《社説・07.20》:きょう投票冷静に将来を選び取ろう『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説・07.20》:きょう投票冷静に将来を選び取ろう参院選の投開票日を迎えた。自民、公明両党が非改選を含む過半数を維持するか。野党が国会の主導権を握ることになるのか。各党や候補者の主張をもうひと手間かけて見極め、社会の将来を左右する一票を投じたい。物価高対策が大きな争点となった。与党は現金給付を、野党は消費税の減税や廃止を訴え、負担軽減策を競い合った。十分に賃金が伸びない中で、目の前の暮らしは楽になるのか―。有権者の関心は高い。一歩引いた視点からも各党の主張を再点検したい。巨額な財源確保の方策が説得力を持って語られたか。将来世代に重いつけを回さない現実的な見通しはあるか。経済の低成長から抜け出す戦略、不安定な雇用環...《社説・07.20》:きょう投票冷静に将来を選び取ろう