chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 根室河骨と根室は今

    昨日、数年ぶりに根室公園に睡蓮と根室河骨の写真を撮りに行って来ましたそこはカラスの巣窟のようになっていましたカラスにフェイントをかけられ散々な目にあいながら根室河骨の写真を一枚パチリ根室で初めて発見されたので「根室」の名を冠されることになったそう美しく咲いていた睡蓮は何処?貴重な観光資源がまたひとつ消滅の危機ちゃうか?夕方に訪れたのでアタイがカラスの餌食になりかけたのかも今度昼間に行ってみましょう...

  • 6月27日はちらし寿司の日、花まる根室本店、早川のケーキ

    昨日6月27日はちらし寿司の日だそうで作りました鰻ちらしでトッピングは蒸し雲丹頂き物のたらば蟹も入ってまっせオイチかったですお吸い物は永谷園の松茸の味娘が内地に帰る前日の25日は回転寿司花まる本店へカッコいい↓26日は早川のケーキを朝食がわりにいただきました桃ケーキを食べたところ、ホッペタが落ちるかと心配しましたいちごは息子が食べたので味はわかりませんでした美味しかったそうです根室は海産の町の印象がありま...

  • ふるさと納税制度が一部変更される

    ふるさと納税制度をめぐって総務省はルールを見直し、寄付した人に独自のポイントを付与する仲介サイトを通した寄付の募集を禁止すると明らかにしました。ただし、クレジットカード決済など通常の商取引に伴うポイント付与は対象外だとしています。松本剛明 総務大臣「ふるさと納税につきましては、返礼品目当てということではなく、寄付金の使い道や目的に着目して行われることが意義あることと考えております」仲介サイトが寄付...

  • 苑庭そしてあやめケ原、霧多布温泉

    この土日は有意義で楽しい週末でした昨日の土曜は、美婆社の祝賀会でした場所は苑庭右のは根室名物花咲蟹これほどたっぷりの、しかも蟹の付き出しを出してくれるなんて全国津々浦々を探し回っても根室の苑庭だけやと思われます\(◎o◎)/!ヨッ!太っ腹一番下のはエゾ鹿のカツ↑アタイは苦手やから食べんかったですが皆さん感激しながらパクついていましたよそしてフルーツ付きのアイスクリームを最後に祝賀会は大盛況のうちに無事終...

  • すみっコぐらし根室編

    娘が言いました『ここに(根室)にいると心が安らぐ。』と生存競争の激しい都会で生きていくのは大変なんでしょうね見上げれば鷲が飛んでいる世界がここにあるアタイでも写せます^^)v↓ ↓スマホで撮影時知らずやったかな?鮭にも種類があってよくわかりませんが買えば高いものを無料でいただきました結構、タダでもらえます半田めんもタダでいただきました互助精神が残っているんですねすみっコぐらしもええもんです(⌒▽⌒)アハ...

  • 三田寛子さんファイト!!

    三田寛子さん夫婦の危機が迫ってきた感がありますね女は楽屋にも堂々と入り込み亭主の実家で同棲もし亭主は女房に家にはいられないようカギを変えるまでしているようや女は妻の座に座ろうとし亭主はそれを容認しているんやわな兎に角子供三人が一人前の役者になるまでが辛抱や女はそのうち、妻の座をあきらめて、退散するでしょうよ・・・と思われますさて昨日の晩ご飯は焼肉でした焼肉用和牛が3割引きだったからですね^^)v今...

  • マルニ藪そばとコメダに初来店す

    13日(木)にアタイの釧路での闘病生活はほば終焉を迎えるとこまで来ました右肩骨折に白内障その治療はアタイにとっては大変なものでしたお金もかかりました東北海道病院と釧路日赤、JR花咲線に美婆社の会社の人たちいろいろお世話になりました( ̄^ ̄)ゞサンキューまだ通院は続きますが、ひと段落した訳ですそんな訳で内祝い⁇小カツ丼に小そばセット1100円どこで?ここで↓鶏皮の名店で同行者も鶏皮そばを頼んでいましたお客さんが...

  • 再びレストラン紅煙へ

    最近はお昼は会社にお弁当を持って行くようにしています節約のためですね駄菓子菓子たまには頑張って働いてくれる従業員さんにランチをご馳走しなくっちゃねそんな訳でリクエストのあったレストラン紅煙に今日の日替わりはチキンのチリソースかけコーヒー付きで1000円日本列島北東の片隅で⤴︎このようなご馳走が1000円でいただけるなんてお婆感激(´ω`人)鶏肉は日頃食べないくせに美味しいものはペロリ😋大写してあげましょうね今日...

  • アタイの人生暗かった藤圭子似

    退院してきました台所の電気が明るい⁈バスルームの洗い桶がピカピカ(・・;)エッ?いろいろ検討したところ白内障の手術をしたので目の霞が晴れたからのようや暗い人生を生きてきましたこれからは明るく生きますp(*^-^*)q釧路からの帰り道花咲線の茶内駅でルパン三世一家が見送ってくれました重い荷物も軽くなった気がしました釧路から花咲線に乗る前時間があったので新規開店した立ち食いうどん・そばのお店に寄りましたかけそば...

  • 明日、退院予定

    入院すると健康になる?アタイが去年の12月半ばから今年1月半ば1ヶ月ほど右肩骨折で東北海道病院に入院していたところ糖尿病を患っていたのにHba1cが6になっていました糖尿病が治った⁈病院食のお陰?きちんと薬を飲んだから飲まされたからか❓そんな訳で今回の日赤釧路の白内障入院も頑張って病院食を食べ薬も忘れず飲まされておりますきっと健康になって退院できることでしょうもう少し健康で生きて二人の子どもがなんとかかんとか...

  • 病院食は釧路のご当地弁当「とりめし」

    飲まず食わずです本日2回目の白内障の手術朝が食えん代わりに昼の病院食の嫌いな親子丼をパスしレストランで日替わりランチでもいただくかなそれとも病院内のローソンに行ってみるかな酒も飲めん(*`へ´*)風呂も入れん(`・ω・´)楽しみはお食事だけですぅ一昨日1回目の右目手術から戻ってきたらこのようなご馳走が↓釧路のご当地弁当らしいフタを開けたらΣ(・□・;)美味しそうチキンは日頃食べないくせに完食美味しそうなら食うとい...

  • 入院1日目と2日目

    昨日は、日赤釧路入院初日白内障の手術で入院予定は8日(土)までの一週間昨日の昼の病院食酢豚が美味しかったです晩はおでん少し薄味ですが、どっちも↑⤴︎美味しくこれなら楽しい入院生活が送れそうです一階のロビーでコーヒーなど飲んで寛げします病院内にはローソンが入っていますアルコール以外は一般のローソンと同じ品揃えレストランもあります今日は右目だけ手術朝食は抜きです個室は確保しましたがベットと椅子テーブルとテ...

  • 演題「根室とサヴォンリンナ はるかなる旅二人のラスクマンと大黒屋光太夫」

    明日から一週間入院しますどうしたんや?てかボケて。。。じゃなく白内障の手術です目にかすみがかかり、よく見えなくなったのですよそんな訳で社長職を長男に譲りましたさて昨日は、根室市役所新庁舎にお邪魔しました講師の先生の臨場感のあるドラマチックな語り口にハラハラドキドキ2時間はあっという間に過ぎましたおろしや国粋夢譚を思い出しました映画も小説もハラハラドキドキでした家では頂きもののフキやワラビを食べるの...

  • ジャズ喫茶サテンドール訪問

    今日はうに加工がなくと言うんじゃなく加工するうに原料がないので加工場はお休み駄菓子菓子いろいろ用事して昼から、ジャズ喫茶サテンドールに経営者が変わって初めて訪問根室のジャズの灯火は消えてなかったですナポリタンセット900円ナポリタンは本格的でプロの味コーヒーはサイフォン式で音楽のことはさっぱりわかりませんが脳みそが和らぎました時々脳みそを和らげに訪れたいものです毎日うに相場が上がった⤴️だの下がった⤵️...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、根室大喜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
根室大喜さん
ブログタイトル
根室スローライフ&北方領土のこと
フォロー
根室スローライフ&北方領土のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用