chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蕎麦道を愛する仲間が集う『ゆかいな麺々』 https://blog.goo.ne.jp/yukainamenmen

蕎麦道に邁進しつつも、そば打ち教室では笑顔の絶えない、老若男女が集う頬笑ましい仲間たちのブログで、兵庫県播磨地域で活動中

ゆかいな麺々
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/29

arrow_drop_down
  • 昭和の日そしてある意味幻のGW

    ゴールデンウィークとは言い難い状況の中、ウィークが始まりました。世の中は自粛自粛が声高に叫ばれ、実直な日本人は、今の自分にできることを模索しつつ取り組む姿があちらこちらで実行されていることが、メディアでアナウンスされています。わたしも、2日から幻のGWですので、この間何をしたものかと考えたところ、これにたどり着きました。29日はお休みでしたので、嗜んでみました(^^)一日で、ここまでできたので、GW中に仕上げたいと思います。昭和の日そしてある意味幻のGW

  • covid-19

    毎日毎日世界的に地道に向かい合う日々が続いています。wewonこれしか今はありませんかね。風呂場の網戸にヤモリ(家守)幸せの兆しとなりますように(^^)covid-19

  • 本日の夜ご飯

    良いものは、いい(^^)本日の夜ご飯

  • 本日の夜ご飯

    もやしとチーズの片栗粉焼き。これにお好み焼きソースとマヨネーズに本がれ節とアオサをトッピング。白ワインに合います(^^)本日の夜ご飯

  • 本日の夜ご飯

    自粛自粛で、私も在宅ワークが続いています。このように楽しみながら時を待っていまーす。本日の夜ご飯

  • 本日のデザート

    稀しくも、私の師匠(故人)の住まっておられた地域のお菓子屋さんのお土産をいただきました。これもご縁と有り難くいただきました。ありがとうございます(^^)本日のデザート

  • 本日の夜ごはん

    今宵は、山陰では赤カレイと言われる唐揚げと、山菜の天ぷらとしました。本日の夜ごはん

  • 本日の昼ごはん

    蕎麦の在庫がなくなったので、月見うどん定食にしました。トッピングは、故郷の山で採った筍、ワラビ、コシアブラと山伏茸です(^^)故郷の裏山で収穫した筍をご飯にし、木の芽を載せてみました(^^)本日の昼ごはん

  • 全麺協地方審査員証

    この先5年の証が届きました。現時点、身に余る証ですが、2012年から本格的にそば打ちを始め、ここまでくることができましたのは、これまで関わり、そして私を気にかけていただいた全国の皆様のおかげと認識しております。これまで以上にそば打ち人の本気度の思いを受け止め、全世界にそばを広めていくことと、そば打ち人との交流をより一層深めて参りたい所存です。幾久しくよろしくお願い申し上げます。全麺協地方審査員証

  • 春の恵みは素晴らしい

    締めは、これ(^^)春の恵みは素晴らしい

  • 山陰の春の恵み

    旬な物は言いようのない旨さがありますよね(^^)山陰の春の恵み

  • 春の恵みに乾杯

    COVID-19の影響により、不要不急の外出を控え人との接触をとのことに傾注しつつも、たくさんのストレスを抱えていらっしゃることと推察します。私もその一人でいます。そのような中、いわゆる三密を避けて田舎の春の恵みを探し求めて帰省しました。もちろん、辛いですが、高齢の母親には会わず、実家にも上がりませんでしたし、観光地には一切立ち寄ることなく帰宅しました。17時頃帰宅して、21時やっとアク抜きなどを終え、ありつけたのはこれ^^;大山に感謝です。春の恵みに乾杯

  • 本日の夜ご飯

    アスパラガスとベーコンと新ニンジンと新ジャガイモと玉ねぎのトマトジュース煮込みチーズ焼きトリ肝のもやし炒め豚足の甘辛餡かけ煮本日の夜ご飯

  • 今日の昼そば

    春そば納豆そば。一度お試しあれ(^^)今日の昼そば

  • 今日の夜そば

    ゆかいな麺々の副代表からの春の恵みのタラの芽の差し入れを、天ぷらにしていただきました(^^)イタリアンパセリと、淡路島の玉ねぎを天ぷらとしました(^^)今日の夜そば

  • 本日の昼そば

    曇天の中、春を求めて単独ツーリング。と思いつきながら一冬乗っていなかったので、バッテリーが弱っているのではと、しばし充電f^_^;そして、出発。先ずは、ひとつ目の春続いて、ふたつ目の春ふたつ目の春は、こうなりました(^^)三蜜を避けることを意識して外出しました。人との交わりを少しでも避けるため、途中比較的好きな道の駅にも寄ることなく孤独ツーリングでしたが、まあ、少しばかりの気休めというかストレス解消にはなった気がしました(^^)本日の昼そば

  • 北海道からの便り2

    北海道から春の便りが続いています。グロテスクなくらい大きいアスパラガスです。さすが北海道は、でっかいどう❗️こんなに大きいのに灰汁なく、筋張ってもなく、瑞々しくて旨味や甘味が最高で、ついつい食べ過ぎてしまいました😥北海道からの便り2

  • 本日のそば打ち

    鈍らぬよう久しぶりにそば打ちしました。COVID-19の影響で、いつもそば打ち教室でお世話になっている姫路市東市民センターの臨時閉館に伴い自宅でのそば打ちです。先ずは、綺麗綺麗っと(^^)孫の手を借りて打ちました(^^)そばの出来栄えは、後ほどアップしますね(^^)本日のそば打ち

  • 北海道からの便り

    南蛮エビ。🦐増毛地域では甘海老のことをこう呼ぶようです。そば打ち仲間から届きました。増毛の山と海のの潤いで育った海老を堪能しています。そば打ち仲間と北海道は、最高です(^^)北海道からの便り

  • 本日の夕食

    COVID-19のお陰で食べることくらいしか楽しみを見出せなくなりつつありますf^_^;毎朝晩の検温もしつつ、罹患していないことの確認についても楽しみ?本日の夕食

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかいな麺々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかいな麺々さん
ブログタイトル
蕎麦道を愛する仲間が集う『ゆかいな麺々』
フォロー
蕎麦道を愛する仲間が集う『ゆかいな麺々』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用