イギリスの会議通訳者、人気のポッドキャスト番組『ロンドン発英語よもやま話』パーソナリティの平松里英のアメブロです。イギリス英語発音矯正の会員制サロン主宰。発音矯正コースやイベント、イギリスの暮らしについて書いています。
通訳は生モノ。入念に準備をしていてもいつ何が起こるかわかりません。その中でベストを尽くすために日々努力をし精一杯の準備をして通訳本番を迎えるわけですが、思いが…
今回は、現役通訳者である平松とJackが日頃からしているルーティーンについてお話しします。二人が英語・日本語の向上のため習慣にしている練習法とは?————–*…
048. 通訳者が避ける英語表現 -「ご存知のとおり」はNG!?
今回は平松とJackが通訳する際になるべく避ける表現についてお話しします。「But」「おかげさまで」「ご存知のとおり」などよく使う表現も、気をつけていないと違…
046. 英語のコミュニケーションで大事なPs and Qsとは?
今回は英語圏で礼儀として教えられるPleaseとThank you の大切さについてお話しします。礼儀は日本でも重要視されるものですが、外国語として英語を学ん…
「ブログリーダー」を活用して、平松里英さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。