京都某所で着物出禁の噂は本当だったらしい。。 神聖な場所で傍若無人に振る舞いをしていたのが着物着用者に多かったと。 京都でお茶とか着付けの先生やってる人とか普…
短期間ですが着付け教室に通い、多大なストレスを抱える事となってドロップアウト。着物に触れなくなる程疲れてしまったので今はお休みしています。落ち着いたら自分なりに楽しんでいきたいと思います。
着物は好きです。普段着にしたい願望も気合で何とかなりそうで楽しいです。でもまだ着慣れている訳ではありません。その証拠に、脱いだ後どっと疲れています。 欲しい着…
着付けを習い始めた頃、理想的な三日月が描かれた染の帯を手に入れたけどポイント柄出しの難しさが嫌になり、作り帯にしました。当時は前結びしていませんでした。先生が…
「ブログリーダー」を活用して、yueさんをフォローしませんか?
京都某所で着物出禁の噂は本当だったらしい。。 神聖な場所で傍若無人に振る舞いをしていたのが着物着用者に多かったと。 京都でお茶とか着付けの先生やってる人とか普…
袷をしまって単衣をやっと出しました。これは余り似合わない色ですが、反物からマイサイズに仕立てた物なので着付けがし易く、持っている帯の殆どが合うので実は重宝して…
これ以上着物を増やすつもりもなく、今持っている着物は全部お気に入り。ただ、1枚とても着付けしにくくて重たい着物があります。親戚の形見分けで頂いたものです。何と…
気温差が有り過ぎて何着たらいいのかわからないのは洋服も着物も同じ事。普段着の着物感覚の私は暦によって決める事はせず気温で決める事にしていますが、、、流石にさぁ…
先日、観劇に行きました。この演目は着物で来る人が結構居ます。開演前の放送で初めて 「お着物の方は帯を前に回すか、背もたれにしっかり背中をつけて下さい」 多分、…
高校を卒業した年の夏、着物屋さんに就職した友達に誘われて着物屋さん主催のパーティーに出席した事がありました。友達のピンク色の絽の着物を借りて。当然、着物の事等…
ずっと気になっていたのですが、着物袖パーカー買ったばかりでう~ん。。。と悩んでいました。バーゲン対象商品になったので、思い切って買いました袖の感じを見て、多分…
温暖化が進んで、関東に居るとがっちり防寒も着物ならしません。最近、着物袖のパーカーを買ってみました。紬やウールの着物の上にラフに羽織る物が欲しくて https…
地元の神社には行ったのですが、この日は福徳神社へ。困った時の神頼み…チケット運の無い私の縋る神社です。一番近い処では、ミュージカル刀剣乱舞の新作上演。予算の関…
年末に以前同じ会社の別拠点に居た方とお食事に行く機会があり偶然、私が以前通っていた着付け教室に入ったばかりとのお話を聞きお互いビックリ。ただ、私が教わっていた…
人に都合を合わせるのが苦手なので旅行も観劇も基本一人です。 でも、たまには着物民が集まる行事に参加したいとは思っていますけれど。。何故か勇気を出して申し込むと…
私も着付けを習う迄、激しく勘違いしていた事って多々あります。 自装が出来る人は他装が出来る自分で着れるんだから他人に教えるのも出来る 今思えば、何て失礼な事を…
米津さんの時に「虎に翼」のワンシーンから始まって目が行くのは着物姿長羽織はやっぱりいいなぁとか半襟の合せ方素敵だなぁとか何より着物と羽織の柄合わせがとてもセン…
今年の夏は長くて暑くて、浴衣も数える程しか着ませんでした。無理でしたもの。着付ける時だって、部屋を冷蔵庫くらい冷やさないと着終わった時に汗だく状態。これからも…
久し振りに半襟取り換えて気分一新。安全ピンでとめるだけなのに、久し振り過ぎてやり方忘れて四苦八苦お裁縫が壊滅的に出来無い私が綺麗に付けられる唯一の方法不器用過…
着物を着て行く場所が無い … とよく聞くけどえ?映画もファミレスも着物で行くよね? 先日、免許の更新にも着物で行きました。寒かったのでウールの着物ですマイナン…
浴衣に襟を入れて着物風に着るなら帯は博多名古屋の紗がいいなぁ。半幅の紗で長尺が無くて単衣帯にしたけど名古屋帯なら沢山あるのね。 1枚柄はお気に入りだけどサイズ…
雨が降ったり止んだりなので外出はしないけど室内は浴衣で過ごしていました。適当に着て結構上手く着られたり。。きっと偶然だな。浴衣用帯が来てから、何となく袖を通す…
朝から熱中症アラーム出てますね。。。外に出たら体力無い私は死ぬって事か。 浴衣が黒地に白の藤の花柄なので、白っぽい博多の半幅帯が欲しくてでも長尺が絶対条件。な…
某日、歌舞伎町ど真ん中に出来た劇場へ舞台刀剣乱舞を着物を着て観に行きました。 麗しい刀剣男士達と予想以上に恰好良かった新選組の皆さまを観てきたのですよ。終演直…
浴衣に襟を入れて着物風に着るなら帯は博多名古屋の紗がいいなぁ。半幅の紗で長尺が無くて単衣帯にしたけど名古屋帯なら沢山あるのね。 1枚柄はお気に入りだけどサイズ…
雨が降ったり止んだりなので外出はしないけど室内は浴衣で過ごしていました。適当に着て結構上手く着られたり。。きっと偶然だな。浴衣用帯が来てから、何となく袖を通す…
朝から熱中症アラーム出てますね。。。外に出たら体力無い私は死ぬって事か。 浴衣が黒地に白の藤の花柄なので、白っぽい博多の半幅帯が欲しくてでも長尺が絶対条件。な…
某日、歌舞伎町ど真ん中に出来た劇場へ舞台刀剣乱舞を着物を着て観に行きました。 麗しい刀剣男士達と予想以上に恰好良かった新選組の皆さまを観てきたのですよ。終演直…
一定の間隔で話題となる「着物警察」今も某所で着物警察がレース着物と、兵児帯や着物の色に煩い事を言っていると百貨店の呉服屋さんで店員さんに聞き冠婚葬祭以外なら「…
着物は好きです。普段着にしたい願望も気合で何とかなりそうで楽しいです。でもまだ着慣れている訳ではありません。その証拠に、脱いだ後どっと疲れています。 欲しい着…
着付けを習い始めた頃、理想的な三日月が描かれた染の帯を手に入れたけどポイント柄出しの難しさが嫌になり、作り帯にしました。当時は前結びしていませんでした。先生が…