマンチェスター空港からアメリカ行きの飛行機が出るので、今日の夜行バスでマンチェスターまで移動しなければなりません。ここからは時間勝負です。ロンドン・リバプールステーションからは夜行バスのターミナルがあるビクトリア・コーチステーションまで地下鉄で移動。…

  • イギリスへ。

    DAY106 今日はイギリスへの移動日。久々に空路移動です。バスにてマルコポーロ空港へ。ここで初めてマルコ・ポーロがヴェネツィア出身だと知りました。ヴェネツィアの空港はこんな感じ。とても綺麗です。プライオリティ・パスを使ってラウンジへ。時間がなかったので10分で食事を済ませました。 美味しいものばかりでした…!離陸が少し遅れましたが、イギリスへはあっという間に着きました。 航空会社はライアンエアーというLCC。国際線だけど水も何もなし!座席前のポケットも無く、サービスだけでなく設備も削ぎ落としている様子。預け荷物が無ければ格安だけど、預け荷物があったので追加オプションで結局高くなってしまいまし…

  • VENICEも猛暑です

    DAY102 今日は夢見ていたヴェネツィアに行きます。映画の世界に飛び込むような気持ちです。イタリアのバスは乗車前にチケットを購入するのが常識、とのことだったので、バスターミナルでチケットを購入!1人1.50ユーロ。安い!親切に乗り場までメモしてくれました。 ホテルのフロントでも買えるようですが、私が行った時は2日連続で売り切れと言われました。タバコ屋さん(TABACCHI)でも売ってくれるようですが、イタリア語が話せないので大人しくバスターミナルで購入しました。このチケットを乗車時にバス内の読み込み機にピッと当てるだけです。映画で観たオレンジ色の街が見えてきました!鼻血が出そう!到着!ここか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hike-osugaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hike-osugaさん
ブログタイトル
スガ旅
フォロー
スガ旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用