4月5日に修了考査の合格発表がありました。 今回は内容が難しかったみたいで、 合格率は例年と比べて大幅に下がっていました。 試験結果は以下の通りです。 * 受験願書提出者数 1,618名 * 受験者数 1,495名 * 合格者数 838名 * 対受験者数合格率 56.1% <出典>日本公認会計士協会HPより 詳しい内容は日本公認会計士協会のHPに乗っているので、興味があればご覧下さい。 ちなみに合格者は氏名が公表されます。 公認会計士 修了考査とは? このように思う方もいらっしゃると思います。 修了考査とは、公認会計士試験を合格した人で実務要件と補習所の修了要件を満たした人だけが受験できる試験…
「ブログリーダー」を活用して、sakiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。