ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
054. イギリスで使われる雨にまつわる英語表現
今日は雨が多いことで有名なイギリスならではの雨にまつわる英語表現についてお話ししました。It’s raining cats and dogs のように有名なも…
2020/09/26 08:00
053. イギリスで変わったマスクに対する人々の意識
今回はイギリス現地でのマスクに対する意識の変化や日英の違いについてお話ししました。各国でコロナ対策としてマスクを推奨されていますが、イギリスで人々はどのように…
2020/09/19 08:00
YouTubeにてフォニックスシリーズを開始しました
YouTubeにてPhonicsが初めての方向けの解説シリーズを始めました!フォニックスがわかると英語のつづりや発音の仕組みが分かります。これから英語を頑張り…
2020/09/12 20:29
052. なぜ発音が大事なのか?何のために発音改善をするのか
今日はなぜ発音が大事なのか、なぜ・何のために発音改善をするのかについて平松ひとりでお話ししています。平松が発音にこだわるのには、理由があります。————–★日…
2020/09/12 08:00
051. 英語学習者をまどわす侵入の「R」とは?
「R」の発音がむずかしいのは日本の英語学習者の中でも有名ですが、「侵入のR」というRがあるのはご存知でしょうか?実は専門家の中でも意見が分かれる発音なのですが…
2020/09/05 08:00
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、平松里英さんをフォローしませんか?