chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自毛植毛 体験者だから言えること! https://hagesan.hatenablog.com/

自毛植毛を経験し学んできた事を悩んでいる方や考えている方にブログを通して、協力出来たらと考えています。

HAGEsan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/12

arrow_drop_down
  • 7ヶ月...あと3ヶ月で完成

    7ヶ月がたちました。 植毛した髪の毛が伸びれば完成ですね! 今回もやはりここまで時間が長いですね。 一度経験はしたと言えやはり長い! 7ヶ月目 良い感じです! エステセンタージャパン • 植毛 にほんブログ村

  • サプリメントについて

    韓国での植毛後からサプリメントを服用しています。 髪の毛に必要な栄養素を補うためです。 普段の食生活を良くする事を心掛けていますが、なかなか継続する事が大変で、そのためにもサプリメントで補うことが大事だと思い続けています。 私のようなAGAを発症している者にとっては、普段の食生活から髪の毛に良い栄養分を、AGA発症していない方より摂取できない体質なのだと思いますので、サプリメントから栄養分を補わなければならないと思っています。 かれこれ、2年以上継続していますが、効果としては髪の毛の艶が出てきて、2年前よりも髪の毛が太くなりました。また、抜け毛も減りました。(抜け毛はフィナステリドのおかげかも…

  • 植毛後のAGA対策と体質改善

    私は韓国で植毛後からAGAの対策で ⒈フィナステリド(フィンペシア) ⒉ミノキシジル(カークランド) ⒊ミノキシジルタブレット 以上を服用そして塗布しています。 そしてこのAGA対策はM字部分には効果がありません。 韓国で植毛する前から頭頂部の薄毛が気になり始めて、AGA対策を始めて3年を超えましたが、いい感じに薄毛が感じられなくなりました。 私達AGAを発症しているものは、遺伝や男性ホルモンの影響などでAGAを発症しています。 その対策として上記の対策が必要だと思っていまして、それを継続しています。 また、これまでの生活習慣、食生活が悪くてそれがAGAに影響しているのも確実にあると考えていま…

  • この夏を乗り切らないと

    薄毛、ハゲにとって本当に大変な時期です。 自毛植毛をした方々しっかりとケアをしていると思いますが! 注意してくださいね! ①水分を補給(熱中症対策も兼 ねて) 私は1日2リットル飲んでいます。 ②頭皮を清潔に! 汗をかくのでシャンプーで清潔にしてください。泡で丁寧にすすぎはぬるま湯でしっかりすすぎます。 ③髪の毛と頭皮をドライヤー シャンプの後しっかりとドライヤーで乾かします。ドライヤーは冷風が鉄則! 自然乾燥と熱風は絶対にしないように。 ④直射日光は避ける! 日中の外出時は頭部への直射日光を避けてください。帽子、日傘を使用、影を歩く。 帰宅後、汗を拭き取り乾燥。 ⑤睡眠不足 睡眠不足は髪の毛…

  • 後頭部(採取した部分)の状態

    後頭部(採取した部分)は4000グラフトを超える髪の毛を採取しました。 最近散髪をしたのですが、後頭部刈り上げしました。 違和感はありません! 採取後10日目 採取後30日目 採取後70日目 現在(3日前に散髪) エステセンタージャパン エステセンタージャパン • 植毛 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HAGEsanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HAGEsanさん
ブログタイトル
自毛植毛 体験者だから言えること!
フォロー
自毛植毛 体験者だから言えること!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用