chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 🥛タイのヤクルト🥛

    日本に売っているヤクルト。 これ、タイにもありますよー。 れもんはタイ移住前、お腹が大きい音で鳴るという悩みがありました。 これはお腹の調子が悪いわけでもなく、便秘でもない。お腹が減っているわけでもなく食べすぎでもない。 しかもお腹が空いてお腹が鳴るときの音よりもはるかに大きい音でお腹がなるので、シーンと静まり返った時なんかは恥ずかしくて、とても困っていました。 鳴り出したらしばらく鳴り続けることもあるので、トイレにこもったりしていました。 胃腸科の病院にも三件行きましたが、整腸剤を渡されるだけ。 気になりすぎて大腸内視鏡検査までしました。 検査結果は虚血性腸炎と言われましたが、水分を多く摂っ…

  • 🧻トイレットペーパー🧻

    バンコクに移住してすぐに思ったことがあります。 トイレットペーパーがすぐになくなる! 普段かられもんは紙をたくさん使うタイプですが、それにしても早すぎました。 下手すれば1ロール、1回のトイレで使い切ってしまうのでは?と思うぐらいでした。 タイのトイレットペーパーって、ロールされている紙がみっちり詰まっていないというかフワフワした感じでゆるーく巻かれていて、量が全然巻かれていないのです。 トイレットペーパーを頻繁に購入するのって、かさばるし、めんどくさいですよね。 れもんはスーパーなどでトイレットペーパーのロールの巻かれている量を色々チェックしてみた結果、これが1番ロールがみっちり巻かれている…

  • 📱携帯の請求料金が違う📱

    またまたtrueさんのゆる〜いお話。 前回の記事↓ 📶インターネットの請求書届かない📶 - タイ移住ブログ 〜アロマライフ〜 れもんはバンコクで使用している携帯のキャリアはtrueで月額899バーツ+taxなのですが、 しばらくその金額で支払いをしていたのに、ある時に急に値段が高くなっている請求書が届きました。 早速、trueの日本語デスクへ電話。 これがなぜかなかなか繋がらない。 やっと繋がったと思ったものの、確認するので折り返しますとのこと。 折り返しがかかってきたと思ったら、 「理由はわかりました。 次trueショップに行けるのはいつですか? 私がショップの窓口の人に説明するので、その時…

  • 🏍バンコクでのバイクタクシーの乗り方🏍

    れもんがはじめてバンコクでバイタクを乗ったとき、バイク自体に乗ったことがなかったれもんは乗り方がわからず困ったのでバイタクの乗り方について書きますね。 🍋どこから乗るの? バイタク乗り場があります。 場所にもよりますが、近ければ250mぐらいの距離毎だったりにバイタク乗り場があります。 よく行く場所だったりでバイタク乗り場がどこかを知っていたら楽なのですが、そうでないとバイタク乗り場を探すのがれもんは今でも難しいと感じています。 流しのバイタクもだいたい乗せてくれますが、たまに拒否られます。 ちなみにバイタクの運転手さんはオレンジ色のベストを着用していますので、それがバイクタクシーの目印です。…

  • 🏥バンコクでニキビケア🏥

    バンコクに移住してから、冷房がきつくて肌が乾燥しているせいか、野菜不足のせいか、水が合っていないのか、理由はわかりませんが、顎ニキビができてなかなか治らず困っていました。 そんな中、タイで良いと思う基礎化粧品もなく、色々調べた結果、セントラルワールドにあるマカリンクリニックの基礎化粧品がよさそうだったので、行ってみました。 本当は基礎化粧品だけ購入するだけのつもりだったのですが、診察を受けることに。 診てもらった先生は少しだけ日本語がわかる感じでした。 ニキビのために基礎化粧品が欲しいというと、レーザー治療をオススメされましたが、基礎化粧品を買いに来ただけだったのでそこまでの心の準備がなく断り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lemonaromaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lemonaromaさん
ブログタイトル
タイ移住ブログ 〜アロマライフ〜
フォロー
タイ移住ブログ 〜アロマライフ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用