chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キモノ★キドキ https://kidoki-123-kimono.hatenablog.com/

大阪府高槻市南平台にある自宅着付け教室です。 特別なお道具無しの紐3本で簡単な着付け。 無駄の無い手順でシンプルに、着ていて気持ちの良い着付け。 一緒に着物のある生活を始めてみませんか? 出張着付けも承っております!(^^)!

TONJIL
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/10

TONJILさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 29,018位 29,733位 29,736位 29,742位 29,735位 圏外 圏外 1,034,371サイト
INポイント 0 0 0 0 9 0 0 9/週
OUTポイント 0 0 0 9 0 0 0 9/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 480位 487位 479位 473位 472位 圏外 圏外 32,785サイト
着物・和装(教室・業者) 23位 23位 22位 21位 23位 圏外 圏外 418サイト
ライフスタイルブログ 2,739位 2,796位 2,790位 2,786位 2,773位 圏外 圏外 73,945サイト
何気ない暮らし 19位 20位 19位 20位 20位 圏外 圏外 433サイト
地域生活(街) 関西ブログ 344位 355位 352位 356位 360位 圏外 圏外 14,464サイト
高槻市情報 11位 13位 14位 14位 14位 圏外 圏外 196サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 53,145位 54,759位 54,876位 54,156位 圏外 圏外 圏外 1,034,371サイト
INポイント 0 0 0 0 9 0 0 9/週
OUTポイント 0 0 0 9 0 0 0 9/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 1,073位 1,118位 1,123位 1,100位 圏外 圏外 圏外 32,785サイト
着物・和装(教室・業者) 43位 46位 46位 42位 圏外 圏外 圏外 418サイト
ライフスタイルブログ 4,429位 4,580位 4,609位 4,564位 圏外 圏外 圏外 73,945サイト
何気ない暮らし 24位 29位 29位 27位 圏外 圏外 圏外 433サイト
地域生活(街) 関西ブログ 742位 785位 789位 763位 圏外 圏外 圏外 14,464サイト
高槻市情報 23位 25位 26位 26位 圏外 圏外 圏外 196サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,371サイト
INポイント 0 0 0 0 9 0 0 9/週
OUTポイント 0 0 0 9 0 0 0 9/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,785サイト
着物・和装(教室・業者) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 418サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,945サイト
何気ない暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 433サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,464サイト
高槻市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 196サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 卒業式はお着物で

    卒業式はお着物で

    卒業式の日。 卒業式に向けてお稽古に来て下さっていた生徒さんから着物姿のお写真が届き、息子の卒業式では、袴のお稽古に通ってくれていた女の子が自分で上手に袴を着て歩いている姿を見つけ、朝から何とも幸せな気持ちになりました。 みなさま、ご卒業おめでとうございます。 そして、我が家の息子も卒業。 いよいよ春から息子は中学生、そして娘は高校生。 私が着物を着初めたのは、息子が幼稚園の年長さんになり半年も過ぎた頃。 その頃の私は定年まで働くつもりだった会社を諸々の事情で退職し、半ば放心状態。 そんなもぬけの殻になった私の空っぽを埋めてくれたのが着物でした。 あれからもう7年。 毎日とは言わないまでも普段…

  • 【お稽古】卒業式の装い 袋帯

    【お稽古】卒業式の装い 袋帯

    七五三に向けて名古屋帯のお稽古に通って下さっていたIさん。 引き続き、卒業式に向けて袋帯のお稽古に通って下さっています。 今回は全三回のフォーマルコースの二回目。 バッチリです(^^) お稽古の後、晩御飯の買い出しに行かれたIさん。 長~いレシートを袋帯に見立てて構造を理解してみる!と連絡下さいました。 本当に勉強熱心です。 ですので、自ずと一回一回のお稽古の密度が濃ゆく、確実に毎回モノにして帰られています。 今回は少し苦手とおっしゃっていた帯揚げを重点的にお稽古させて頂きました。 それにしても、こうしてお稽古させて頂くたびに感じるのは、着付け教室に通っていた頃の私はなんて受け身な生徒だったの…

  • お餅を焼くたびに思い出すこと

    お餅を焼くたびに思い出すこと

    数年前に知り合いに教えてもらった高槻のお店。 美味しいものが所狭しと並んでいる中で、年末になると毎年購入しているのがこちら。 お餅からあんこが出てきて食べてしまったの図(笑) 今回購入したのは初めてのあんこ入りのゴマ餅。 どれを食べてもやはり美味しい❤ 更に嬉しいことにあんこの中に栗が入っていました。 毎年このお餅を楽しみにしているとお店で意気投合したおばちゃんと話していると、それを聞いていたお店の方から『どんどん宣伝してー!』とのこと。 『高槻市アルプラザ近くの食料品 田村さん』 お店の場所は知ってはいたものの名前を知らず、今調べて初めて知りました(笑) 昔ながらの店内には乾物やお漬物、お野…

  • 【お稽古】小学生さん袴とDIY二重窓

    【お稽古】小学生さん袴とDIY二重窓

    年明け早々のお稽古は小学生さんの袴の着付けからスタート。 成人式も無事に終わりホッと一息。 『家で全然練習してへん。』 『着方覚えてないかも・・・。』 などなど、口ではそんなことを言いつつも自分で着れるようになった袴。 頼もしい限りです(^^) あとはお母様方に一度お稽古模様を見ていただいて、万が一の手助けポイントをお伝えすれば当日の不安要素も払拭ですね。 さて、こちらは変わって我が家の至る所にあるルーバー窓。 冬場の隙間風の寒いことよ。 こちらは玄関側にある大きいサイズの窓ですが、北側ということもあって、まぁ寒いことこの上なく。 で、このルーバー窓が脱衣所にサイズ違いで3つもあり、これがまた…

  • 高槻えびす 残り福で早速の福!?

    高槻えびす 残り福で早速の福!?

    お稽古が終わり、急いで子供達の晩御飯。 習い事へ送り出し、向った先は野見神社境内の高槻えびす祭。 昨年、面白い流れで福笹をいただくこととなり、今年もいただきに上がれたらと思っていたところ主人が早く帰ってきてくれ、ありがたいことに連れて行ってくれました。 (めっちゃ立派!) 残り福の福笹ですが、私の番になって何故だか500円を値引いてくれました。 更に、せっかくだから福娘さんが持ってっている笹を頂かれたら良いですよと、これまたその場にいた中では私だけが福娘さんから直接笹を頂くことが出来、新年早々のおみぐじが末吉だった私にはありえない幸運(笑) それにしても、昨年よりも明らかに大きいサイズにちょっ…

  • 辰年 仕事始め

    辰年 仕事始め

    辰年初めのお仕事は、ありがたいことに成人式のお着付け(^^) 今日からお稽古の再開です。 (氏神さんでいただいてきた干支の置物と七社参りで揃った七福神。宝船に乗っているのがツボです。) 年末詣に初詣。 毎年代わりのない我が家の行事。 ただ、当たり前のことが当たり前ではないことを思い知らされた辰年の初め。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 ◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら 【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ ◆お稽古内容はこちら 【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ ◆お着付け料金はこちら 【お着付け料金】 - キモノ★キドキ ◆女袴単品のレンタルは…

  • 【お稽古】小学生さん 袴の練習3回目

    【お稽古】小学生さん 袴の練習3回目

    毎回色々な話しをしてくれるMちゃん。 あーだこーだと色々話をしながら、これは最後の袴まで着れそうな感じ。 着ていただきました! 細かいところは言い出せば色々あるのですが、誰しも最初は初心者。 まずは自分で着れる!と感じてもらうことが一番大切。 そーなんです。 誰でも着れちゃうのですよ。 細部をあーだこーだといじらなければ。 細かいところも大事ですが、一番最初の願いは何なのかと思い出してみると、自部で着物を着ること。 ここをおざなりにしてしまったら、いつまでたっても出来ないところばかり探し出しますしね。 これは昔の私に話しかけるように書いています(笑) 初心忘るべからず 大事な事です。 さて、今…

  • 【お稽古】小学生さん 袴の練習

    【お稽古】小学生さん 袴の練習

    袴のお稽古に11月から通ってくれることになった小学生のお子さんたち。 とりあえず最後まで着てみたいRちゃん。 細かいところはさておき、最後の袴を着るところまでをお稽古。 満足されております(笑) こちらのお稽古模様はМちゃん。 自分で浴衣は着れるとのことでしたので、ひとまず一人で着れるところまで着てもらいました。 一人一人に個性があるように、同じ教え方でもどう響いて形になるかは皆さん異なり、どうすればその方に分かりやすくお伝え出来るかを、常に考えてお稽古しております。 キドキではお稽古回数の目安となるようにコースを設けてはおりますが、ご希望であればお一人お一人に合った内容でお稽古させて頂いてお…

  • キモノdeオデカケ in嵐山

    キモノdeオデカケ in嵐山

    秋晴れが気持ちの良い日に着付け教室の生徒さんとキモノでお出かけ。 向った先は京都市にある広隆寺。 参拝に伺った日は11月22日。 この日は一年に一度、御本尊の聖徳太子像が御開帳の日。 ただしコロナ禍で2020年より開帳されておらず、今年もあいにくと御本尊にお目にかかることは出来ませんでした。 ただ、新霊宝殿の仏像は拝観出来ますので、国宝第一号の弥勒菩薩半跏思惟像や秘仏の薬師如来像(聖徳太子像と同じく11月22日のみ開帳)はしっかりと手を合わせて参りました。 さて、お次は路面電車に揺られて嵐山へ。 自転車以外で訪れるのは久し振り。 一時期、毎週サイクリングをしていた我が家。嵐山までは片道20キロ…

  • 【普段着物】いただきもの 紬の単衣を帯を変えて楽しむ

    【普段着物】いただきもの 紬の単衣を帯を変えて楽しむ

    90歳の日舞をされていたおばあちゃまから頂いた紬の単衣。 何となく私には阪神タイガースのように見える紬の着物。 まずは着物から一色合わせて黒い帯で。 そして翌日は、欠けて歩き物をそのまま着てしまうという横着ぶり(笑) それでも気分は変えたくて、秋らしい柿の絵柄の紫の帯を締めてみました。 明日は4年振りに京都は太秦にある広隆寺さんへ参拝です。 それも、生徒さん二人と着物でお出かけ。 一人高槻の山間部で着物を着ていた私にこんな楽しい日がやってこようとは(^^) そして11月に入り、また新しくお稽古に通って下さる方が増え、3人卒業されましたが、3人お稽古に通って下さる方が増えました。 ありがたしー!…

  • 生徒さんのお稽古の成果、と小太刀工房の個展へ

    生徒さんのお稽古の成果、と小太刀工房の個展へ

    今月卒業された生徒さんから、着物でお出かけされた写真が届きました! なんとまぁ素敵な写真でしょうか。 身内贔屓と言われようが、うちの子(生徒さん)が一番かわいい❤ Hさん、お写真ありがとうございました(^^) これからも着物をどんどん楽しんで下さいね。 さて私もHさんから遅れること数日。 向った先は高槻市の山間部にあるお菓子と森のカフェforetさん。 こちらで開かれている、キドキのロゴを作って下さった小太刀工房の小太刀裕子さんの個展へとお邪魔してきました。 ギリギリ間に合った!最終日(笑) こんな素敵な絵を描かれる小太刀さん。 プロフィール画像が少し見えにくいですが、ロンドンの大学で学ばれて…

  • 【お稽古】金銀糸の入った名古屋帯に訪問着と、ムレスナティー

    【お稽古】金銀糸の入った名古屋帯に訪問着と、ムレスナティー

    毎回お稽古に来るたびに確実にアイテムが増えているHさん。 今回は来春のお友達の結婚式に着ていく訪問着を購入されたとのことでお稽古に来られました。 いつもの練習用の着物と違ってツルツル滑りますし、サイズも違いますから慣れるまでは四苦八苦しますが、逆に言えば慣れれば大丈夫(^^) 最後のお稽古も訪問着のお稽古をされるとのことで、色々とやりたい事を提案して下さるHさん。 とても前向きです。 さてこちらはそんなHさんから頂いた、『そんなん文字にされたら照れるわ~❤』なムレスナティー紅茶。 90歳のおばあちゃまからいただいたお着物をお譲りした際に、私にとプレゼントをいただいてしまいました。 ムレスナティ…

  • 七五三に親子で着物を

    七五三に親子で着物を

    11月とは思えないくらいの歩いただけでも汗ばむ陽気の週末。 夏頃からせっせと通って下さっていた生徒さんが、娘さんの七五三にご自身で着物を着て行かれました。 嬉しい! 高槻市にある味噌ソムリエさんが作る発酵食品のお店、テマヒマさんでのワンショット。 着物親子、素敵❤ 我が娘は着物に全く興味がなく、羨ましいとしか言えません。 www.temahimaselect.jp 以前こちらのお店がオープンして間もない頃、友達に着物を着付けて一緒にランチに行ったことがあり、その時の友達が今着付けに通ってくれているのだから、人生何があるかだなんて本当分かりません。 何事もやりたいと思った時がその時ですね。 何事…

  • 【お稽古】お稽古の後にお譲り会

    【お稽古】お稽古の後にお譲り会

    先日90歳のおばあちゃまから頂いた沢山の着物。 お稽古の来られた生徒さんに着付けのお稽古を兼ねてのお譲り会。 絞りの羽織と白大島がとてもよくお似合いでした。 柄は紅葉だと思うのですが(←この辺りが色々と疎い(笑))、まさに今から紅葉に向けて着物でお出かけにバッチリですね。 そんなことを言いながらも、着物を着ることなく先日電車に揺られ片道二時間強、愛車と共に出かけた先はこちら。 河内長野市内を5㎞程自転車で散策し、それでも13時半。 このまま同じルートを電車に揺られて帰ってしまうのも何だかつまらなく、自転車で行けるところまで行ってみようと、気付けばほぼノンストップで自宅まで帰ってきてしまいました…

  • 【普段着物】いただきもの 小紋の単衣の着物

    【普段着物】いただきもの 小紋の単衣の着物

    ひょんなご縁でいただいたこちらの小紋の着物。 いただいたのはこの一枚だけではなく、車の後部座席が沈み込んでしまうのではないかと思うほど、沢山のお着物をいただきました。 たとう紙を開けて一枚一枚確認させて頂き、顔が浮かぶ方にお譲りさせて頂きました。 お譲り下さった方は、御年90才のおばあちゃま。 毎朝5時には起床し、ゲートボールで汗を流され、動いた後は皆で楽しく食事にお酒にと、とっても元気なおばあちゃま。 長年日舞を習われていたとのことで、それはそれは沢山のお着物に袖を通されたと仰っていました。 ただ、今は着物を着る機会もめっきり無くなってしまわれたとのことで、着物を着てくれるのであればと今回あ…

  • 【お稽古】長さの違う名古屋帯を二種、そして着物とスニーカー

    【お稽古】長さの違う名古屋帯を二種、そして着物とスニーカー

    Fさんはお稽古に帰ってから必ずその日に復習をされるというツワモノ! ご覧の通り、5回目のお稽古で一人でバッチリ着物人です。 今回は2週間ぶりのお稽古でしたが伊達締めを忘れた以外は全く問題なく、余った時間で新しく購入された帯も練習されていました。 こちらのピンクの名古屋帯は金銀紙が入っており、フォーマルな場面で使われたら良い旨お話ししていたところ、タイミング良く来春お祝い事があるようでこれは絶好のチャンス! 持ってこられた二本の帯は長さも硬さも異なり、とても良いお稽古内容となりました。 そして、せっかくここまで着れるのであれば着物で帰られても楽しいかも、とご提案したところ、ご近所ということもあり…

  • 【お稽古】いよいよ七五三に向けてラストスパート、そして着物で繋がるご縁

    【お稽古】いよいよ七五三に向けてラストスパート、そして着物で繋がるご縁

    前日の夜に復習されてきたIさん。 おはしょりの長さ、お太鼓の大きさが上手くいかなかったとのことでしたが問題解決。 そして、右脇のこのもっさりおはしょりも気になっていらっしゃいましたが、こちらも問題解決。 一つ一つ着実に解決してご自身の思う着姿に近付いていただければ、それが私の喜びでもあります。 前職は事務職でしたので業種は全く異なりますが、それでもこういった問題点の解決に携わることが多く、そういった経験も今の着付け講師に活かされているなと思うと、今までの人生で経験してきたことに一つも無駄はないと感じます。 さてこちらは変わって、着物のご縁で譲り受けたお着物の数々。 お着物好きな方の元へとどんど…

  • 【お稽古】気になる箇所と、着物地の日傘

    【お稽古】気になる箇所と、着物地の日傘

    体験レッスンから通って下さることになったHさん。 今日はしつけ糸付きのシルックの新しいお着物でお稽古です。 シルックもお上品な色味の着物も私には目新しいものばかりで、とても勉強になります。 私は着付けを教えることは出来ますが、(今回は、腰紐、おはしょりを重点的にお稽古しました。)それこそ着物のことについては知らないことだらけ。 こうして通って下さる方から勉強させて頂けることに感謝です。 さてこちらの素敵な日傘。 なんとなんとHさんから頂いてしまいました❤ いただいたその日に嬉しくなってさっそく使ってみるの図 着物生地から作られた日傘だそうで、さしているだけで気分が上がります(^^) Hさん、あ…

  • 【お稽古】4回目 名古屋帯を最後まで、と紫とうもろこし

    【お稽古】4回目 名古屋帯を最後まで、と紫とうもろこし

    毎回お稽古に来られるたびに着実にアイテムが増えているHさん。 こちらの帯は京都で見つけられたのだそう。 帯枕や衿芯などの着付け小物も着々と揃えられており、どういったものがご自身に合うのか、実際に使って頂いたりお話しさせて頂いておりますので、悩まれている方はお稽古時にお気軽にお尋ね下さい。 さてこちらは変わって、見るからにポリフェノールな紫とうもろこし。 一粒一粒がツヤツヤ❤ ありがたいことに、ご近所さんからのお裾分け。 初めて食べましたが、もっちりとした感触が普通のトウモロコシとは違って子供達であっという間に2本完食しておりました。 私のプランター農園はほったらかしのじゃがいもがほぼほぼ定番に…

  • 【お稽古】5回目 名古屋帯を結びます

    【お稽古】5回目 名古屋帯を結びます

    8月から通って下さっているFさん。 お母様が踊りの先生であり、和裁も出来るという着物のスペシャリスト。 お姉さまはそんなお母様の影響もあり大の着物好きで、ご自身で着物を着ておでかけされており、そんな溢れんばかりの着物愛の中にいれば、反面教師かメチャクチャ大好きかのどちらか。(ちなみに我が家の娘は前者(^^;) Fさんは着付けに通って下さっている時点でもちろん後者。 いつか『自分で着物が着たい!』と今回は5回目のお稽古になります。 11月のお出かけに向けて、着実に仕上がってきております。 自分のことのように嬉しい❤ Fさんは『いつか自分で着物を着たい!』と長年思い描かれており、私自身がそうだった…

ブログリーダー」を活用して、TONJILさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TONJILさん
ブログタイトル
キモノ★キドキ
フォロー
キモノ★キドキ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用