chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cajaraの日々 https://cajara.hatenablog.com

「昭和力」って最近分かってきた。原点になったあの日、今日までのことが、プログラムされてたんだと気づいたら、「耳で見る」ことが出来るようになった。「音楽家」の名刺を、いまだにばらまけないのは、「家」の文字が添えられるほど、自信家ではないから。

cajara
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/02

arrow_drop_down
  • セブンイレブンで今気づいた

    今日は低気圧で大雨と大風。でも、こんな日は埃っぼくなくて、空気が澄んでる感じ。 久しぶりに大型ショッピングセンターにピンポイント買い物。つまり、夏物のカジュアルシャツのすごく安いもの。ついでにマスクを売っていたので、アルコール消毒ティッシュや消毒液も。 何だか神経質になったな。でも、手洗いと顔洗いとうがいを帰宅した時や朝晩。 考えてみたら、風邪を引いてないな。 基本は大切。 セブンイレブンに来たら気づいた。 コンビニのウインドウは、コンサートなどのイベントポスターが沢山貼ってあるはずが、全く無い。 やはり、無全て中止なんだなと痛感。 収束?終息しないとポスターは見れないな。

  • 自粛生活

    炭水化物制限。となると、必然的に糖質制限ダイエットにつながる。 昨年7月から14㎏減量。落とし過ぎたかな。気になるから病院で血液検査を受けたら、結果はバッチリ。 今日、ユニクロに行ってズボンとデニムを買った。 数十年振りに既製のサイズ。 ただ……足の長さは変わらん⤵️ 少し切って補正してもらった。 自粛自炊で健康料理(^-^)

  • 自粛生活でリズム補正

    コロナウィルス非常事態宣言が出され、自粛生活が続く中、いろいろと考えること沢山。 長年狂った生活のリズムは、確実にきちんと修正して来てるような…… 音楽で考えてみると、リズムが狂ったら大変。 リズムの狂った生活は、きちんとした生活のリズムを行ってる今、補正されはじめた……と。 そんな感じがする。 世間から取り残されていると、そう思う日々を過ごしてたけど、ゆっくり自分の一秒一秒を考えることが出来る、そんな静かな自粛の日常を過ごすことは、大切かも知れない。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cajaraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cajaraさん
ブログタイトル
cajaraの日々
フォロー
cajaraの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用