chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
救済先行 信仰後続 https://user2018.hatenablog.com/

神は、世界の基が据えられる前から(中略)みこころの良しとするところにしたがって、私たちをイエス・キリストによってご自分の子にしようと、愛をもってあらかじめ定めておられました。(エペソ1:4~5)

シェアル・ヤシュブ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/28

arrow_drop_down
  • 自由主義キリスト教について

    自由主義神学の大家としてアドルフ・フォン・ハルナックが有名です。彼は古代キリスト教史に対して「福音のギリシャ化」ということを言いました。以下、引用します。 <バーフィンクは、「教義学の歴史と文献」の議論を始める。すなわち、聖書は、ただちに教義でなく、教義の材料であり、教会が聖書の内容を教義として形成していくが、この教義形成そのものを、どのように評価するかという問題がある。具体的には、教義形成を過小評価する立場と過大評価する両極端がある。そして、教義形成を過小評価した代表者は、ハルナックと言える。ハルナックは、イエスは、神の父としての愛と霊魂の無限の価値のこの二つを、福音として、単純素朴に教えた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シェアル・ヤシュブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シェアル・ヤシュブさん
ブログタイトル
救済先行 信仰後続
フォロー
救済先行 信仰後続

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用