chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家建てたよ https://totosan.work/

土地なし、貯金なし、知識なしの素人夫婦が注文住宅を建てました。 低予算でしたが、かなり納得のいく新居が出来ました。 これから新築を建てようかという方の何かの参考になればと思います。

ウルトト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/08

arrow_drop_down
  • こういうのが生活感って言うんですかね?

    以前、テレビで見た生活感の無い家に対抗心を燃やして生活感のある家なんて書きましたが…。 www.totosan.work 徐々に生活感が出つつあります。 手始めに玄関 玄関は毎日必ず使う場所です。出掛けに使う物がそこあるのは当然便利です。鍵なんて、玄関に置かなきゃどこに置くんだって感じです。けれど、たいして私達家族が使わないであろうものを妻は置いてしまいました。 靴べら 靴べらと服用のブラシです。マグネットがくっつくというのは危険ですね。安易に設置しがちです。革靴を履かない私には靴べらは無用です。お客様用って事にしておきます。 充電器の類 生活必需品のスマホやらタブレットやらゲーム機、ノートP…

  • 屋根がない家なんて珍しい。と言った長男

    9歳の長男がお風呂で唐突に言いました。 「こんなに白い家なんて珍しいよね。家の中も外も白いし。それに屋根が無いのも凄いよね。」 屋根が無い!? こいつ、うちには屋根がないと思っていたのか…。いくら低予算の家とはいえ、屋根が無いっての悲惨すぎる。びんぼっちゃまの家も屋根はあったんじゃないだろうか…。 そういえば、妻は屋根にもこだわっていました。 屋根に求めた事 ソーラーパネルは載せないと決めていました。なので、屋根は何でも大丈夫でした。妻が求めたのは、存在感のない屋根です。 壁面を伸ばして屋根を隠す方法ではなく、純粋に小さい屋根で、家のサイズと同じ大きさの屋根。できるだけ傾斜は無いように。屋根の…

  • 生活感のない家は難しい

    今日、沸騰ワードで『生活感のない家』という特集をしていました。インスタで有名な方らしいので検索すると直ぐに出てくるのではないでしょうか?築5年にも関わらず、本当にキレイにしているお宅でした。ただ手入れが行き届いているだけではなく、生活必需品をキレイに隠す事でモデルルームのような住宅になっていました。 築半年の我が家。モデルルームではありません。人が住んでいます。来客あります。子供の友達が遊びに来ます。親戚が泊まりに来ます。生活感はめっちゃあります。 けれど、素敵な家だと思って貰いたいです。 沸騰ワードで紹介していた生活感のない家に対抗して、『そんな生活があるんだ』的な我が家の紹介です。 リモコ…

  • 【注文住宅】洗濯物を干す動線の最短ルートはここ!

    東日本大震災、福島第一原発爆発から本格的に室内で洗濯物を干すようになった我が家。(いや、原発事故以前から室内に干してたか…?)物干し場所をどこにするかは、住宅の動線を考える上で最重要だと思っていました。広いベランダを作りましたが、そこには物干しすら付け無かったんです。 我が家の洗濯物干し場所 最初に紹介します。我が家の洗濯物干し場所は脱衣所です。 洗濯物干し場所 脱衣所を少し広めの2畳にしました。(2000万円の家です…)洗面化粧台は置いてありません。置いてあるのは、ドラム式洗濯機と造作棚です。そこに『森田アルミ工業,pid 4M』という室内物干しワイヤーを付けて貰いました。 森田アルミ工業 …

  • 高気密高断熱の家って夏は暑い!?

    新築で暮らし始めて初めての冬を越しました。高気密高断熱のおかげか、寒さを感じることなく快適に過ごす事が出来ました。天気が良い日中は、陽の光を入れれば暖房が要らないくらいでした。 その時から薄々気がついてはいたんですが、夏はものすごく室内が暑くなるんじゃないだろうか・・・? とても暖かい4月18日 先週は雪も降ったおかしな天気。しかし、今週はうって変わって連日暖かいです。朝晩の肌寒さは若干感じますが、日中は半袖でも大丈夫なぐらいの暖かさ。 22時の一階のリビングの室温です。 25度。どうりでお風呂上がり、ロンTを着る事に躊躇したわけだ…。 寝室は二階なので三男坊と一緒に寝ようとしたのですが、まだ…

  • 家の暖房について少しだけ後悔している事

    34坪、2000万円の小さな注文住宅の家です。少しでも無駄を無くすために廊下を作らないように間取りを考えたのですが、そうなると心配なのが冷暖房の効率。特に暖房はエアコンを使うと電気代が高いと分かっていたので、心配していました。 憧れの吹き抜け 本当は吹き抜けが欲しかった。そのなごりがどうか分かりませんが、階段だけスパーンと吹き抜けております。 今思うと、予算的に可能だったかは謎ですが、吹き抜けだと、冬寒いんじゃないかと思ってたんです。 高い天井という、完全に人が居ない場所を暖めるわけですから、吹き抜けってのは贅沢品で、熱効率的には完全にマイナスポイントです。 我が家の暖房器具 もっぱらこいつで…

  • 履き心地抜群の無印良品のインド綿のスリッパ

    私はフローリングの上を裸足で歩くのは嫌な人間です。人が何度も歩く所が黒くなるのが嫌なんです。なので新居でもスリッパを履くのですが、なかなかいいスリッパに出会えないんですよね・・・。 私が『これ駄目だ』と思うスリッパ ほとんどのスリッパがそうですが、指先まで覆う普通のスリッパです。これの何が気に入らないかというと、『蒸れる』この一言に尽きます。蒸れるのが好きな人って居るんでしょうか?というか、あの普通のスリッパを履いても蒸れない人って居るんですかね? もっとも、足が蒸れるのを我慢すればフローリングを素足であるかないで済むので問題はないのでしょうけども・・・。 つま先が開いているタイプのスリッパも…

  • 【クリナップのステディア】凄く良い流レールシンク

    新築に取り入れたシステムキッチンはクリナップのステディアです。 cleanup.jp 2018年9月に発売になったばかりの商品です。着工してからの発売にも関わらず、取り入れて貰えました。注文住宅ならなのか、神対応の工務店さんでした。大手のメーカーさんではこの動きは難しいんじゃないでしょうか? 私がキッチンに求める事 程よい見た目と機能性。そりゃ皆さん同じでしょうね。私は料理は出来ません。けれど、食器洗いはします。なので、別にどこでも良いと大して興味は無かったので妻に丸投げでした。けれど、妻の選んだクリナップのステディアは凄く良かったです。着工後に発売となった商品なのに入れて貰うなんて、なかなか…

  • 注文住宅で暮らし始めて半年経って思う所

    素人の私達夫婦が考えた注文住宅の家。初めての冬を越しました。 良かった所、悪かった所等を考察してみます。 良かった所 妻のセンスのが良かったので、かなり満足しています。ご近所さんの評判もかなりのものです。(普通にお世辞かも知れませんが…) 外観 近所は農地転用ラッシュで次々と新築住宅が建っています。しかし、ほとんどが建売りのようで、同じような家が何棟も建っています。そんな新築ラッシュの中、白一色の外観の我が家は一際目立っております(^_^)大通りから見える部分は特に力を入れましたからね。 そのかわり、全く見られる事が無いであろう家の裏側は、窓があったり、テレビのアンテナがあったりしているだけで…

  • 低価格の家、建売について本職の大工さん達の話を聞きました

    この記事は、これから家を建てよう、買おうって方しか読まない方が良いです。 近所の付き合いで集まってお酒を飲む機会が多い私。そんなご近所さんの大工さん達から怖い話を聞きました。安いハウスメーカー、新築建売。これは何か理由があるから安い。 私もそう思います。 建売と注文住宅の決定的な違い 出来上がった既成品を買うのと、オーダーメイドを買うの。このぐらいの差です。私がオーダーメイドを持っている物は・・・ 家以外、何も無いかも知れません(^^) 理由があるとすれば、 既成品で十分だから オーダーメイドは高額だから 自分で考えるほどセンスがないから 面倒くさい という感じでしょうか。 すでにそこにある物…

  • 胃腸炎になった!けど我が家のフローリングとソファは大丈夫

    新居に住み始めてから5ヶ月が過ぎました。 三男坊が急性胃腸炎になりました。それも、越してから二度目です…。 幼児の体調不良は厄介 まだ3歳児、具合が悪いと自分では言えません。 なんとなーく、弱々しくかなぁ。なんて思っていると突然の嘔吐…。 何も間に合わないですよね…。 その場、その姿勢のままドバーっと吐いてしまうので辺り一面悲惨なことに。 第一波は仕方ないのです(ToT) 胃腸炎の恐ろしい所 我が家の胃腸炎の脅威はインフルエンザ以上です。 その理由が感染力。 病院へ行った時の事です。 普段はマスクもしない先生。胃腸炎と診断するや否や、念入りに手を洗っているではないですか! その証拠に何度も我が…

  • 上棟式のお礼や段取り、予算は?

    新築を建てる際に幾つか大きなイベントがありました。 その中で施主である私が一番気を使ったのが、上棟式だったと思います。 私が小さかった頃、30年ほど前でしょうか。あの頃は家を建てるときに当たり前のように餅やお菓子、小銭を蒔いていました。私の実家も例外ではなく、親戚なんかを呼び、餅やお菓子、小銭を蒔き、終わったあとは宴会を開きました。 近年はそんな光景をさっぱり見なくなったし、友達の大工さん達も滅多にないと言います。 という事で、我が家も昔ながらの上棟式をせずに、略式上棟式をすることにしました。 何かしなきゃならないのは分かっているのだけれど、何をどうしたら良いのか分からない。 我が家の様子をお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウルトトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウルトトさん
ブログタイトル
家建てたよ
フォロー
家建てたよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用