chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【2024年04月09日 今日は?】:大谷翔平がブルージェイズ戦でメジャー50号本塁打、日本人選手最速274試合で到達

    【2024年04月09日今日は?】:大谷翔平がブルージェイズ戦でメジャー50号本塁打、日本人選手最速274試合で到達『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月09日今日は?】:大谷翔平がブルージェイズ戦でメジャー50号本塁打、日本人選手最速274試合で到達◆4月09日=今日はどんな日一粒万倍日(開運日)◆出来事▼南軍のリー将軍が降伏し米国の南北戦争が終結(1865)▼イラク戦争で米英軍が首都バグダッドを制圧し、フセイン政権が崩壊(2003)▼大谷翔平がブルージェイズ戦でメジャー50号本塁打。日本人選手最速の274試合で到達(2021)本塁打を放つ大谷翔平◆誕生日▼本多俊之(57年=ミュージシャン)▼天宮良(62年=俳優)▼伊藤さおり(74年=北陽)▼天野浩成(78年=俳優)▼ミラクルひかる(8...【2024年04月09日今日は?】:大谷翔平がブルージェイズ戦でメジャー50号本塁打、日本人選手最速274試合で到達

  • 【静岡県】:川勝平太知事が辞職願提出 知事選は5月26日投開票か、開業遅れリニア対応が争点に

    【静岡県】:川勝平太知事が辞職願提出知事選は5月26日投開票か、開業遅れリニア対応が争点に『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【静岡県】:川勝平太知事が辞職願提出知事選は5月26日投開票か、開業遅れリニア対応が争点に静岡県の川勝平太知事(75)は10日、中沢公彦県議会議長に辞職願を提出した。県選挙管理委員会によると、辞職願を受け取った議長から県選管へ即日通知があった場合、知事選は5月9日告示、同26日投開票となる公算が大きい。開業が遅れることになったリニア中央新幹線への対応などが争点となりそうだ。辞職願を手に、静岡県議会の議長室に入る川勝平太知事(共同)川勝氏は今月1日、新規採用職員に向けた訓示で「県庁はシンクタンク。野菜を売ったり、牛の世話をしたり、ものをつくったりとかと違い、皆さまは頭脳、知性が高い人...【静岡県】:川勝平太知事が辞職願提出知事選は5月26日投開票か、開業遅れリニア対応が争点に

  • 【大阪・関西万博】:イベント221件の概要発表…「祭り」テーマに参加国が文化紹介、阿波おどりや文楽・水上ショーも

    【大阪・関西万博】:イベント221件の概要発表…「祭り」テーマに参加国が文化紹介、阿波おどりや文楽・水上ショーも『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪・関西万博】:イベント221件の概要発表…「祭り」テーマに参加国が文化紹介、阿波おどりや文楽・水上ショーも2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は9日、25年4月13日から半年間の期間中に参加国などが行うイベント221件の日程や概要を発表した。国内外の伝統的な音楽や舞踊などが披露されるという。<picture></picture>万博協会によると、万博の公式参加者である参加国が自国の歴史や文化を紹介する「ナショナルデー」は、161か国・地域のうち101か国・地域の日程が決まった。自治体や一般の個人、団体が主催するイベントでは、阿...【大阪・関西万博】:イベント221件の概要発表…「祭り」テーマに参加国が文化紹介、阿波おどりや文楽・水上ショーも

  • 【社説①】:ガザ戦闘半年 暴力停止へ働きかけ強化せよ

    【社説①】:ガザ戦闘半年暴力停止へ働きかけ強化せよ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:ガザ戦闘半年暴力停止へ働きかけ強化せよパレスチナ自治区ガザでの戦闘が始まってから半年が過ぎたが、ガザを巡る人道状況は悪化する一方である。国際社会は、イスラエルとイスラム主義組織ハマス双方に対し停戦への働きかけを一層強める必要がある。米国のバイデン大統領がイスラエルのネタニヤフ首相と電話で会談し、ガザの市民や支援従事者の安全が確保されない場合、軍事支援を見直す可能性を示唆した。米国はこれまで、イスラエルに対して揺らぐことのない支援を約束し、戦闘機や精密誘導兵器などを供与し続けてきた。バイデン氏が異例の警告を発したのは、イスラエルによる無差別攻撃で犠牲者が増え続け、後ろ盾である米国への非難が内外で高まることを懸念...【社説①】:ガザ戦闘半年暴力停止へ働きかけ強化せよ

  • 【社説②】:成年後見制度 安心して利用できる仕組みに

    【社説②】:成年後見制度安心して利用できる仕組みに『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:成年後見制度安心して利用できる仕組みに認知症のお年寄りが増え、財産管理や生活を支援する制度の重要性が高まっている。使い勝手が悪いと指摘される仕組みを改め、安心して利用できるようにすべきだ。法制審議会の部会が、成年後見制度の見直しに向けた議論を始めた。この制度は、認知症や知的障害など判断能力が不十分な人に代わり、家庭裁判所が選んだ後見人が、預貯金の管理や不動産の処分、各種の契約などを行うものだ。介護保険制度と共に2000年に導入され、高齢化社会を支える両輪になると期待された。しかし、認知症患者が推計600万人まで増えたのに、利用者は約25万人にとどまっている。社会の高齢化は今後も進み、認知症の患者はさらに増える...【社説②】:成年後見制度安心して利用できる仕組みに

  • 【社説①】:国債利払い費 将来の急増リスク軽視できぬ

    【社説①】:国債利払い費将来の急増リスク軽視できぬ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:国債利払い費将来の急増リスク軽視できぬ日本銀行のマイナス金利政策解除で金利が上がれば、国の借金である国債の利払い費が膨張し、財政を圧迫する。政府は財政健全化に向け、あらゆる手立てを尽くすべきだ。財務省は、長期金利がこれまでの想定より1%上昇した場合、国債の利払い費が、2033年度に追加で8・7兆円必要になるとの試算を公表した。既に、24年度当初予算の利払い費は9・7兆円に上る。財務省はこれまで、33年度の利払い費は約25兆円になると予想していた。今回の試算を足すと、33年度の利払い費は30兆円を超える。現状の防衛費の4倍以上の規模だ。もともとの長期金利の想定は、25年度に年2・1%、27年度に年2・4%として...【社説①】:国債利払い費将来の急増リスク軽視できぬ

  • 【2024年04月08日 今日は?】:ギリシャのミロス島でビーナス像が発見される

    【2024年04月08日今日は?】:ギリシャのミロス島でビーナス像が発見される『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月08日今日は?】:ギリシャのミロス島でビーナス像が発見される◆4月08日=今日はどんな日指圧の日◆出来事▼ギリシャのミロス島でビーナス像が発見される(1820)▼国際連盟の解散と国際連合への移行を決議(1946)▼細川護熙首相が辞意を表明、8カ月の短命に終わる(1994)『ミロのヴィーナス』フランス語:VénusdeMiloギリシア語:ΑφροδίτητηςΜήλου作者アンティオキアのアレクサンドロス製作年前130年-前100年頃素材大理石寸法203cm(80in)所蔵ルーヴル美術館、パリ正面斜め前背面◆誕生日▼桃井かおり(51年=女優)▼森下愛子(58年=女優)▼松本明子...【2024年04月08日今日は?】:ギリシャのミロス島でビーナス像が発見される

  • 【東京商工リサーチ】:「ゼロゼロ融資」返済の本格化など響く…昨年度の全国倒産件数3割増、9年ぶりの9千件超

    【東京商工リサーチ】:「ゼロゼロ融資」返済の本格化など響く…昨年度の全国倒産件数3割増、9年ぶりの9千件超『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京商工リサーチ】:「ゼロゼロ融資」返済の本格化など響く…昨年度の全国倒産件数3割増、9年ぶりの9千件超東京商工リサーチは8日、2023年度の全国倒産件数が前年度比31・6%増の9053件だったと発表した。9000件を超えるのは14年度以来9年ぶり。新型コロナ対策として中小企業の資金繰りを支えた実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」の返済が7月から本格化したことに加え、物価高や人手不足も響いた。負債額1000万円以上の倒産を集計した。負債総額は6・0%増の2兆4630億円で、2年連続で増加した。負債1億円未満の小規模倒産が7割以上と大半を占めた。産業別では、2年続け...【東京商工リサーチ】:「ゼロゼロ融資」返済の本格化など響く…昨年度の全国倒産件数3割増、9年ぶりの9千件超

  • 【社説②】:火山本部発足 観測の強化に向けた司令塔に

    【社説②】:火山本部発足観測の強化に向けた司令塔に『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:火山本部発足観測の強化に向けた司令塔に日本は世界有数の火山大国ながら、観測や研究の体制は地震に比べて手薄だった。国は調査研究にあたる大学や自治体と連携を強化し、火山防災の向上に生かしてもらいたい。政府は今月、「火山調査研究推進本部」を文部科学省に設置した。火山対策の強化を目的とする改正活火山法に基づく措置で、今後は研究や観測を一元的に統括する「司令塔」の役割を担う。モデルとなったのは、1995年の阪神大震災を受けて発足した「地震調査研究推進本部」だ。全国の活断層を調査して危険度を評価するなどの成果を上げてきた。約30年遅れて、ようやく火山本部が発足した意義は大きい。火山については、地震と異なり、これまで日本全...【社説②】:火山本部発足観測の強化に向けた司令塔に

  • 【社説①】:欧州原発回帰 有効活用は現実的な選択肢だ

    【社説①】:欧州原発回帰有効活用は現実的な選択肢だ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:欧州原発回帰有効活用は現実的な選択肢だ欧州で、原子力発電への回帰傾向が強まっている。エネルギー安全保障と脱炭素を両立できる有力な選択肢である。日本も欧州の流れを参考に、原発の活用を推進すべきだ。欧州が主導し、原子力分野の国際協力を話し合う「原子力エネルギーサミット」の初会合がブリュッセルで開かれ、欧米諸国や日本など30か国以上が参加した。サミットに合わせフランスなど欧州12か国は、原発について「低コストで化石燃料に頼らず電力の需要増大に応えるものだ」と評価する首脳宣言を発表した。欧州では2011年の東京電力福島第一原子力発電所の事故後、原発への不信感が高まり、ドイツは23年に全原発を閉鎖した。ただ、脱原発の動...【社説①】:欧州原発回帰有効活用は現実的な選択肢だ

  • 【社説②】:良質な睡眠 まず生活習慣を改めてみては

    【社説②】:良質な睡眠まず生活習慣を改めてみては『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:良質な睡眠まず生活習慣を改めてみては質の高い睡眠は、心と体の健康維持に欠かせない。一人ひとりが生活を改善するだけでなく、企業や学校でも快眠のための取り組みが必要だ。厚生労働省の調査によると、20歳以上の4割は、睡眠不足とされる6時間未満しか寝ていなかった。仕事のほか、就寝前にスマートフォンやゲームに熱中していることなどが背景にあるという。睡眠不足は高血圧や糖尿病などの病気につながりやすい。厚労省の「過労死等防止対策白書」は、睡眠不足はうつ病のリスクを高めるとして注意喚起している。ただ、必要な睡眠時間は個人差があり、年代や昼間の活動量によっても違うとされる。厚労省は、健康づくりのための睡眠ガイドを改訂し、推奨する...【社説②】:良質な睡眠まず生活習慣を改めてみては

  • 【社説①】:車の危険運転 悪質さを正しく裁けるように

    【社説①】:車の危険運転悪質さを正しく裁けるように『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:車の危険運転悪質さを正しく裁けるように明らかに無謀な運転でも法的には「危険運転」だと見なされにくい現状は、世間の感覚から乖離かいりしている。悪質な運転に厳しく対処できるよう、必要な措置を講じるべきだ。法務省が「危険運転致死傷罪」の要件の見直しを議論する検討会をスタートさせた。この罪は自動車運転死傷行為処罰法に基づき、「制御するのが困難な高速度」で事故を起こした場合などに適用される。最高刑は懲役20年だ。以前は車で人身事故を起こした場合、運転ミスによる過失と判断されていた。しかし、東名高速道で女児2人が犠牲になった飲酒運転事故を機に、悪質な運転には重い刑罰を科すべきだとの世論が高まり、この罪が新設された。ただ、...【社説①】:車の危険運転悪質さを正しく裁けるように

  • 【社説②】:子育て法案 出生数反転へ具体策論じ合え

    【社説②】:子育て法案出生数反転へ具体策論じ合え『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:子育て法案出生数反転へ具体策論じ合え人口減の深刻さについて与野党が危機感を共有し、有効な対策を論じ合うことが大切だ。政府は国民に負担が生じないかのような説明を改め、真摯しんしに理解を求めるべきだ。子ども・子育て支援法などの改正案が衆院で審議入りした。岸田首相は「少子化は危機的状況にある。2030年代に入るまでが少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスだ」と述べた。このまま少子化が進めば、日本の総人口は70年には現在の7割まで減少し、また、総人口の4割近くが高齢者となる見通しだ。人口減は、国力をそぐだけでなく、介護などの担い手不足に拍車をかける。厳しい現実から目を背けず、国を挙げて対策を進めていく必要がある...【社説②】:子育て法案出生数反転へ具体策論じ合え

  • 【中山知子の取材備忘録・03.03】:大谷翔平と岸田首相の話題が再び「かぶる」偶然…同じサプライズでも中身は「雲泥の差」だった

    【中山知子の取材備忘録・03.03】:大谷翔平と岸田首相の話題が再び「かぶる」偶然…同じサプライズでも中身は「雲泥の差」だった『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【中山知子の取材備忘録・03.03】:大谷翔平と岸田首相の話題が再び「かぶる」偶然…同じサプライズでも中身は「雲泥の差」だったドジャース大谷翔平投手(29)の電撃結婚のニュースが流れた2月29日、永田町ではまさに、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件をめぐる衆院政治倫理審査会(政倫審)が開かれていた。唐突に出席を発表した岸田文雄首相の審査に続いて行われた、二階派の武田良太事務総長への審査の最終盤、結婚を伝える速報がテレビで流れた。そこからは大谷選手の結婚をめぐる報道が各メディアの主流になり、政倫審はやや、かすみがちに。「首相のピンチを救った」「...【中山知子の取材備忘録・03.03】:大谷翔平と岸田首相の話題が再び「かぶる」偶然…同じサプライズでも中身は「雲泥の差」だった

  • 【中山知子の取材備忘録・02.25】:政倫審バトルの影で淡々と外国訪問続ける上川外相 今秋の自民党総裁選は史上最多女性候補出馬?

    【中山知子の取材備忘録・02.25】:政倫審バトルの影で淡々と外国訪問続ける上川外相今秋の自民党総裁選は史上最多女性候補出馬?『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【中山知子の取材備忘録・02.25】:政倫審バトルの影で淡々と外国訪問続ける上川外相今秋の自民党総裁選は史上最多女性候補出馬?自民党派閥パーティー裏金事件をめぐる衆院政治倫理審査会が2月28、29日に開催されることになった。安倍派の座長や幹部グループ5人組の中の事務総長の経験者、二階派幹部の計5人。原則は非公開の審査会だが、ここまでおおごとになってしまった裏金問題だけに、だれもが説明の内容を聞きたいと思うのだが、全員が原則通りの非公開を希望していることが分かり、野党は反発。野党に反発されるまでもなく、一般国民の感情としても「なんで?」だろう。過去...【中山知子の取材備忘録・02.25】:政倫審バトルの影で淡々と外国訪問続ける上川外相今秋の自民党総裁選は史上最多女性候補出馬?

  • 【政界地獄耳・04.05】:小沢一郎「検察が何もしないから、自民党らしい処分でお茶を濁したってこと」

    【政界地獄耳・04.05】:小沢一郎「検察が何もしないから、自民党らしい処分でお茶を濁したってこと」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・04.05】:小沢一郎「検察が何もしないから、自民党らしい処分でお茶を濁したってこと」★処分される側の怒りの強さは何を意味するのか。自民党党紀委員会の“審議”を経て「離党勧告」を受けた旧安倍派(清和政策研究会)の元文科相・塩谷立は弁明書を党に提出。そこには「独裁的・専制的」な党執行部の手法があると指摘し「不当に重すぎる処分で納得がいかず、執行部の独裁的な党運営に断固として抗議する」とするも「不記載に気づけず、止められなかった批判は甘んじて受ける」とある。★塩谷の弁明は全く受け入れられず、いや、もしかすると早期の復党計画があるのかもしれないが、離党勧告になった...【政界地獄耳・04.05】:小沢一郎「検察が何もしないから、自民党らしい処分でお茶を濁したってこと」

  • 【政界地獄耳・04.04】:自民党には様子見議員ばかりで本当のリーダーいない

    【政界地獄耳・04.04】:自民党には様子見議員ばかりで本当のリーダーいない『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・04.04】:自民党には様子見議員ばかりで本当のリーダーいない★今になって裏金事件の処分が甘いと言い出す議員たちはどういう了見なのだろうか。解党的出直しだと言いながら、自民党総裁・岸田文雄や幹事長・茂木敏充の極めて政治的大甘裁定で党が立て直せると思う者はいない。深刻度を理解しないのではなく、様子見議員ばかりなのだ。この党の限界を知ったのは当の自民党支持者であることは歴然だが、それを受け入れられない議員が多い。今までは何があっても党支持者はついてきてくれて乗り切れたが、80人からの裏金事件関係者のほとんどは大した処分でもない。ほんの幾人かの重めの処分で信頼が戻ることもないかも知れない...【政界地獄耳・04.04】:自民党には様子見議員ばかりで本当のリーダーいない

  • 【政界地獄耳・04.03】:処分の裁定は岸田文雄の総裁選への算段のひとつとみるべき

    【政界地獄耳・04.03】:処分の裁定は岸田文雄の総裁選への算段のひとつとみるべき『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・04.03】:処分の裁定は岸田文雄の総裁選への算段のひとつとみるべき★自民党裏金事件の処分について自民党は4日に党紀委員会で処分の決定をするという。処分対象は政治資金収支報告書への不記載額が、5年間で500万円以上の議員と、500万円以下でも安倍派の主要幹部だった議員らを含め39人。「500万円以上、1000万円未満」の議員は、8段階で7番目の「戒告」程度だから、ついこの間まで解党的出直しと言っていたものの大甘裁定でしかない。元幹事長・二階俊博と党総裁・岸田文雄にはおとがめなしとなった。★この問題の対象者は80人余り。39人以外は幹事長・茂木敏充から「注意」を受ける。この程度...【政界地獄耳・04.03】:処分の裁定は岸田文雄の総裁選への算段のひとつとみるべき

  • 【政界地獄耳・04.02】:菅義偉や小泉進次郎の「危機感」が響かぬのは地域差か

    【政界地獄耳・04.02】:菅義偉や小泉進次郎の「危機感」が響かぬのは地域差か『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・04.02】:菅義偉や小泉進次郎の「危機感」が響かぬのは地域差か★1日の参院決算委員会で首相・岸田文雄は裏金事件の処分について「追加の聞き取り調査を今、行っている。その状況を踏まえた上で責任を判断し、処分の手続きに入りたい」とした上で「当事者は政治家だ。政治家として今回の事態で国民からどのような役割を期待されていたのか、派閥の幹部としてどのような役割を果たすべきであったのか。こういった政治責任も党として判断しなければならない」と、はっきりしない答弁を続けた。因縁のあった岸田首相と二階氏★その一方、元幹事長・二階俊博を「処分せず」とし、続いて首相に不記載はなかったと「処分しない」こ...【政界地獄耳・04.02】:菅義偉や小泉進次郎の「危機感」が響かぬのは地域差か

  • 【2024年04月07日 今日は?】:戦艦大和が沖縄へ向かう途中で撃沈される

    【2024年04月07日今日は?】:戦艦大和が沖縄へ向かう途中で撃沈される『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月07日今日は?】:戦艦大和が沖縄へ向かう途中で撃沈される◆4月07日=今日はどんな日世界保健デー◆出来事▼戦艦大和が沖縄へ向かう途中で撃沈される(1945)▼選抜高校野球大会で早実(東京)がエース王貞治の快投で初優勝(1957)▼NHK大河ドラマ第1作「花の生涯」が放送開始(1963)米海軍空母の艦載機が大和級戦艦を攻撃する様子。1944年10月25日『米海軍写真資料15』写真番号107-35-2【0000112168】無線傍受翻訳大和1945年4月6日(2131)沖縄/Okinawa(divider2of2)(1945、米海軍作戦部長室)No.085【0000037108】赤線...【2024年04月07日今日は?】:戦艦大和が沖縄へ向かう途中で撃沈される

  • 【2024年04月06日 今日は?】:メッツ松井稼頭央がメジャー史上初の開幕戦新人初打席で初球本塁打を記録

    【2024年04月06日今日は?】:メッツ松井稼頭央がメジャー史上初の開幕戦新人初打席で初球本塁打を記録『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月06日今日は?】:メッツ松井稼頭央がメジャー史上初の開幕戦新人初打席で初球本塁打を記録◆4月06日=今日はどんな日一粒万倍日(開運日)◆出来事▼自由民権運動を進めた板垣退助が岐阜で暴漢に襲われる(1882)▼第1回近代オリンピックがアテネ(ギリシャ)で開幕(1896)▼メッツ松井稼頭央がブレーブス戦で、メジャー史上初の開幕戦の新人初打席で初球本塁打を記録(2004)開幕戦ブレーブス対メッツ1回表メッツ無死、松井稼頭央は初球をバックスクリーンにたたき込む豪快な1号本塁打を放つ(2004年4月6日撮影)◆誕生日▼宮沢りえ(73年=女優)▼若旦那(76年=...【2024年04月06日今日は?】:メッツ松井稼頭央がメジャー史上初の開幕戦新人初打席で初球本塁打を記録

  • 【2024年04月05日 今日は?】:「スーパー戦隊シリーズ」最初の作品「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送開始

    【2024年04月05日今日は?】:「スーパー戦隊シリーズ」最初の作品「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送開始『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月05日今日は?】:「スーパー戦隊シリーズ」最初の作品「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送開始◆4月05日=今日はどんな日デビューの日◆出来事▼中学・高校を卒業したばかりの少年少女を乗せた全国初の集団就職列車が青森駅から上野駅へ出発(1954)▼巨人長嶋茂雄がデビューも国鉄の金田正一の前に4打席連続三振(1958)▼「スーパー戦隊シリーズ」最初の作品「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送開始(1975)名シーンは1958年4月5日、シーズン開幕の巨人―国鉄戦(後楽園)。既に球界を代表するエースだった金田が、新人の長嶋から4打席連続の空振り三振を奪った。◆誕生日▼板東...【2024年04月05日今日は?】:「スーパー戦隊シリーズ」最初の作品「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送開始

  • 【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分 ふざけた内幕と今後の内ゲバ(上)

    【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(上)『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(上)いったい自民党というハレンチ集団は、どこまで国民を愚弄すれば気が済むのか。派閥パーティー裏金事件が火を噴いて5カ月。実態解明が一切進まないまま、“やってる感”の末の「処分」パフォーマンスで幕引きとは、茶番劇にもほどがあるというものだ。<picture></picture>ふざけた“党内処分”という茶番劇(処分が決まり、取材に応じる岸田首相=4日)/(C)共同通信社自民党は4日開いた党紀委員会で裏金議員ら39人の処分を決定した。安倍派座長だった塩谷元文科相と同派参院トップだった世耕前参院幹事長は党規約で2番目に重い「離党勧告」。事務総...【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(上)

  • 【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分 ふざけた内幕と今後の内ゲバ(中)

    【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(中)500万円は無罪放免の自民党納税者の倒閣一揆がはじまるだろう『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(中)500万円は無罪放免の自民党納税者の倒閣一揆がはじまるだろう■ちゃんちゃらおかしい二階のケジメと森隠し二階元幹事長が次期衆院選への不出馬を表明したのは先月25日のこと。岸田が裏金議員への聞き取り調査を行い、処分を下しあぐねているさなかだった。<picture></picture>裏金事件をキッカケに二階の秘書は政治資金規正法違反(虚偽記入)で有罪が確定。二階派の元会計責任者も同罪で在宅起訴された。・・・この記事はDIGITAL有料会員限定です。メルマガ会員の方は閲覧できませ...【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(中)

  • 【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分 ふざけた内幕と今後の内ゲバ(下)

    【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(下)『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(下)■シレッと復党偉くなれるが自民の伝統好対照の態度だった。裏金処分で「離党勧告」を受けた塩谷と世耕。塩谷は党紀委員会への弁明書に「スケープゴートのよう」「独裁的、専制的な党運営に断固抗議する」と記し、岸田が処分対象外となったことに「同じような処分を受けるのが公平だ」と記者団に毒づいた。<picture></picture>一方、世耕は即座に離党届を提出…この記事はDIGITAL有料会員限定です。メルマガ会員の方は閲覧できません。◆有料購読のお申し込み元稿:日刊ゲンダイDIGITA主要ニュース政治・社会【政治ニュース・自民党の派閥パーテ...【自民党】:国民愚弄の裏金議員党内処分ふざけた内幕と今後の内ゲバ(下)

  • 【政治資金問題】:国会議員の後援会支出、公開基準を厳格化…公明の規正法改正案要綱の素案判明

    【政治資金問題】:国会議員の後援会支出、公開基準を厳格化…公明の規正法改正案要綱の素案判明『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政治資金問題】:国会議員の後援会支出、公開基準を厳格化…公明の規正法改正案要綱の素案判明自民党派閥の政治資金規正法違反事件を受けた同法改正を巡り、公明党が与野党協議に向けて取りまとめを進める改正案要綱の素案が判明した。国会議員の後援会などの支出公開基準の厳格化などが柱だ。<picture></picture>公明党本部■塩谷立・元文科相、再審査請求を検討する意向表明…党紀委は離党届13日期限を通知後援会などは規正法上の「その他の政治団体」にあたり、人件費などを除く5万円以上の支出を政治資金収支報告書に記載する必要がある。政党支部などの「国会議員関係政治団体」が1万円超の支出の記載...【政治資金問題】:国会議員の後援会支出、公開基準を厳格化…公明の規正法改正案要綱の素案判明

  • 【政治資金問題】:塩谷立・元文科相、再審査請求を検討する意向表明…党紀委は離党届13日期限を通知

    【政治資金問題】:塩谷立・元文科相、再審査請求を検討する意向表明…党紀委は離党届13日期限を通知『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政治資金問題】:塩谷立・元文科相、再審査請求を検討する意向表明…党紀委は離党届13日期限を通知自民党派閥の政治資金規正法違反事件を巡り、党紀委員会は4日付で、離党勧告の処分を科した塩谷立・元文部科学相に対し、離党届を13日までに提出するよう求める決定通知を出した。期限内に提出しない場合は除名処分とする。<picture></picture>記者会見する自民党の塩谷立・元文科相(5日午後、国会内で)=川口正峰撮影■自民の党紀委員会、離党勧告した塩谷立・元文科相に13日までの離党届求める…未提出なら除名これに対し、塩谷氏は5日、国会内で記者会見を開き、党紀委の処分を不服とし、再...【政治資金問題】:塩谷立・元文科相、再審査請求を検討する意向表明…党紀委は離党届13日期限を通知

  • 【政治資金問題】:自民の党紀委員会、離党勧告した塩谷立・元文科相に13日までの離党届求める…未提出なら除名

    【政治資金問題】:自民の党紀委員会、離党勧告した塩谷立・元文科相に13日までの離党届求める…未提出なら除名『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政治資金問題】:自民の党紀委員会、離党勧告した塩谷立・元文科相に13日までの離党届求める…未提出なら除名自民党の党紀委員会が4日付で、離党勧告の処分を科した塩谷立・元文部科学相に対し、13日までに離党届の提出を求める処分の決定通知を出したことがわかった。同日までに提出しない場合、除名処分とする。塩谷氏は5日午後に記者会見を開き、処分を不服として、党規律規約に基づき、再審査の請求を行う見通しだ。■議員処分の違い、岸田首相「不記載の慣行是正する立場の差」…立憲は政治改革特別委での説明求める<picture></picture>記者会見する自民党の塩谷立・元文科相(5日...【政治資金問題】:自民の党紀委員会、離党勧告した塩谷立・元文科相に13日までの離党届求める…未提出なら除名

  • 【政治資金問題】:議員処分の違い、岸田首相「不記載の慣行是正する立場の差」…立憲は政治改革特別委での説明求める

    【政治資金問題】:議員処分の違い、岸田首相「不記載の慣行是正する立場の差」…立憲は政治改革特別委での説明求める『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政治資金問題】:議員処分の違い、岸田首相「不記載の慣行是正する立場の差」…立憲は政治改革特別委での説明求める岸田首相(自民党総裁)は5日午前の衆院内閣委員会で、自民派閥の政治資金規正法違反事件に関係した安倍、二階両派の議員らへの処分について、「長年続いた不記載の慣行を是正する立場にあった者と、その立場になかった者との(処分の)差は否定しない」と述べ、離党勧告や党員資格停止など処分を4段階に分けた理由を説明した。<picture></picture>衆院内閣委員会で答弁する岸田首相(5日午前、国会で)=川口正峰撮影■「厳しい処分断行」も幕引き見通せず…中堅・若手...【政治資金問題】:議員処分の違い、岸田首相「不記載の慣行是正する立場の差」…立憲は政治改革特別委での説明求める

  • 【2024年04月04日 今日は?】:キャンディーズが後楽園球場で解散コンサートを開催

    【2024年04月04日今日は?】:キャンディーズが後楽園球場で解散コンサートを開催『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月04日今日は?】:キャンディーズが後楽園球場で解散コンサートを開催◆4月04日=今日はどんな日清明(二十四節気)◆出来事▼キャンディーズが後楽園球場で解散コンサートを開催(1978)▼選抜高校野球で沖縄尚学が沖縄県勢として春夏通じて甲子園初優勝(1999)▼大谷翔平が「2番投手」で自身米初の「リアル二刀流」に臨み、DH解除で先発した投手としてメジャー史上初の本塁打を放つ(2021)77年7月17日、コンサートのフィナーレで突然「解散宣言」をしたキャンディーズ◆誕生日▼松田弘(56年=サザンオールスターズ)▼桑野信義(57年=タレント)▼板垣恵介(57年=漫画家)▼照英(...【2024年04月04日今日は?】:キャンディーズが後楽園球場で解散コンサートを開催

  • 【2024年04月03日 今日は?】:大谷翔平が打者2戦目でメジャー1号

    【2024年04月03日今日は?】:大谷翔平が打者2戦目でメジャー1号『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月03日今日は?】:大谷翔平が打者2戦目でメジャー1号◆4月03日=今日はどんな日一粒万倍日(開運日)◆出来事▼武田勝頼が天目山の戦いに敗れ自害(1582)▼フランス国鉄の高速鉄道TGVが試験走行で世界最速574・8キロを記録(2007)▼大谷翔平が打者2戦目でメジャー1号(2018)写真は同日、記録達成後にランス(Reims)駅に停車するTGV。(c)AFP/FRANCOISNASCIMBENI◆誕生日▼岩本恭生(52年=タレント)▼田辺誠一(69年=俳優)▼大泉洋(73年=俳優)▼佐藤哲夫(76年=パンクブーブー)▼タカ(76年=タカアンドトシ)▼佐野岳(92年=俳優)▼大場美奈(...【2024年04月03日今日は?】:大谷翔平が打者2戦目でメジャー1号

  • 【政界地獄耳・03.30】:軽い政治的・道義的責任 丁寧に会見でわびるなど誰もしなくなった

    【政界地獄耳・03.30】:軽い政治的・道義的責任丁寧に会見でわびるなど誰もしなくなった『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・03.30】:軽い政治的・道義的責任丁寧に会見でわびるなど誰もしなくなった★自民党議員は裏金事件以外にも「なんでこんなことがまかり通ると思うのか」といった事案を引き起こす。最近では23年5月に歌手の吉幾三から「搭乗した飛行機の中で横柄な態度の国会議員がいた」とYouTubeで指摘され、今月には「航空会社から『枕を2つ用意する』『到着が遅れる場合には早めに知らせる』等の注意点が細かく提示されている」と暴露されている自民党参院議員・長谷川岳のパワハラ疑惑。★今月大きく報道されると28日、自身のブログで「過去の表現方法をめぐる報道がなされ、不徳の致すところだ」「私の表現方法が...【政界地獄耳・03.30】:軽い政治的・道義的責任丁寧に会見でわびるなど誰もしなくなった

  • 【政界地獄耳・03.29】:森喜朗を聴取してもどう攻めるか 裏金問題から政治は何を生み出すか見極める時期

    【政界地獄耳・03.29】:森喜朗を聴取してもどう攻めるか裏金問題から政治は何を生み出すか見極める時期『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・03.29】:森喜朗を聴取してもどう攻めるか裏金問題から政治は何を生み出すか見極める時期★自民党内では「嫌疑なし、真っ白」(前自民党参院幹事長・世耕弘成)なのに政治的・道義的責任の処分が進んでいるが、国会内は元首相・森喜朗の聴取やそれに続く国会招致でグズグズしている。28日、参院予算委員会の理事懇談会で自民党参院国対委員長・石井準一から、今後の首相・岸田文雄の追加聴取で「対象は決まっていないが、森元首相も含まれ得る」というやりとりがあった。また参院予算委員会でも岸田は森を「関係者の1人であり、政治責任を明らかにするために必要な方ということで含まれ得る」と答...【政界地獄耳・03.29】:森喜朗を聴取してもどう攻めるか裏金問題から政治は何を生み出すか見極める時期

  • 【政界地獄耳・03.28】:政治とカネ問題、自民党の大甘処分が許されそうな理由とは

    【政界地獄耳・03.28】:政治とカネ問題、自民党の大甘処分が許されそうな理由とは『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・03.28】:政治とカネ問題、自民党の大甘処分が許されそうな理由とは★首相・岸田文雄は27日の参院予算委員会で、党内の政治とカネの聞き取りを「来週に向けて聞き取り調査を続けていく」と説明した。その裏では自民党、立憲民主党が来年度予算案について28日の参議院本会議で採決に合意。予算が成立することで首相は聞き取り、処分決定、訪米の段取りが固められる。★元自民党幹事長・二階俊博が25日に会見し、次期衆院選への不出馬を表明したのは、役職上も金額的にも処分が一番重いことを前提に、まして秘書が略式起訴されている二階自身が、処分決定前に自らの政治責任として不出馬を表明することで、安倍派幹部...【政界地獄耳・03.28】:政治とカネ問題、自民党の大甘処分が許されそうな理由とは

  • 【経済ニュースの核心】:日銀は17年ぶりの利上げだが…生活者視点では「ゼロ金利」継続中

    【経済ニュースの核心】:日銀は17年ぶりの利上げだが…生活者視点では「ゼロ金利」継続中『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【経済ニュースの核心】:日銀は17年ぶりの利上げだが…生活者視点では「ゼロ金利」継続中不景気だと「黒」がはやる。いまも、街を歩くと高校生から高齢の男女まで黒の服装ばかりが目立ち、中にはマスクまで黒の人がいる。市中を走る車も役員送迎車でもないのに黒が多い。いまや「黒一色」の日常か。この不景気のような世相の中、日銀は19日の金融政策決定会合で2016年1月に導入した「マイナス金利政策」を解除し、金利引き上げを決めた。日銀による利上げは07年2月以来およそ17年ぶりで、日銀当座預金に適用する金利を0.1%とし短期市場で資金をやりとりする際の「無担保コールレート」を0%から0.1%程度で推移す...【経済ニュースの核心】:日銀は17年ぶりの利上げだが…生活者視点では「ゼロ金利」継続中

  • 【2024年04月02日 今日は?】:アニメ「ドラえもん」がテレビ朝日系で放送開始

    【2024年04月02日今日は?】:アニメ「ドラえもん」がテレビ朝日系で放送開始『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月02日今日は?】:アニメ「ドラえもん」がテレビ朝日系で放送開始◆4月02日=今日はどんな日国際こどもの本の日◆出来事▼アニメ「ドラえもん」がテレビ朝日系で放送開始(1979)▼アルゼンチンが英領フォークランド諸島を占領。英国も空母機動部隊を派遣し、紛争が始まる(1982)▼大リーグ選手会による232日間のプロスポーツ史上最長ストライキが終結(1995)ドラえもん(1979年–2005年3月)◆誕生日▼浅茅陽子(51年=女優)▼伊藤咲子(58年=歌手)▼入江雅人(63年=俳優)▼カンニング竹山(71年=お笑い芸人)▼西尾まり(74年=女優)▼瀬戸麻沙美(93年=声優)▼桜井日...【2024年04月02日今日は?】:アニメ「ドラえもん」がテレビ朝日系で放送開始

  • 【政界地獄耳・03.27】:変節した公明党 自民党と歩調合わせ政治とカネの解明を拒む

    【政界地獄耳・03.27】:変節した公明党自民党と歩調合わせ政治とカネの解明を拒む『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・03.27】:変節した公明党自民党と歩調合わせ政治とカネの解明を拒む★公明党は長年連立政権で自民党に対してブレーキ役やチェック機能を果たすとしてきたが、今では政権にどっぷりつかり野党時代を知らない議員も増え、与党の価値観や発想が幅を利かせているのか。いささか自民党と一体化してしまったと言わざるを得ない。26日、政府は英国・イタリアと共同開発する次期戦闘機の第三国への輸出解禁の閣議決定をした。その間、平和の党を名乗るのもはばかられるほど公明党は対応が二転三転して、議論が与党内で深まったとは言い難い。昨年7月の自公実務者協議での中間取りまとめでは、第三国輸出容認が軸になっていたが...【政界地獄耳・03.27】:変節した公明党自民党と歩調合わせ政治とカネの解明を拒む

  • 【社説①】:シェルター整備 国民保護の体制作りを急げ

    【社説①】:シェルター整備国民保護の体制作りを急げ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:シェルター整備国民保護の体制作りを急げ中国や北朝鮮が軍事活動を拡大させる中、不測の事態に備えて避難施設を整備することは行政の責務だ。着実に国民保護の体制を強化したい。政府が、有事の際に住民が避難できるシェルターの整備を始める。市町村が公的施設の地下に堅牢けんろうな施設を設ける場合、財政支援する方針だ。2004年施行の国民保護法に基づき、自治体は武力攻撃に備えた「緊急一時避難施設」の指定を進めており、現在は全国に6万か所近くある。ただ、この施設は一時的な避難場所にすぎない。新設のシェルターは、住民が2週間程度とどまることを想定し、食料を備蓄するほか、発電機や通信設備を備えた施設とする。政府はまず、沖縄県・先島諸...【社説①】:シェルター整備国民保護の体制作りを急げ

  • 【2024年04月01日 今日は?】:スティーブ・ジョブズらによりアップルが設立

    【2024年04月01日今日は?】:スティーブ・ジョブズらによりアップルが設立『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年04月01日今日は?】:スティーブ・ジョブズらによりアップルが設立◆4月01日=今日はどんな日エープリルフール◆出来事▼第1回選抜中等学校野球大会(現選抜高校野球大会)が名古屋市の山本球場で開幕(1924)▼スティーブ・ジョブズらによりアップルが設立(1979)▼大谷翔平が敵地アスレチックス戦でメジャー初登板。6回3失点で勝利投手発進(2018)アップルのロゴ(2007年7月撮影)◆誕生日▼高橋克実(61年=俳優)▼鷲尾いさ子(67年=女優)▼瀬奈じゅん(74年=女優)▼大野雄大(89年=Da-iCE)▼本仮屋リイナ(91年=フリーアナウンサー)▼岡本圭人(93年=俳優)▼丸山礼(...【2024年04月01日今日は?】:スティーブ・ジョブズらによりアップルが設立

  • 【2024年03月31日 今日は?】:ペリー提督と江戸幕府の間で日米和親条約が結ばれ、鎖国が終わる

    【2024年03月31日今日は?】:ペリー提督と江戸幕府の間で日米和親条約が結ばれ、鎖国が終わる『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年03月31日今日は?】:ペリー提督と江戸幕府の間で日米和親条約が結ばれ、鎖国が終わる◆3月31日=今日はどんな日オーケストラの日◆出来事▼ペリー提督と江戸幕府の間で日米和親条約が結ばれ、鎖国が終わる(1854)▼パリのエッフェル塔がオープン(1889)▼大阪にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)がオープン(2001)「合衆国提督口上書」という、ペリーら三人の使節を描いた錦絵日米和親条約日本国米利堅合衆国和親条約日米和親条約の英語版原文シャン・ド・マルス公園から見たエッフェル塔(向こう側はイエナ橋が架かるセーヌ川対岸のシャイヨ宮)◆誕生日▼毒蝮三太夫(36年=...【2024年03月31日今日は?】:ペリー提督と江戸幕府の間で日米和親条約が結ばれ、鎖国が終わる

  • 【大谷昭宏のフラッシュアップ・03.04】:ウクライナ避難家族に「安心」を 日本から停戦の叫び

    【大谷昭宏のフラッシュアップ・03.04】:ウクライナ避難家族に「安心」を日本から停戦の叫び『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大谷昭宏のフラッシュアップ・03.04】:ウクライナ避難家族に「安心」を日本から停戦の叫び「好き嫌いはないみたいね」「先生もご飯好きでしょ」。ミアちゃん(4歳)は、母のマリッチ・ナタリアさん(34)と姉の3人でウクライナから岐阜県に避難してきた。おととしの春、幼稚園入園のとき、東海テレビのカメラの前で大泣きしていたミアちゃんは、いまではお母さんより日本語が上手だ。ロシアのウクライナ侵攻から2月24日で2年。ナタリアさんのようにウクライナから日本に避難している人は、いま2099人。全世界の807万人に比べたら微々たる数だが、ここ1年で大きく変わったことがある。このまま日本にいたい...【大谷昭宏のフラッシュアップ・03.04】:ウクライナ避難家族に「安心」を日本から停戦の叫び

  • 【社説①】:在外公館の強化 経済活動に外交力を生かせ

    【社説①】:在外公館の強化経済活動に外交力を生かせ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:在外公館の強化経済活動に外交力を生かせ国際秩序が流動化し、海外で展開している日本企業の活動にも不安要因が増えている。政府が外交力を発揮して、積極的に企業を支援していくことが重要となる。上川外相が、大使館や総領事館など在外公館の体制を強化する考えを表明した。経団連での講演で「経済界のニーズを把握し、経済外交の戦略と有機的に連動させていく」と述べた。具体的には、アジアや欧州の中核的な在外公館に「経済広域担当官」を新設する。複数の国で事業を展開している日本企業に、第三国での投資の相談に応じたり、様々な情報を提供したりする。在外公館には、これまでも経済担当の職員が配置されているが、地域をまたいだ経済活動の相談に応じる...【社説①】:在外公館の強化経済活動に外交力を生かせ

  • 【社説②】:損保不祥事防止 業界の構造的問題に切り込め

    【社説②】:損保不祥事防止業界の構造的問題に切り込め『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:損保不祥事防止業界の構造的問題に切り込め損害保険会社で相次いだ不祥事の背景に、業界の構造的な問題があるとみて、金融庁が規制強化に乗り出すという。取引先との関係や商慣習などを見直し、不祥事の根を取り除いてほしい。損保業界では、中古車販売大手ビッグモーターによる保険金の不正請求問題が起き、取引先である損害保険ジャパンが、不正の疑いが濃いと知りながら取引を続け、不正を助長したと批判された。昨年には、私鉄大手など企業向けの保険契約で、損保大手4社が保険料の額を事前調整していたことが明るみに出た。独占禁止法違反のカルテルの疑いがある。業界に対する視線は厳しさを増しており、再発防止策の徹底が不可欠だ。金融庁は、そのため...【社説②】:損保不祥事防止業界の構造的問題に切り込め

  • 【社説①】:多死社会 故人を円滑に葬送できるよう

    【社説①】:多死社会故人を円滑に葬送できるよう『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:多死社会故人を円滑に葬送できるよう高齢化が進む日本は、出生数より死亡者数が圧倒的に多い「多死社会」を迎えている。故人を大切にしながら、円滑に葬送ができる環境を整えていくことが重要だ。2023年の全国の死亡者は159万人を超え、過去最多を更新した。00年の1・65倍に上る。50年頃まで、年160万人を上回る高水準で推移する見通しだ。これに伴い、亡くなった人をすぐに火葬できない「火葬待ち」が深刻になっている。日本では死亡者の大半が火葬されるが、施設の整備が追いついていない。墓園事業者を中心に作る公益社団法人「全日本墓園協会」が、火葬場などに聞いた調査では、火葬待ちの最大日数は「6~8日」が約3割で、最も多かった。かつ...【社説①】:多死社会故人を円滑に葬送できるよう

  • 【社説②】:外国人労働者 共生社会へ官民の責任は重い

    【社説②】:外国人労働者共生社会へ官民の責任は重い『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:外国人労働者共生社会へ官民の責任は重い多くの産業で人手不足が深刻化し、外国人は貴重な労働力になりつつある。官民が協力して外国人が働きやすい環境を整えていく必要がある。4月からはトラック運転手らの時間外労働が制限され、物流などへの影響が懸念されている。林業も担い手が先細りし、森林管理が行き届かなくなっている。このため政府は、外国人労働者を受け入れる在留資格「特定技能」に、自動車運送業、鉄道、林業、木材産業の4分野を追加し、計16分野とすることを決めた。近い将来、バスやタクシー、トラックの運転手や駅員として、外国人が働くことになる。人口減少という厳しい現実に対応するため、外国人就労の場を広げていくのはやむを得ない...【社説②】:外国人労働者共生社会へ官民の責任は重い

  • 【社説①】:宝塚劇団員死亡 不誠実な対応が傷口を広げた

    【社説①】:宝塚劇団員死亡不誠実な対応が傷口を広げた『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:宝塚劇団員死亡不誠実な対応が傷口を広げた劇団員が亡くなった背景には、先輩から後輩への多くのパワーハラスメントがあった。劇団の古い体質を改め、悲劇を二度と繰り返さないようにしなければならない。宝塚歌劇団の宙組に所属する25歳の女性が昨年死亡した問題で、劇団側は、上級生らによる14件のパワハラがあったと認め、遺族に謝罪した。ヘアアイロンでやけどを負わせたり、人格を否定する言葉を浴びせたりしたという。警察は女性が自殺したとみている。劇団を運営する阪急電鉄の親会社、阪急阪神ホールディングスの嶋田泰夫社長は記者会見で「劇団の経営陣の怠慢がこうした事態を引き起こした」と陳謝した。宝塚歌劇団は110年の歴史があり、多くの...【社説①】:宝塚劇団員死亡不誠実な対応が傷口を広げた

  • 【社説②】:後半国会 不信の払拭へ成果を出す時だ

    【社説②】:後半国会不信の払拭へ成果を出す時だ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:後半国会不信の払拭へ成果を出す時だ政治資金の問題で、いつまでも国会審議が滞っているようでは困る。資金の透明化など具体的な改革案を決める段階だ。山積する重要課題についても成果を出す必要がある。2024年度予算の成立を受けて岸田首相が記者会見した。首相は「デフレ脱却への道は、いまだ道半ばだ」と述べ、賃金や投資を抑えるコストカット型経済からの転換を図る考えを強調した。物価の安さを求めるデフレ心理を改め、賃上げが当たり前の社会を目指す首相の狙いは妥当だ。首相は「来年以降に物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させる」とも語った。引き続き政権を担う意欲を示唆したとも言えよう。だが、内閣支持率は極めて低い水準にある。首相の思惑通り...【社説②】:後半国会不信の払拭へ成果を出す時だ

  • 【2024年03月30日 今日は?】:テレビアニメ「巨人の星」放送開始「スポ根ブーム」先駆けに

    【2024年03月30日今日は?】:テレビアニメ「巨人の星」放送開始「スポ根ブーム」先駆けに『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年03月30日今日は?】:テレビアニメ「巨人の星」放送開始「スポ根ブーム」先駆けに◆3月30日=今日はどんな日笠置シヅ子の命日◆出来事▼米国の医師クロウフォード・ロングが西洋では初の麻酔を用いて手術を行う(1842)▼テレビアニメ「巨人の星」が放送開始。「スポ根ブーム」の先駆けに(1968)▼選抜高校野球で前橋(群馬)松本稔投手が比叡山(滋賀)相手に甲子園史上初の完全試合達成(1978)◆誕生日▼RIKACO(66年=タレント)▼坂本冬美(67年=歌手)▼千原ジュニア(74年=千原兄弟)▼ローラ(90年=モデル)▼島崎遥香(94年=女優)▼古賀成美(98年=女優)▼宮里...【2024年03月30日今日は?】:テレビアニメ「巨人の星」放送開始「スポ根ブーム」先駆けに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、真実の求道者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
真実の求道者さん
ブログタイトル
路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 
フォロー
路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用