肉芽腫性髄膜脳炎と診断された愛犬の治療や様子をご紹介します。いつかこの病気が治る病気になることを願って。
前回の投稿後、ようやくトリミングに行き、すっきりふわふわワンコになりました。なんか急に頭が白くなった?笑笑翌日、薬をもらいに受診しました。「大きい発作も出ずに薬も低量で維持できてるからこのまま行きましょう」とのこと。 「ただ、来る度にちょっとずつ体重増えてるねー」 2.3kg→2.4kg やばっ。最近ホント何でも欲しがるのよねー。ついついおやつあげたりして。フード以外の余計なものは控えよう💦投薬内容朝 プレドニゾロン 半錠 ウルソ 半錠 エピレス 1錠 夜 エピレス1錠発作時はプレドニゾロンを半錠ずつ与えていく。ランキング参加してます。ポチッとお願いします❣️ ↓ にほんブログ村
北海道ですが、30度近く気温が上がる日々がかれこれ1週間以上続いているでしょうか。 さすがに暑い! 他の県の方々からすると「何言ってるの、こっちなんかもっと暑いよー」と思われるでしょうが、エアコンがないのよ。昨年までは扇風機だって大して使わないくらい涼しいんです。 「結局、夏来なかったねー」と文句言ってた去年が懐かしい! 暑いよー。暑いよー。 ミロも滅多に舌出してハーハーしないので、結構レアです。ミロの体調が心配なので、来年はうちもエアコンつけようと思っております。 ちなみに今から頼むと工事が、来年の1月以降ですって!雪積もってて室外機置けないのでは⁇ランキング参加してます。ポチッとお願いしま…
「ブログリーダー」を活用して、みろりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。