chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だっくす(古布の洋服作り) https://dachs125.jugem.jp/

古い着物(古布)を使った洋服リメイクや小物作りをしています。作品紹介やご陽気なおばちゃんの日々のブログです。

清子おばちゃん
フォロー
住所
岩手県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/05

arrow_drop_down
  • 試行錯誤しながら・・・

    お日様も出ないので 染めもできず・・・・・作業中断の絣ワンピースを 形にすべく試行錯誤しながら・・・・・かわいいワンピースにな〜〜〜れ!ポケットはプックリ大きめで・・・「ブンちゃん」を入れたら 少し可愛く見えるかしらん!? 5月も

  • 柿渋染めしながら〜〜〜♪

    朝のうちに 肌触りのイイ男物浴衣を解いて洗う!柿渋染めしようと・・・・・去年使わなかった「液」ちゃんと保管していても 固まってしまう柿渋液・・・・・・・・・・やっぱりネ(笑) まぁご愛嬌〜〜〜♪ 適当、適当っと(笑)薄い液で3回ぐらい染めて

  • おはよう!今日は何しよう・・・・・

    昨日、妹から届いたカモミール〜〜〜♪すぐ水に入れて置いた・・・・・今朝は!花びらがひっくり返るのが早い〜〜〜(笑)花を摘み取ってお茶にしましょうネ! 30年以上続く ダンナの趣味! 今日もキレイです〜〜〜♪水草も上手に育てて増やし

  • 作業中断!

    おはようございマス! 昨日も一日中チクチク作業でしたが・・・・・どうにも・・・チョッと・・・んんー???ピンタックを入れたワンピースにしていますが・・・・・んんん・・・・・って感じで、作業中断デス!久しぶりに(?)イメージ通りに行

  • 薔薇柄の絣プルオーバー

    チクチク薔薇柄の絣のプルオーバーです〜〜〜♪着丈55cmぐらい 七分袖デス〜〜〜♪「頭からすっぽりかぶるタイプの服、前後にボタンが無い!」と、プルオーバーです!(笑)両脇裾スリット12cmぐらい予想以上にチクチク・・・・・気になる穴は 表か

  • いい一日でした・・・・・

    田植えが終わった妹! 今日は母の顔を見に・・・・・風がチョッと冷たいけれど 青空と白い雲、緑の木々のドライブ日和〜〜〜♪相変わらず(?)のんびり過ごしている母ですが 心配するような状態では無いので 一週間に一度のペースで顔を見に行こうと思っ

  • 絣布作り・・・

    薔薇柄の絣作業を中断して ・・・・・今日は ワンピースを作るべく 四つ身の絣着物を一枚の布に!小穴やスレを繕いながら・・・・・6mチョイありました!半袖ワンピースが できそうデス〜〜〜♪明日もチクチク楽しみながら・・・・・今日は他に お見せ

  • チクチク作業〜〜〜♪

    連日 午前中から野球観戦しながら チクチク作業してマス〜〜〜♪薔薇の柄ですよネ!? 色が落ちて赤部分が ちょうど薔薇色デス〜〜〜♪野良着のイイとこ取りで 柔らかく肌触りのイイモノになりそうです・・・・・ ワンピース分あるかな・・・

  • 今日のお客はお姉!

    今週末に スーツを着る仕事のお姉・・・・・十数年ぶりに スーツを新調!チクチクの手を止めて パンツの裾上げ・・・・・毎日 着るわけではないので また十年着るのかな・・・(笑) チクチクに戻る・・・・・ボロの色絣を繕って プルオーバ

  • 早苗月

    昨日、一昨日の晴天の中 妹ン家の田植えが終わった!「早苗月」ステキな季語です!紅葉の季節もイイですが 萌え始め、盛り上がっていく緑の時期が好き〜〜〜♪今日は休んでいるだろう妹家族です・・・ 雨が降る前に 次の布を洗う!ボロの色絣

  • ひとつ身祝着からのプルオーバー

    「綿入れの男の子ひとつ身」から・・・・・ザ・和柄!のプルオーバーです〜〜〜♪着丈57cmぐらい 小さな着物ですので、数か所接ぎがありますがスレや小穴の無いモノでしたヨ〜〜〜♪プルオーバーとブラウスの違いが よくわからないので調べたら「頭から

  • 渋い・・・・・!

    強風で家が揺れる一日・・・・・ドンと座り込んでチクチク・・・・・(笑)木綿の一つ身の着物から プルオーバー作ってマス〜〜〜♪布が少ないので ハギハギしながらチクチク!渋いなぁ〜〜〜♪布は薄手なので これから白に合わせたらカッコイイな・・・・

  • 今日は既製服の直しデス!

    私のお客様の最年長 現役の理容師のTさん! 85歳!!!通販番組等で 大好きな洋服をドンドン買う〜〜〜(笑)背が低いから・・・ドレス(?)より長い!タグが付いたまんまのワンピース3着(まだ、他にもありましたヨ・・・)40cm弱カット!!!明

  • 新茶の季節デス!

    最近 夕焼けがとてもキレイです〜〜〜♪ 今日も・・・・・あーーーっと 見てる間に暗くなりマス! アッ夜・・・そんな感じ(笑) そして今年も届いた新茶〜〜〜💛「今年は ス〜ッと美味しいです!」との事明日、早速いただき

  • 材料作り〜〜〜♪

    「綿入れの一つ身着物」を 解いてみました〜〜♪ 木綿デス!総丈70cmぐらい 男の子の祝着だったのかな〜〜〜?綿入れ・・・・・洗う・・・・・真っ黒! 着物の状態じゃ解りません!洗濯日和〜〜〜♪ そろそろ乾いた頃!?一つ身だから 布も少ない・

  • 絣のパンツ

    糊の効いた「道行コート」から〜〜〜♪総丈80cm弱の ぷっくりパンツです〜〜〜♪「だぼ」まででは無いデス! ポケットは右にひとつ! 白Tシャツと合わせるには まだ早い!?ベストを重ねて 腹隠し〜〜〜(笑)ワンピースの下に穿くと年中

  • 糊の効いた絣!

    昨夜、解いた木綿絣の道行コート!袖を通していない 躾糸がついたまま・・・・・道行はミシン縫い、四角い衿とか 解くのが大変デス!糊もゴワゴワに効いている!朝いちばんの洗濯〜〜〜♪10時前には乾いたヨ〜〜〜♪糊で「自立する絣」です(笑)どんどん

  • 本日、予定変更!(笑)

    引きこもりの予定が・・・母の着替えを持って顔を見に〜〜〜♪毎日の生活もリハビリも がんばっている様子が見えます!介護士さん達に感謝デス!フキ畑で遊ぶ(?)今日のおばちゃん〜〜〜♪大きな「秋田蕗」デス! 傘にもなりマス〜〜〜♪ 母の

  • のんびりしてマス〜〜〜♪

    今日も何もせず・・・・・買い物ついでの寄り道〜〜〜♪桜の頃に行かなかった 高台の公園・・・・・誰も居ない!こどもの日も過ぎた青空に 元気に泳ぐ鯉のぼり!芝生に転がって遊んで来た!気持ちが良かった〜〜〜♪赤や白のツツジが咲く中で 目立っていた

  • 材料布を広げながら・・・・・

    何を作ろうか・・・・・何も思いつかない・・・・・「洗濯でもするか〜〜〜!」藍無地 着物一枚分〜〜〜♪ 解いて洗う! 盛り上がらない・・・(笑)「紋」の入ったボロの油単や風呂敷・・・・・穴やスレ、キズを繕うのが面倒だなぁ・・・・・・・・・・デ

  • 今日のおばちゃん!

    朝から小雨・・・・・買い物の途中寄り道・・・・・藤の花が咲き始めました〜〜〜♪場所によって咲き始めが違うようです! これから数日楽しめそう〜〜〜♪足元のシロツメクサも雨で・・・気持ち良さそう(?)今日は亀甲絣のくたくたワンピースのおばちゃん

  • 今年のにゃんこ〜〜〜♪

    五月生まれの 猫好きの妹へ・・・・・今年の一匹デス〜〜〜♪色落ちした鯉のぼりの ハギレで作りました!身長33cmです! 去年たくさん作った「「和久さんのにゃんこ」もどき(?)をひと回り大きくしてみました!私の手元には 一匹も居ません!・・・

  • 色絣ワンピース・・・(笑)

    着丈17cmの色絣ワンピースです〜〜〜♪17cm!?・・・17cmです! 誰が着るのかな?この子に着せます〜〜〜♪もうすぐ出来上がりマス〜〜〜♪

  • 剣道袴から七分丈パンツ

    春先に 剣道袴の後身頃で作ったぶかパンツ・・・・・前身頃も ぶかパンツにしました〜〜〜!新しい袴なので デニムのようです!七分丈パンツになりました〜〜〜♪楽々な無地の藍パンツ! 何にでも合わせられるネ〜〜〜💛五月は「鯉のぼり

  • 今日も楽しい〜〜〜♪

    ドライブ日和、母の顔を見に妹と〜〜〜♪お昼時だったので お仲間さんとの時間をジャマしないよう すぐ帰って来た!リウマチで曲がった指ですが 不自由な手でも頑張ってマス! 今日は海を見るだけじゃなく・・・・・砂浜も暖かかったので 裸足

  • 今日のおばちゃん!

    お姉の健康診断のお付き合いで 隣の八戸市まで・・・・・一時間ほどで終わり あちこちウロウロ!連休ぽい〜〜〜(笑)八戸港に水揚げされたばかりの魚貝類が並ぶ市場! 地元の青果やお菓子も!楽しいモノもいっぱ〜い〜〜〜♪ それから・・・数

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、清子おばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
清子おばちゃんさん
ブログタイトル
だっくす(古布の洋服作り)
フォロー
だっくす(古布の洋服作り)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用